マガジンのカバー画像

map

77
運営しているクリエイター

#和食

夏は「極上の日本料理(和食&定食)」を食え。feat. 食べログの点数は高くないが「ガチのメシ屋」を紹介しておく(東京・極5選)。

夏は「極上の日本料理(和食&定食)」を食え。feat. 食べログの点数は高くないが「ガチのメシ屋」を紹介しておく(東京・極5選)。

知る人ぞ知るガチのメシ屋の客には「食べログにわざわざ書くようなミーハーな貧乏人」は少ない。てか、ほぼ皆無だろう。そういう店は口コミ数が限りなく低く、デフォルトの点数のままだったりする。そもそも、金持ちは他人の評価や顔色を気にせず、進軍できたからこそ突き抜けられたのだ。

当然に、運気と金額はお高め。

それでも「気になる店なので来てみました。うん、美味しい!」みたいなリアクションや雰囲気を醸し出せ

もっとみる
訪れるべき飲食店:ドラゴンのパワー!メシ2022(夏)首都圏の8店舗(魚2・肉2・和2・そば1・和菓子1+激レアのパワースポット紹介)

訪れるべき飲食店:ドラゴンのパワー!メシ2022(夏)首都圏の8店舗(魚2・肉2・和2・そば1・和菓子1+激レアのパワースポット紹介)

好評のシリーズ復活! 今回は美味しい&パワー!に加え、暑気祓い的な流れを変える飲食店という属性を足して検索した。選出に時間がかかったが、それだけ厳選していると考えていただいて良い。今回はどちらかというと「高級店(でも入りやすい)」「コ口ナ禍でも潰れることはないだろう」と安心していた店。まさに鉄板のメシ屋。

一挙放出である!

では、いこうか。

もっとみる
家でも簡単にできる!「禁断の」高級和定食テクニックとドラゴン族の和食屋3選。

家でも簡単にできる!「禁断の」高級和定食テクニックとドラゴン族の和食屋3選。

「ドラゴン先生、どうしてもGETしたい(告白させたい)男性がいるのですが料理のアドバイスお願いします!」といわれたのはコ口ナ直前の2年前。コンタクトしてきたのは某雑誌で活躍する専属モデルさん。いわゆる「胃袋を掴む」というやつである。「なんで俺に聞くんだよ!」とも思ったが、私が連れて行く店は「ことごとく美味しい」ということで白羽の矢が立ったようだ。うむ、それならよかろう(男は単純・笑)。

で、その

もっとみる
これぞ日本橋!「常に」和の美食店。

これぞ日本橋!「常に」和の美食店。

人の出入りが激しい飲食店から放出されるエネルギーは、土地自体のエネルギーに上積みされる「後天的な人の気」と関わりがある。したがって、高次元存在が視える人には美味しい店、実力ある店の判定は比較的イージーである。先日、適当に仲間と食事を済ませようと某所の飲食フロアをうろついていると、煉獄さんのようなボワッ!としたエネルギーを感じた。17時OPENで、16時58分に店の前を通りがかったので「これは縁(炎

もっとみる