マガジンのカバー画像

1番目アタール、アタール・プリジオス

17
自作の小説をまとめています。連載中です。 天才占星天文学者を名乗る不思議な『水晶玉』アタール・プリジオスとその弟子たちを巡る物語です。 月3〜4話くらいを目安に書いていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

1番目アタール、アタール・プリジオス(16)村の教会

1番目アタール、アタール・プリジオス(16)村の教会

 *

夜のうちに、レッカスール大寺院のある教区域を抜けて、隣りの教区域ウラブレル村に入った。

小さな村だが、霧が薄らぐと、のどかな田園の風景が静寂の中にだんだんと現れる。
更に奥へ進んでいくと、山肌に面した切り立った場所に古い教会が見えた。

ここまで来れば、即座に身の危険に晒されることもない。

聖剣『時空』が懐中時計に変化してしまった為、剣士は仕方なく、聖剣ではない普通の剣を腰に下げ、懐中

もっとみる
1番目アタール、アタール・プリジオス イラスト&解説

1番目アタール、アタール・プリジオス イラスト&解説

6月になりましたねー。
雨の時季ですが、noteを創作したり、インドアを充実させて乗り切りましょう☺️

今年2月より連載中の『1番目アタール、アタール・プリジオス』ですが、「連載もう1本」という以外に、特に何の説明もなく始めました。

今回少しだけ紹介をさせていただきます。

まず、ヘッダーに使っておりますイラストの全体図の掲載とちょったした解説をいたします。

まずは、イラストです。

ほぼ全

もっとみる
1番目アタール、アタール・プリジオス(15)出発

1番目アタール、アタール・プリジオス(15)出発

 *

背を向けたアリエルを見るなり、パルムは一瞬の躊躇もなく走り出し、その背中に抱きついた。

「アーリェ!!」

そのとき、パタッ、という音がした。

パルムのズボンのポケットから何か黒っぽいものが飛び出して床に落ちた。

“本”のようだった。

それを拾ったのは、中扉で繋がった隣室からちょうど入ってきた僧侶ガロこと凛々しい剣士姿の聖剣士ロエーヌ・オットーだった。

「どうしたのですか?………

もっとみる
1番目アタール、アタール・プリジオス(14)帰還

1番目アタール、アタール・プリジオス(14)帰還

 *

なんだ?

いったい、なんだ?

この…どうしようもない、烈しい「心の動き」は…。

なんだ?

“時の繭”の中で、彼は両膝と両手を柔らかなその底に着き、四つん這いになったまま動けなかった。

自分の両腕が、ガクガクと震えているのが分かる。

全身が震えているのだろう。

「アリエルさん? 大丈夫ですか?」

心配した僧侶が、自らの“時の繭”を移動させ、彼の“時の繭”に接して叫ぶ。

「…

もっとみる
1番目アタール、アタール・プリジオス(13)嵐の日

1番目アタール、アタール・プリジオス(13)嵐の日

 *

求婚したばかりの女の前で…。

エクトラスは俯いたまま、しばらく下唇をぐっと噛み締めていた。

外界では灰色の空から雨が降り始め、神殿の窓を叩いた。風も強まる。

「…逃亡者。いったいどうして? 船が難破したからではなかったのですか?」

「確かに難破した。それは事故だ…僕はね、海中に投げ出された。僕と数名の船員は泳ぎの心得があったが、ほかの乗員たちは溺れて死んだ。
海の藻屑だ。僕は大波に

もっとみる
1番目アタール、アタール・プリジオス(12)バイモの花

1番目アタール、アタール・プリジオス(12)バイモの花

 *

「……俺の、両親…?」

彼は膜に顔を押し付けて、目を見開いて見る。

「ああ、そうだ…お前の父親、エクトラス・ブラグシャッド・アペルと、お前の母親ミューフィ・ルーサ・オルト・ホロヴィルだ」

アタール・プリジオスによると、自分たちは時空を超えて16年前の過去に飛んできたのだという。
3人はそれぞれ蛙の卵のような透明な“時の繭”に覆われ、その時代の者たちには、こちらの存在は無で、姿は見えず

もっとみる
1番目アタール、アタール・プリジオス(11)誕生

1番目アタール、アタール・プリジオス(11)誕生

 *

神天星暦2934年10月9日。

その島は、閉ざされていた。

聖地に最も近い島とされ、島民たちもまた島を『聖域』という意識から島民以外の禁足地として、長い間、何者をも受け入れなかった。

そして、静かに滅びようとしていた。

「ミュー、おはよう」

「エクトラスさま…おはようございます」

「もうすぐだね」

男は女の大きな腹を愛おしそうに優しく撫でると、黒髪に栗色の瞳の整った顔に穏やか

もっとみる
1番目アタール、アタール・プリジオス(10)真実の姿

1番目アタール、アタール・プリジオス(10)真実の姿

 *

聖剣が、砕け散った?

呆然とする、『時空』の聖剣士と少年。
銀色の粉塵がキラキラと狭い室内を流動しながら舞う。

「『時空』が…」

聖剣の主が、思わず声をこぼす。

なぜ自ら砕けたのか? 

まるで自死だ、と彼女は思った。

「ガロさん…」

あまりのことに、アリエルもまた言葉を無くしていた。

「…大丈夫です」

何が大丈夫なのだろう。

自分でも分からぬまま、彼女は立ち上がって『時

もっとみる
1番目アタール、アタール・プリジオス(9)聖剣

1番目アタール、アタール・プリジオス(9)聖剣

 *

男の名は、パルム・ラビト。

口が利けないという、この大きな太った男の赤茶色の短髪は、アリエルの変えた髪色と似通う。僧侶ガロによると、年は恐らく27歳であろうという。
まだ若いものの、喋れないという障害から、世間から見放されてこの寺院にたどり着いたらしい。

こんな茶目っ気のある愛らしい人なのに、だれにも相手にされなくなってしまったのだ。

どんなにか、落ち込んだことだろう。

その謎の高

もっとみる
1番目アタール、アタール・プリジオス(8)新しい人生

1番目アタール、アタール・プリジオス(8)新しい人生

 *

あの家の“鎖”を、

引きちぎって、出た、

あの日から。

たどり着いた、今日…。

…不思議な『水晶玉』と出会い、

アリエル・レミネ・オットーが、

新たに、生まれ落ちる…。

 

午後の日が差す。

彼は顎近くまで伸びていた自分の黒い髪を鏡を見ながら裁ち鋏でジョキジョキと雑に切り落とし、耳たぶくらいまでの長さにした。

「長さはこんなものかな…」

呟くと、僧侶にもらった『髪の毛

もっとみる
1番目アタール、アタール・プリジオス(7)200番目

1番目アタール、アタール・プリジオス(7)200番目

 *

日が昇った。

…部屋が明るさに包まれる。

レミールは机に向かって座っていたが、特に何かをしていたわけではない。『水晶玉』の姿に立ち戻った、アタール・プリジオスを無言で見つめていた。

アタールもまた沈黙し、眠っているかのように動かなかった。

朝の礼拝から部屋に戻ってきたファンダミーア・ガロは、少年の様子を窺いながら、ゆっくりと近寄る。

「…お帰りなさい」

レミールは、彼女のほうを

もっとみる
1番目アタール、アタール・プリジオス(6)暗い部屋

1番目アタール、アタール・プリジオス(6)暗い部屋

 *

締め切られたカーテン。

暗い部屋。

午前中は、ずっと部屋に閉じ込められていた。

朝食も運ばれてくる。
下僕の少年は外から鍵を開けて入ってくる。黙ったまま、ぎこちない手つきで配膳し、出ていくと、また鍵を閉めて廊下を歩き去る。

それをいつも1人で食べていた。

大概は、冷めていて不味かった。

生まれたときから、そうだったので、慣れるも何も無く、何も感じはしなかった。

学校に行くこと

もっとみる
1番目アタール、アタール・プリジオス(5)体温

1番目アタール、アタール・プリジオス(5)体温

 *

「その特殊眼、生まれつきか?」

「そうだよ」

博士の問いに、レミールは頷いた。
目蓋を伏したほんのわずかな眼差しからも、仄青い光が滲み出ていた。

彼はうっすらと自嘲気味に笑う。

「何の役にも立たないうえ、一族破滅させちゃったけどね…」

「お前を破滅させようとした一族など、破滅すればいいだろう」

アタール・プリジオスは表情を変えぬまま、強い語気で言う。

そして、隣りの美しき僧侶

もっとみる
1番目アタール、アタール・プリジオス(4)僧侶

1番目アタール、アタール・プリジオス(4)僧侶

 *

レミールは目を見開く。

蒼い、聖なる瞳の色の美女…。

こんな辺鄙な寺に何故いる?

「……レミールさん? 私に何か御用でしょうか?」

「あ、いや…ちょっと追われてまして。匿ってもらいたいんですけど」

レミールの言葉に僧侶はかすかに首を傾げて、彼を上から下までじろじろ舐めるように眺めてから言った。

「私にですか? それともこの寺院に?」

「は?」

「どちらに匿ってもらいたいので

もっとみる