マガジンのカバー画像

Biz

74
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

「嘘」を見抜く方法と、見抜いた後の人生オペレーション。

「嘘」を見抜く方法と、見抜いた後の人生オペレーション。

「嘘を見抜く」というのは真実を看破するようで気持ちがいいように思われる。しかしながら「知らなかったほうが良かったエグい真実」や「知ったばかりに不幸になってしまう真実」もある。また、嘘を看破し、真実を見抜いた直後は意外と「人間力」や「スピリットのエネルギー量」も必要になってくるのである。

心理学(メンタリスト)系の本で「人は嘘をつくとこうなる!」「こうやって見抜け!」みたいのは、ガキの戯言である。

もっとみる
【男専用コラム】なぜ、D総司令官は大量に文章を投下できるのか?~文章術のライトな指南☆

【男専用コラム】なぜ、D総司令官は大量に文章を投下できるのか?~文章術のライトな指南☆

noteをマジメに書き始めて、まもなく1年になる。まさに「コ口ナ効果」であり、コ口ナがなかったら、このようなnoteのコラム化(アーカイブ強化)は起こってないと断言できる。「やらねば…」と思いつつ、2038年くらいまで放置していたことだろう(いや、マジで笑)。

どんどん書く(書ける)ので、D総司令官の読者(ファン?)からは「誰か雇って書かせているのですか?」「本当に1人で書いているのですか?」み

もっとみる
諸君に、5Gで「一攫千金」を狙うための「下準備・秘伝」を教えてあげよう。

諸君に、5Gで「一攫千金」を狙うための「下準備・秘伝」を教えてあげよう。

友人のダイナマイト先生が5Gについてのコラムを投下した。非常によく書けているので、まだ読んでいない人は読んでおいてほしい。

本コラムでは、この情報を踏まえ、今後どのように「5G社会を想起し、着想をえていくか?」をコラム化させておく。5Gの波をとらえ、自分が儲かる視点に加え、どう社会に還元させていくか?を考えられる人は読んでおくべきである。社会に役立ち、自分も儲かる宇宙人の世界へようこそ。

では

もっとみる