chouette

お菓子、ワイン、フランス大好きなパティシエールchouetteです。 フランスからフ…

chouette

お菓子、ワイン、フランス大好きなパティシエールchouetteです。 フランスからフランス人の旦那と香川に帰国🇯🇵🇫🇷 旦那はブルゴーニュのワイナリーで働いていました。 築50年のお家リノベーション カフェ開業予定@maison_labille

最近の記事

美味しいフランスパン🥖

私がフランスに住んでいた時に美味しいお米を食べたくなるのと同じように旦那が日本でフランスパンを食べたくなるそうです。 フランス人にとっては生活の一部。旦那の両親のように食べる人は毎日ご飯と一緒にフランスパンを食べます🥖 去年ユネスコで無形文化遺産にフランスパン<Baguette>が選ばれました! シンプルだけどフランスの文化でとても大切な物。昔は田舎には生活に欠かせないフランスパンを家に毎日配達する人もいたようです。 旦那が香川で色んなパン屋さんで買いましたがなかなか美味

    • フランス冬のフロマージュRacletteをお家で家族で楽しむ。

      フランスでは鍋やお好み焼きなどを家族や友達と楽しむようにRacletteを楽しみます。 私達もフランスに住んでいた頃はfromagerieに行き色々ある味のRacletteチーズ、charcuterie (ハム)を買い皆んなでラクレットを家で楽しみました! Racletteチーズはトリュフ、コショウ、ハーブなど様々な香りがあります。 ワインももちろん合わせて🍷 チーズ好きな旦那が日本でもラクレットが食べたいとラクレットマシーンはフランスから持って来ました! ラクレットチ

      • フランスのママンの味。季節のフルーツを味わう。

        旦那のお母さんは毎年季節のフルーツで沢山のコンフィチュールを作っています。 フランスではジャムはパンに塗るだけでなく、お菓子に使ったりチーズに添えたり、フォワグラのテリーヌに添えたり、ヨーグルトやフロマージュブランにかけて食べたり用途は様々。 日本で梅の季節に梅酒を漬けるようにフランスのお母さんは季節のフルーツでジャムを作ります♪ 私もりんごジャムを作りました。季節のフルーツを作ることにしました! 青森の傷あり訳ありりんごを沢山買ってジャム作り♡ きび糖を使いストーブで

        • ブルゴーニュのワイン🍷

          Bonjour! 私達はフランスのBourgogneブルゴーニュという地域のDijonという街に住んでいました。 旦那はDijonから車で20分ほどのMorey Saint Denisという村のワイナリーで働いていて、私もレストランで働いていたこともあり2人ともブルゴーニュワインが大好きです♪ ブルゴーニュワインは赤ワインはピノノワール、白ワインはシャルドネのみの単一品種でワインが作られていて あとはシンプルにぶどうが収穫された村、アペラション(畑の区画)とワイナリーの差

        美味しいフランスパン🥖

          日本とフランスの家🇫🇷🇯🇵リノベーション(1)

          Bonjour! 旦那は日本に帰ってくる前まではフランスでブルゴーニュ地方のワイナリーで働いていました。ワインの仕事をする前は窓を作る会社で働いていた事がありDIYが好きで家は自分でほぼ全て工事できます!! フランスでも知人のアパートなどの工事などよくしていて、私もよく見ていたのですが、日本に帰ってきてリノベーションしているとやはり違いが。。 一番の違いはやはり <シロアリ>です。フランスでは石作りが多いのと湿度が少ないのでシロアリはいないそうです。 日本は湿度が高く木造なの

          日本とフランスの家🇫🇷🇯🇵リノベーション(1)

          +4

          フランスの様に昔の物を活かす✨

          フランスの様に昔の物を活かす✨

          +3

          フランス人が生活で大切にしている事。

          13年住んだフランス。神戸の専門学校の卒業旅行で見たフランスでまたお菓子を学びたくて目で見たくて来てあっという間に13年。 フランスでフランス人が大切にしていて私がいいと感じた事は [1]家族との時間がとても大切 [2]働くときは働き休む時はきちんと休む。   (バケーション) [3]マルシェ(市場)が生活の一部。生活に欠かせ  ないもの。 [1]フランスでは家族との時間を過ごし、食事をゆっくり皆んなで食べる事をとでも大事にしていま

          フランス人が生活で大切にしている事。

          自己紹介*大好きなフランス生活

          私は13年前にスーツケース一つでフランスに旅立ちました! その当時大阪のホテルで働いていて先輩がパリで働いていた事もあり、どうやって仕事を探したらいいかやパリの友達など紹介して頂いたおかげで無事出発前にブルゴーニュ地方ディジョンの一つ星レストランで仕事も見つけてワクワクで旅立ちます◎ 日本では神戸の製菓専門学校を出て地元香川に帰りお菓子屋さんで働き、大阪に行きホテル、レストランで働きフランスに旅立ちました。フランスでは一つ星レストラン、お菓子やさん、レストランで働きお菓子、

          自己紹介*大好きなフランス生活