見出し画像

どうやったら片付くのか?

こんにちは
寒い日が続いていますが体調を崩したりはされていないですか?

我が家は全館床暖房の家なのですが、先日床暖房が壊れてしまい寒い日々を過ごしています…

当たり前にあるものがなくなった時にその価値の大きさを思い知るなとつくづく思いました。

今日は、どうやったら片付くのか?ということについて考えていきます。

片付けるとは空間だけでなく、思考も片付けるという広い意味で捉えていただきたいと思います。

私たちは日々生きていると色んな情報が入ってきます。

テレビやスマホ、郵便物からの情報
物理的に入ってくるもの(買い物、貰い物など)
人間関係の変化など

あらゆる刺激が自分の中に入ってきて、それに対して何らかの感情や体調の変化が生まれています。

ものだけでなく、この感情もしっかり整理することが大切だなと思います。

整理をする上で大切なのが【価値観】です。

これはいるのかいらないのか
自分の生きる上で大切なものなのか

片付けがうまい人は、自分の中の価値観が明確なのです。
これは自分にとっているのか、いらないのか
そもそもどういうものを自分の中に入れるのか
そしてどれを手放すのか

部屋を片付けたい、思考を整理したいと考えた時は、まずは自分の価値観を見なおすことが大切です。

例えば、私の場合
大切にしている価値観で「出来ることやあるものに目を向ける」というのがあります。

部屋を整えたい時は、「自分で出来る」を大切にしたいと思っています。
子どもが自分から服を準備出来る、食器を取り出せる、絵本が選べる、ゴミを捨てられるなど

これを基準にすると、「子どもが使いにくいものは買わない」となり、入れるものにも注意を向けることが出来ます。

このように、「どうやったら片付くか」を考えること。そのために、自分が何を大切に暮らしたいかという価値観を明確にすること。

それが上手に片付けること(回復すること)に繋がると思います。

思考を整えることの場合は、「あるもの」を大切にするという価値観があります。
そのため、自分のない部分に目を向けてしまいそうになるものからは距離を取ります。

例えば人間関係。
常に不平不満を言ってる人からは距離を取る。
悪いニュースは見ない。
などです。
こういうところから距離を取る事で、ないものに目を向けるのではなく、あるものに目を向ける人生を送りやすくなります。

このように、どうやったら自分の環境や心が片付くのか?を考える時は、自分がどんな価値観を大切にしているのかを明確にすることが大切です。

ここが分かると、片付けやすく、乱れにくい自分に近づけます。

思考や感情の整理をするためのカウンセリングをしています。
興味のある方はぜひ、公式LINEに登録してみてくださいね。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
皆さんがより豊かに、生きやすくなることを願っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?