見出し画像

私的備忘録 note不定期連載一覧 2023年4月ver

みんなのフォトギャラリーより、ゆき様からイラストをお借りしました。ありがとうございます。チェックリストは、忘れ物がないか確認するときに、よく使います。もちろん、チェックリストに入ってないものは、持って行くのを忘れるので、注意したいですね。はい。あやうく、忘れ物をするところでした。忘れ物をしても、機転をきかせてなんとかできる人間になりたい。




ここから先のお礼の言葉は、前回使用していたイラストの方へのものです。なぜか、イラストが消えてしまったので、イラストを差しかえさせていただきました。ですが、お礼の言葉は、このまま残させていただきます。

みんなのフォトギャラリーより檜葉静流様からイラストをお借りしました。ありがとうございます。チェックリストってあると便利ですよね。私の場合はチェックリストを作っても、チェックしなかったりするので、意味がないばあいが多かったりします。チェックリストを無くしたりすることも多いです。イラストのようにバインダーがあるとものすごく便利になるなあと思いました。




喋々(ちょうちょう)です。
今回は完全に私事な記事です。
私は、つぶやきと記事でいくつかつづけて書いているものがあるのですが、どれ書いてたっけ? と最近忘れることが多くなってきましたので、ちょっとまとめてみることにしました。

マガジンにまとめればいいんでしょうけどね。
ちょっとマガジンにするかどうか悩んでいるものもあるので、まずはとっかかりとして、一覧にしてみることにしました。

続けるか続けないかの査定をこれからしていきたいと思います。




つぶやき一覧


いろいろつぶやき

つづける。内容はいろいろで、140字かっちり埋めるのだけ忘れないようにしよう。最近はかいけつゾロリの感想文を書いている。これもつづけていきたいです。





(つぶやき小説)のんびりちゃん

つづける。のんびりちゃんに癒されたい思いで書いています。



(つぶやき小説)真昼の夜道

つづける。なんとか書いている。








記事一覧



[インスタントフィクション]

つづけます。ちょっとした記事を書きたいときに書けるのがとても便利。



【毎週ショートショートnote】



つづけます。なんとか忘れずにつづいてますね。マガジンもつくりましたけど、念のために書いておきました。



《記事小説》小川未明読書感想文通

続ける予定です。



日本語の文法を勉強中

続けれたらいいけど、続けられるかなー…。



我流~トリビアの泉~

忘れた頃にまたやろうと思います。



空白小説を自作つぶやき小説でやってみた。

つぶやき小説がつづく限りはつづきますね。



〇〇字で〇〇のよさを語ってみる。

つづけるつもりはないですが、字数制限の記事は書きたいなと思っているので、書くかもしれません。忘れないように、のせておきました。




世界樹の迷宮のゲームプレイをふりかえるはなし

気が向いたら、つづける予定。



音楽紹介系記事

書きたいなーとは思っていますが、いつになるかはわからないですね。



1 人リレー小説

つづけます。



自主的に小説依頼を募集したいはなし

これはつづきの記事を書くのではなく、新たな情報が増えていくという感じの記事なので、つづきというよりかは、内容の書きかえをしていく記事になりますね。忘れそうなのでおいておきます。



記事一覧例外


『読書の秋2022』よみたくなった本

読みます。読みつづけます。いつ終わるかなこれ。






おしまいに


まとめたら、だいたいなにを書いていたかがわかるようになりました。
整理整頓って、大事ですね。

つづきがあるように書いてはいますが、つぶやきも記事も、つづきがなくても読めるようには書いているつもりです。

だいたいまとめたので、記事をたくさん書くぞー!

では、別の記事でお会いできたら、またお会いしましょう。