マガジンのカバー画像

わたし

8
読書レビューや人生観、看護師生活などわたしについていろいろ
運営しているクリエイター

#人生

27歳人生会議(第1回:人生の選択に悩んだら)

27歳人生会議(第1回:人生の選択に悩んだら)

人生は選択の連続。

私は現在、27歳独身、一応無職の女。今まさに人生の選択に悩んでます。日本で看護師として約4年半働き、海外生活がしてみたいと思い、仕事を辞めて現在アメリカでオペア留学中。あと半年で帰国し、帰国した後に一体私は何をするのでしょうか。

この人生の選択肢は無数にあって、いろんなパラレルワールドのような人生が存在します。この人生の選択を後悔しないように、今回は人生会議を行ってみます笑

もっとみる
ミニマリストになったらすべて楽になった

ミニマリストになったらすべて楽になった

私のモットーは、
他人と比較せず、自分らしく生きること。

2023年8月。寮生活だった私は、退職と同時に家もなくなりました。
そのため、持っていた家具、家電は全部他人にあげました。そして残ったのはダンボール2つとスーツケース1つ。ダンボールは実家に送りつけて、スーツケース1つとバックパック1つを持ってアメリカに来たのが、今現在の私です。

ミニマリストのきっかけ

ミニマリストという生き方に出会

もっとみる
人生が変わる時間の捉え方。

人生が変わる時間の捉え方。

アメリカの図書館でたまたま見つけた本が面白かったのでシェアしたいと思います。

百田尚樹さんの『新・相対性理論 人生を変える時間論』という本です。

みなさんはこの本を読む前に、アインシュタインの相対性理論について少し知識があるとこの本をより面白く読むことができると思います。ちなみに私はこの本を読んだ後に本来の相対性理論についてYouTubeの動画を見て勉強し、もう一度この本を読みました。もう一度

もっとみる