マガジンのカバー画像

暮らしや心のヒント

63
ちょっとした工夫や視点を変えてみると、なんでもない日が、なんだか楽しい1日に。
運営しているクリエイター

#noteおやつ部

ゴール設定をしてから考えだそう

ゴール設定をしてから考えだそう

困っていること・いま悩んでいること・モヤモヤすることetc...。これからは、「どうなったらいいか」のゴール設定をしてから考えてみようと思う。今までだってやってたつもりだけど、やれてなかったとしか言いようがない。というのはいつも途中で浮上する「イヤだなあ」「辛い」といった感情の渦に巻き込まれて、ゴールからは程遠いところにいってたから。

ゴール設定とは、わかりやすく言えばたとえばこんな感じ。

もっとみる
ときには、何もしない時間にこそ意味がある

ときには、何もしない時間にこそ意味がある

急いで仕事を探すのはやめようと思っているのに、求人サイトや派遣をしょっちゅう見てしまう。。。
何もしていない自分っていったい、、という感情が押し寄せてきては飲まれそうにもなる。そう、見ちゃうと焦って自己否定の渦にからめとられるしで、この時間がめちゃくちゃもったいない。

ゆくゆくは仕事をするんだから、”いま”を思いっきり楽しめばいいのに!未来の私はそう言うだろうな。

午前中のいくつかの用事を済ま

もっとみる
運動は続かないから階段を使うことにした

運動は続かないから階段を使うことにした

この1年ほどで、肌の色がどんどん土偶カラーになっているような気がしているアラフォーです。

たまにお世話になるエステシャンの方に、「土偶色が加速している気が…」と思い切って打ち明けてみたところ、「土偶ではないです笑。sarさんの場合は血行不良ですね。マッサージをするとすごく血色がよくなるので間違いないと思います。でもご自分でマッサージをすると摩擦でしわやたるみの原因になるのでやめてくださいね」との

もっとみる
チョコスコーンを食べながらマジメなことを考えた

チョコスコーンを食べながらマジメなことを考えた

昨日の記事。4つ目をつまもうとしている…the continueみたいな感じで終わったけれど、あれよあれよという間になんと3つも食べてしまって残りは1つに…!!全部で7個食べてる!怖い…!

帰宅した息子に1つあげると「もっとちょうだい!」と嬉しい言葉をもらったが、「もうないねん、、、」と告げると案の定「なんで!?」というベーシックなやりとりを交わした。すまん息子よ。

そんなわけで今日もチョコス

もっとみる