マガジンのカバー画像

ボローニャ大学博士「食の文化人類学×デジタル」研究

54
ボローニャ大学歴史文化学部博士課程「Cultural Heritage in Digital Ecosystem」の学生が、研究内容を共有するマガジン ・研究論文レビュー ・オ…
¥8,000
運営しているクリエイター

#食

食とイタリア性。伝統と革新、ローカルとグローバルのはざまで構築される食「1. Intro…

論文情報Title:1. Introduction: Food, Foodways and Italianicity Author(s): Roberta Sass…

食と文化遺産:食文化を残すこと、作ること、表現すること「Food and Cultural Herita…

論文情報Title:Food and Cultural Heritage: Preserving, Reinventing, and Exposing Food C…

レストランの文化人類学。外食の社会的位置づけの変遷。「Haute, Fast, and Historic:…

論文情報Title:Haute, Fast, and Historic: Restaurants and the Rise of Popular Culture A…

イタリア庶民料理の研究〜歴史上’声なき’人々の料理を紡ぎたい〜マンスリーレポート…

皆様、チャオです! ボローニャ大学博士課程で、イタリア料理の文化人類学を研究しております…

新たなフード・メディアとデジタル民俗学「Tasting the Digital: New Food Media」by …

論文情報Title:Tasting the Digital: New Food Media Author(s): Isabelle de Solier Source…

Digital Food Culturesの研究の現状とこの本の概要 「1. Understanding Digital Food …

論文情報Title:1. Understanding Digital Food Cultures Author(s): Deborah Lupton Source:…

Digital Food Studiesの次なる研究とメソドロジーへ。Digital Food Culturesへのイントロ「Afterword. Future Methods for Digital Food Studies」by Deborah Lupton in "Research Methods in Digital Food Studies"(#論文研究)

論文情報Title:Afterword. Future Methods for Digital Food Studies Author(s): Deborah Lupton Source: Research Methods in Digital Food Studies, Routledge Year:2021 URL: https://www.routledge.com/Research-Methods-in-Digital-Food-Studies/Leer-Gund

食の歴史研究におけるアーカイブ化されたWebの研究余地「14.Archived Web as a Resour…

論文情報Title:14. Archived Web as a Resource in Food History Author(s): Caroline Nyvan…

スローフードによる政治的で(環境にやさしくエシカル)快楽的な(美味しい)食の推進…

論文情報Title:Consumption, Pleasure and Politics Slow Food and the politico-aesthetic …

食、デザイン、デジタルメディア「13. Food, Design, and Digital Media」by Fabio Pa…

論文情報Title:11. Food, Design, and Digital Media Author(s): Fabio Parasecoli Source: …

デジタル民俗学の革新的なメソドロジー。インタビュー、日記、デジタルコンテンツの三…

論文情報Title:11. Digital Food Tracking: Combining Traditional and Digital Ethnographi…

デジタルメディアと民俗学。一般人の日常生活が社会に影響を与える時代。フード・アク…

論文情報Title:8. Food Politics and the Media in Digital Times: Researching Household P…

民俗学×デジタル×食の研究余地とメソドロジー「6. Fieldwork in Online Foodscapes…

論文情報Title:6. Fieldwork in Online Foodscapes: How to Bring an Ethnographic Approach…

政治が”郷土料理” を作る。食の文化人類学で明かすオーセンティシティとイノベーションの時間軸「SLOW FOOD, FAST GENES: TIMESCAPES OF AUTHENTICITY AND INNOVATION IN THE ANTHROPOLOGY OF FOOD」by Cristina Grasseni(#論文研究)

論文情報Title:SLOW FOOD, FAST GENES: TIMESCAPES OF AUTHENTICITY AND INNOVATION IN THE ANTHROPOLOGY OF FOO Author(s): Cristina Grasseni Source: The Cambridge Journal of Anthropology ,Vol. 25, No. 2 Year: 2005 URL: レビューテーマ 食の文化遺産について、文化人類学の視点か