見出し画像

発表!本当に学ぶ在学生の「やる気爆上がり」グッズ&シーン

第4回テーマは「やる気爆上がり」グッズ・シーンです!

あなたのモチベーションアップの秘密を少しだけ、みなさまと共有させてください。意外…同じものを推している…😊


まずは「場所」シリーズ。場所が変わると、気持ちもガラッと切り替わりますよね!

「朝のマクドナルド」「くすみカラーの文房具」

<東京都のこっこさん>
専任で高校教師をしています。毎日自分のクラスの子どもたちに癒されながら学びに励んでいます!

「休日の県立図書館」

<Hisashi>
今年3年次編入しました。 仕事との掛け持ちで、色々と不安ですが、2年間で卒業できればというのが、理想です。 なかなか、教科書等熟読と、レポートを書く時間がなく…少し不安です。

「図書館。勉強の合間に、図鑑とか見るのも楽しみ。」

<Yumi>
在宅勤務なので、出社するより、図書館に行く日の方が多いです(笑)

最近の学習グッズと言えば「アプリ」!でも「文房具」もまだまだ外せません。

「Studyplus というアプリを活用しています。 勉強の記録ができる優れものです。これがなかったら、たぶん勉強していないでしょう。」

<明智小五郎>
日々、夜20時30に寝て、朝3時30に起きて勉強していますが、なかなか結果がでずヤキモキしています。今年は種まきの年かなと思い、そのうち芽が出るだろうと楽しみながらやっています。まさか、勉強がこんなに楽しいとは夢にも思いませんでした。

「セーラー万年筆の「ブラックラスター」という万年筆」

<はる>
司法試験の論文式試験用として定評のある万年筆です。一本3万円くらいするので勉強をサボったらこの金額を回収できないぞと気を引き締めて勉強しています。

「PILOT CUSTOM 74 という万年筆です。がんばった日はインクを1~2本使い切るので、アウトプット量の目安にもなります。」

<設定屋さん>
9月にロー入試を受けます。受かったらSAILORのブラックラスター買おうかな。

「リマインダー機能」

<おでんのだし>
私は中教通信一年目で色々と試行錯誤していますが、何より時間を作る、その時間を有効に使うことは勉強はもちろん全てにおいて大切なことなので、スマホのアプリのリマインダーを多用しています。

そして次は音楽♬
好きな音楽を聴いたり歌ったりすると、テンション上がりますよね~。

「自分の好きな音楽を聴くこと・憧れている人に逢う(連絡をとる)こと」

<東京都:自分のペースで行こうさん>
卒業まであと数単位!自分のペースで、ゆっくりと学習をしています。ここ最近は、対面での講義や学習会がなかなかないので、ともに頑張る仲間の姿を見る機会が減ったことが残念です・・・(あと、先生の雑談も聞けないので、こちらも残念)。

「Twitter」「100円均一」「朝のコメダ珈琲で、珈琲チケットを利用しモーニングを食べる。」「付箋(100円均一のモノでない」「きらきら星変奏曲」「ラ・カンパネラ」

<vache(うし)>
2022年4月、1年生入学。試験、単位0。このままで良いわけない。悩み、焦燥。レポートの作成の難しさに直面。どんなに厳しい酷暑でもいつかは終わるように、為せば成るなさねばならぬそれなりにと、毎日学習しています。

「この一曲、TOKIO「宙船(そらふね)」(作詞・作曲:中島みゆき)。宙船とは我が人生、流されるまま自分を見失いかけてボロボロで辿り着いた港は、チュー王子の館(中央大学)でした。現在、積荷(科目)の選別・技術力向上(法律学修)めざし研鑽中。宙船の旅は今後も続きます。歌を聴きながら、自分の人生全て(all)を自分の手で。他人に振り回されるな!自分で考える力を身に着けるんだ、諦めないで進もうよ、と言い聞かせつつ。」

<頑張りマウス>
入学後、2年ほどロクにレポート書けず右往左往。漸くスゴク時間をかけて作成したレポート提出するも落っこちて、ご指摘頂いた内容が理解できず凹んだり(学修不足)。科目によっては一冊で理解ができず、複数冊読むと更に大混乱し(その科目は執筆者により分類の仕方などが違った)、スクーリング授業で先生のご説明で漸く糸口が見えて、後で本を読み返すと理解ができるようになったり。一筋縄ではいかないけれど、あともう少し。

「クラシック音楽(ドボルザーク交響曲8番4楽章)です」

<Mini cooper 56ちゃん>
毎月最低4通のレポート提出を目標にしていましたが、7月から仕事の忙しさと夏バテの影響でレポート提出ができなかったので(言い訳ですみません)、8月は気を引き締めてその遅れを取り戻したいと思っています。

「一人カラオケでストレス発散」

<練馬のさっちゃー>
社会人学生は、仕事の繁忙具合で学習意欲や時間が左右されることがツライです。

続いて、食べ物&飲み物シリーズ!ほっと一息ついて、糖分補給も大事。

「私のやる気爆上がりグッズは、一口羊かん(小倉)です。課題が片付いた時や疲れた時に必ず1本食べます。これを食べると、明日も頑張るぞという気持ちになります。」

<あんぱんまん>
こんにちは、あんぱんまんです。夏の猛暑に倒れぬよう、日々の学習を頑張っています。

「お気に入りのコーヒーを飲んでスイッチを入れます!」

<sugichan>
今年卒業を目指しています!

そして、中大通教生ならわかる、学びのグッズ&シーン。通教生の皆さんならきっとピンとくる、アレです!

「試験合格の通知ハガキ。人生で、まだこんなにうれしいことがあるんだな‥と中大通教に心から感謝。この感動を次も必ず!と、やる気爆上がりです。『届くまで、あえて結果を見ずに待ち』 」

<チュー王子大好き>
いろいろがんばってます。

「返却された合格のレポート!これに勝るものはありません。 返送されたレポートをポストに見つけて、封をはがして、確認した瞬間・・・月並みですが、頑張ってよかったーーーー。また、頑張ろっと。と一番思う時間です。」

<大吉>

「やはり何といっても、多摩キャンパスでの夏期スクーリングです!合宿感覚で勉強にどっぷり浸かり、教室で知り合った人たちと学食で一緒に食事をしたりするのが年に一度の楽しみで、頑張っている仲間を見ると自分も頑張ろう!と思えました。昨年からオンラインになってしまい少し残念ですが、オンデマンドとはまた違った、夏期スクならではの先生のこぼれ話も面白く、今年も楽しく受講しています!」

<くめあき>
何回目の夏期スクかは聞かないで下さい。。。来年からの夏期スクは茗荷谷!?

学生基本情報で「在籍可能期間」を確認した。だんだん在籍可能時間が無くなり、なにがなんでも卒業するぞ。そのためには今できることはなんでもして、あと2年後には、卒業のプレッシャーから自由になるぞ。

<東海のガンバルマン>
レポート出題者の意図が読めずに、題意を理解せよとの指摘でよく悩んでいる。

「レポートの指導票の励ましの言葉を読み返す」

<はっさく>
レポートがなかなか書けなくなった時には、指導票に書いてくださった労いや励ましの言葉を読んでやる気を出しています。

「初めて投稿します。私の「やる気爆上がり」グッズは、取得しなければならない科目を表に書き出し、壁に貼り付けていますが、単位を取得した科目には「合格」と色ペンで大きく書いています。それを見ると「私でも合格できたんだ」と合格の喜びをかみしめ、また自分のデスクに向かっています。」

<地方在住の弁天様さん>

「メール(投稿依頼)」

<ダブルオーセブン>
毎日が休日の高齢者です。週3回のジムトレーニングと毎日の学習に頑張っています。

「卒業式で着たい袴の写真を見て気合を入れています。現役入学した大学を中退したため、卒業できなかったことがとても心残りで通教に入りました。現役のときに達成できなかった、袴姿での卒業式をイメージしてモチベーションをあげています!」

<おもち>
アラサー法律事務職員です。勉強したことが仕事に役立ち、仕事で学んだことが勉強の理解に繋がり、とても充実しています。

家族や友人、恩師の存在も外せません。

「息子からの一言!『無駄な時間と金をかけるの辞めたら!』うるさーい。自分のお金で何してもいいじゃろ。60のてならいじゃい!」

<カープ娘>
42年ぶりの女子大生になりました。今年は単位を取って頑張ります。目指せ!パラリーガル。

「恋愛」

<すみっコぐらし>
私のモチベーションはデートをするために、デートの前までにレポートを仕上げる。

「私が中学生のころ、同級生から、目先のことができない人間に夢は叶わない、と言われたことがあります。厳しい言葉のようで、愛のある言葉だと思っています。今でもこの言葉を胸にレポートに励んでおります。」

<ジャイアンツファン>
お菓子が大好きで、最近ダイエットを決意したものの、結果太ってしまった。

「朝夕の犬の散歩、通勤時に聴くHeavy Metal、レポートや試験の合格判定、娘からの今度帰るからねの連絡、勉強中に足元で昼寝をする犬の姿でホッコリすること。どれか一つあれば、やる気爆上がりです。」

<甘えん坊の銀>
現在四年次の履修登録科目を検討中。そろそろ科目を絞り込まないといけないのですが、提出したら変更がきかなくなるから迷っています。とはいえ、三年次に登録した科目も残っているので、しっかり勉強して単位を取ります!

「祖母の形見の指輪」

<はすいけさん>
卒業まであと4単位。猛勉強中。でも頭が追い付かない。毎日4:15に起き、朝、1時間30分勉強。出勤前に喫茶店で勉強。自宅に帰ってから勉強。あきらめない、じじい。負けるもんか。絶対卒業してみせるぞ!!

「卒業した友人の皆さんの活躍している姿。やり遂げた方々の言動は違います!」

<皆さんいつもありがとう>
やる気が出ないことも多々ありますが、卒業生の皆さんの厳しい言葉も思い出しながらどうにかやっています。

「同じ中大通教生のツイートを見ると、やる気が上がります。通学生に比べて仲間を作る機会が少ない通教生にとって、かけがえのない存在です。」

<Tango>
2年次編入してから1年が経とうとしています。10月に向けて、これから3年次のレポートを量産します!

そして…大トリは…☆ 

↑↑この画像をみてピンときた方、学習している中大通教生 認定です😊

「白門の「道しるべ」でしょう。」

<神奈川 まさる>
Twitterで通教仲間ができてうれしい。 いつも白門を横に置いてレポートやってます。楽しく、のんびり学習中。

***

忙しいなか、本当に多くの方に投稿いただきありがとうございます。みなさんの投稿に事務室もエネルギーをいただきました💪
『白門 秋号』📖に担当教員の熱い💖「道しるべ」を掲載予定です。
次回の投稿も、お楽しみに(*'▽')