見出し画像

中国新聞U35、始めます

 初めまして、中国新聞U35チームです。
 ご訪問いただき、ありがとうございます。

 さて、せっかく来ていただいたのにいろんな疑問があるかもしれません。

 U35って、何なの? 
 いつもの中国新聞とどこが違うの? 

 私たちの新たな試みについて、これからお話したいと思います。

U35って

 Under35、つまり35歳以下という意味の「U35」を名前にしています。35歳以下の若い世代の皆さんに必要とされるのはどんなニュースなのでしょう。どんなカタチなら手に取りやすいのでしょう。今回はそのことを、あらためて考える場とできたらと思うのです。

画像2

 なぜなら、とりわけ若い世代の皆さんに、新聞が読まれなくなってきているからです。地域ニュースは要らない、という声もお聞きしています。なぜなのでしょう。きっとたくさんの理由があるからだと思います。その理由と向き合い、私たちにできることがあるのかどうか、探っていきたいと考えています。

わかりやすい、を目指します

 「新聞って難しい」。今回の試みを進めるに当たり、若い世代の方に意見を聞いて、一番多かったのが「難しい」という声でした。どうしたら、わかりやすくなるんでしょう。文章で長々と書くよりも、絵や図をたくさん使ってぱっと見てわかるようにした方がいいのかもしれません。記事の書き方も、これまでの方法にとらわれず、いろいろ試してみたいと思っています。

U35世代の「知りたい」を真ん中に

 U35世代の皆さんがいま知りたいニュースは? 気になることは? 皆さんの関心をネタ選びの真ん中に置き、編集していけたらと考えています。
 マガジンの中の「今週の5Things」は、中国新聞社の20~30代の記者たちが選んだお薦めのニュースを届けます。

SNSで

 インスタグラム「中国新聞U35」のコンセプトは「見て分かる」。noteで紹介する記事のエッセンスを画像にして届けます。
 Twitter「中国新聞U35」は、20代の記者たちがnoteに掲載する記事をご紹介します。
 LINEにお友達登録していただいた方には、毎週1回「今週の5Things」のラインナップをお伝えします。
 ぜひ、フォローしていただけたらうれしいです。

画像1

U35世代の皆さんとつくりたい

 中国新聞U35チームは、新たなスタート切ったばかりです。U35世代の皆さんからご意見をいただきながら、一歩一歩、進んでいきたいと考えています。もっとこうした方がいい。こんなこと取り上げてほしい…。ご意見、ご感想を、それぞれの記事のコメント欄、ご意見、ご感想のフォームにぜひ書き込んでいただけたらと思います。

 中国新聞U35、スタートです。

ご意見、ご感想はコチラから

この記事が参加している募集

自己紹介