見出し画像

「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」マンスリーレポートVol.18(2023年6月)

皆様、チャオです!

「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」、6月はとにかく卒論一本集中で、新たな州のマンマを訪ねるどころか、ボローニャにこもり、家と図書館とサンルーカの往復でした。

そして、ついに、卒業論文を提出しました。

人生で一番美味しいピザとビールでした。

決して、決して平らな道ではなくて、
人知れず(人知れても)沢山の涙を流しましたが、
幾つもの日々を越えて、たどり着いた今があること、
本当に嬉しく、今だけは少し誇りに思います。

「マンマを訪ねた」卒業論文

ボローニャ大学歴史学部の修士論文、全275ページ。

テーマは「イタリア農家料理」。

舞台は20世紀のエミリアのポー平原と、プーリアのムルジャ平原。

文献に残らない’声なき’庶民の料理文化を、オーラル・ヒストリーのアプローチで解き明かします。

家庭を訪ね、おばあちゃんの当時の料理を作ってもらい、彼らのライフストーリーを聞き、20世紀後半の農家料理の変化を考察しました。

大好きなテーマだったはずなのに、プレッシャーと、自分の能力を超えた挑戦の負荷とで、辛くて苦しくて、何度も諦めかけました。

しかし、支えてくれる方、料理を見せてくれた方々の応援のおかげで、最後までやり切ることが出来ました。

今は、この挑戦ができたこと、やっぱり心からワクワクするテーマに出会えたこと、とても嬉しく思います。

感謝を胸に、この経験を力に、次の挑戦に進みたいと思います。

まだまだ審査はこれからですが、一旦提出できたこと、皆様に報告させて頂きます!

2023年6月23日 Aoi Nakakoji

帰国時お食事会のお知らせ:8月26、27日@東京

帰国時スペシャルお食事会、開催が決定しました!!

早くも残席残りわずかです。

ぜひ皆様とお会いできるのを楽しみにしています!

【帰国時スペシャルお食事会】

日時:8月26日(土)27日(日)12時〜

場所:六本木(レストラン貸切)

☆8月26日(土)18時〜は「帰国時実地スペシャルの料理教室」です

内容:
私がマンマに習ったスペシャルフルコースの料理を振る舞います!
その他、「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」の報告講演、イタリアお土産マルシェなど

会費:9000円
(食べ物、飲み物(もちろんワインも)、場所代など)
☆料理教室とセットの方は片方7000円

申し込み方法:私までメールにてご連絡下さい。
info@ciaobella.tokyo

※人数が多い場合は先着順とさせて頂きます。
今年も早くも残席わずかですので、お申込みはお早めにご連絡ください。


「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」マンスリーサポーター募集中!

イタリア各地を巡る、最高にディープな旅を一緒に楽しみませんか?

「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」は、マンスリーサポーターを募集しています。

サポーターはオンラインコミュニティ「マンマの台所」にご招待。

詳細・加入はこちらから:


☆研究の詳細はこちら☆

一緒にディープな研究を楽しんでくださる方、ぜひページを覗いてみて下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?