見出し画像

ロゴに込めた思いを忘れずにいたい

2022年。元旦。
新年を迎えるにあたり、「初心忘るべからず」と気持ちを引き締めてまいりたいと思います。そこで、あらためまして事務所のロゴをご紹介します。

起業したばかりの頃、事務所のロゴを作成するにあたって、デザイナーの友人と何度も意見をぶつけ合って、ようやくこのデザインに辿り着きました。

全体の形が、吹き出しのかたちをしているのは、ご相談に来た方に、何でもお気軽に、思う存分お話ししていただきたいという意味です。

行政書士事務所のクライアントは圧倒的に男性が多く、相談してみようと事務所を訪れる女性はまだまだ少ないのが実情です。
わたしたちの事務所のスタッフは女性ばかり。女性の立場に立って、女性が相談しやすい事務所でありたいという意味を込めて、シンボルカラーはマゼンダピンクにしました。

吹き出しのなかには、アルファベットの筆記体のようにデザインした  Okuwaki    という文字、外国人の方にも読めるようにとつくりました。

そして、Okuwaki の前にあるのは、なんだと思いますか?
指ハートにも見えますし、新芽の双葉にも見えます。
これは、奥脇行政書士事務所に来て、困りごとを相談したら、問題が解決した、新しい道が開けたという未来をデザインしてみました。

ソーシャルワーカーとして、頼れる行政書士事務所をつくりたい。
起業当時の、その初心を忘れずに、今年も頑張っていきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?