見出し画像

虐待されたくて生まれてきたわけじゃない

ということが、はっきりわかった。
…という、お話。

こんにちは。
この2週間ほど、胃腸よわよわのヒカリです😇

もうね、何食べても、何飲んでもだめなの_(:3_ヽ)_
何かにあたったにしては長すぎるし。
いまさら夏バテ?
からからになって野垂れ死にするかも_(ノ_ε:)_

……。

……そういえば、あのおっさん😎、
今月はデトックス月間って言ってたような……

え、まさか、
デトックスって、デトックス(物理)?!?!
\(°ω°)/イヤアアアアアアァァァァァァウワアアアァアァ

ねぇちょっとどういうことなの、教えてよ!!

😎「………。」

だめだ。うんともすんとも交信できません。
ほんと、来たい時にだけ勝手に来るんだからな、あのおっさんはな。(受信能力のなさを棚に上げて)

𓆩⋆𓆪‬ 𓆩꙳𓆪‬ 𓆩⋆𓆪‬ 𓆩꙳𓆪‬ 𓆩⋆𓆪‬ 𓆩꙳𓆪‬ 𓆩⋆𓆪‬ 𓆩꙳𓆪‬ 𓆩⋆𓆪‬ 𓆩꙳𓆪‬

はい。おふざけはこれくらいにして。

今日は、先日の瞑想中に起こったことを記事にしたくて、
これを書いてます。

わたしは、寝る前に
時間の長短はあれど
とりあえず瞑想するのが日課です。

で、今月はデトックス月間らしいので、
「今日はデトックス瞑想をする!」と心に決めてから瞑想をはじめたら、

なんと。
胎児だった頃の感情を思い出しました。

でも、実際にお腹の中にいる感じとか、
当時の何らかの出来事を見るとかそういうのではなく、
ただただ暗くて温かい底から、湧き上がってくる愛を感じたのでした。

「お母さん、だいすきー!だいすきだよお母さーん!早く会いたいなー!」

……絶句しました。
あまりの出来事に、びっくり仰天して、のけぞって瞑想から飛び起き(?!)ました。
もう、びっくりしすぎて、覚醒しちゃって暫く寝付けなかったです💦

だって…こんなこと、小学1~2年以降は思ったことなかった気がするから。
いまは、親元から離れて、ただただせいせいとしてるんですよ。
だから、こんな思いで母親のお腹の中にいたなんて、いまの理性ではとてもじゃないけど処理しきれません。
とまどいと動揺と、ただ、ただ!非常に気分が悪いだけです……

けれど。
このとき、ひとつハッキリと分かったことがあります。
それは、どの赤ちゃんも、

虐待を受けたくて、虐待されたくて生まれてきてない

ってことです。

𓆩⋆𓆪‬ 𓆩꙳𓆪‬ 𓆩⋆𓆪‬ 𓆩꙳𓆪‬ 𓆩⋆𓆪‬ 𓆩꙳𓆪‬ 𓆩⋆𓆪‬ 𓆩꙳𓆪‬ 𓆩⋆𓆪‬ 𓆩꙳𓆪‬

よく、輪廻転生を語る際に言われるのは、
わたしたちは、過去世の癖やパターンを現世に持ち越していて、それらを克服したり、あるいはさらに醸成したりしながら生きてるんですよっていうことなんですが。

これは一定、事実ではあるでしょう。
要所要所で、魂の家族には会うことになっていると思いますし、
再び出会って愛し合ったかと思えば、負の連鎖を生むパターンを繰り返したりもするような、
様々な関係性のかけらを持ち越しているとは思います。
一対一の関係から、地球規模の関係性まで。

しかし一方で、わたしたちには選択の自由もあるわけです。
怒りに身を任せる選択もできますが、虐待をしない選択もできます。
この「選択の権利」は、むしろ人間であるからこその特権なのではないかと。

ですから、誰が、誰との間に、どんなパターンを持っているにせよ、
それを破壊して、愛ある方向に新しく創造することも、わたしたちには常に許されているのです。

過去の古い破滅的な関係を、現世でも再現する必要はありません。
そして、それを打破するチャンスは何度も何度も、しつこいくらいに巡ってきます。
試されていると同時に、克服できるからこそ形を変えて巡ってくる、ともいえる。

そして、わたしたちは、愛溢れる存在として常に成長し続けているからこそ、勇気の破壊と創造という行為の中に、惜しみなく愛が体現されているのだ、ともいえるでしょう。

…というのが、今回の学び。

𓆩⋆𓆪‬ 𓆩꙳𓆪‬ 𓆩⋆𓆪‬ 𓆩꙳𓆪‬ 𓆩⋆𓆪‬ 𓆩꙳𓆪‬ 𓆩⋆𓆪‬ 𓆩꙳𓆪‬ 𓆩⋆𓆪‬ 𓆩꙳𓆪‬

だから、やっぱり、わたしはこれでいいんだな、きっと。
そして、表層意識はどんなに悲哀で満ちていても、
実は心の根底で、あまねく存在を愛しているんだな。

ね?そういうことだよね、おっさん?

😎「………。」

あ~、だめだこりゃ、電波が悪いや( ´∀` )笑

でも、今、やたらと色んなことがトリガーになって
過去のことを思い出してるうちに、
なんとなく、苦しみが浄化されているような。

同僚からもらった新潟限定の柿の種。
食べながら枝豆の写真を眺めていたら、
母親が茹でてくれた枝豆を思い出したりとか。
(いままで、枝豆を見ただけで幼少時の出来事を思い出したことはなかった)

付箋の絵は、前職でお世話になった人が書いてくれた似顔絵(怒ってるわけじゃないよ)

来月は、過去の境遇を恨んだり嘆いたりすることなく、そして自分を罰することなく、
もっと自分にやさしく向き合えるようになるといいなぁ。

𓆩⋆𓆪‬ 𓆩꙳𓆪‬ 𓆩⋆𓆪‬ 𓆩꙳𓆪‬ 𓆩⋆𓆪‬ 𓆩꙳𓆪‬ 𓆩⋆𓆪‬ 𓆩꙳𓆪‬ 𓆩⋆𓆪‬ 𓆩꙳𓆪‬

あ、練習の方も、順調 断続的に取り組んでますよ~

小さい頃からずっと、医学を勉強したかったんですが
その夢は叶わなくとも、
肉体の次元を超えた癒しの音楽なら、今のわたしにもできることだと思うので。
(最近は、音楽療法士の国家資格化を目指す動きもありますし、音楽の癒やしパワーはすごい)

今日も、できることを、たんたんとがんばりますー。

ではでは!(*´︶`*)♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?