Lisa@調布市在住

東京都調布市在住の子育て世代です。 最近、某市の議会の様子をYouTubeで見て、地元…

Lisa@調布市在住

東京都調布市在住の子育て世代です。 最近、某市の議会の様子をYouTubeで見て、地元はどうなんだろうと調べてみようと思いました。 せっかく調べるのであれば発信していこうかないうことで、始めました。

記事一覧

気になった調布市予算のはなし<保育従事職員宿舎借上げ支援事業>

はじめに今回は調布市の予算の中で目に付いた「保育従事職員宿舎借上げ支援事業」について取り上げたいと思います。 国の事業なので調布市独自のものではないのですが、単…

1

調布市議会の勢力図の変遷

はじめに今回は過去の選挙結果から、市議会議員選挙終了時点の調布市議会における勢力がどのように変化してきたかを調べました。安定して議席を確保している党もあれば、議…

1

調布市議会の議員報酬について

はじめに今回は気になる議員報酬について調べてみました。 1.月額議員報酬について調布市議会議員の月額議員報酬は以下のとおりです。 議長   640,000円 副議長  5…

3

調布市議会の概要について

はじめに昔からあまり政治に興味がなく、選挙には一応行くくらいでしたが、最近は様々なメディアで地方政治含めて目に触れる機会が増えたなと感じます。 SNSでバズっている…

6
気になった調布市予算のはなし<保育従事職員宿舎借上げ支援事業>

気になった調布市予算のはなし<保育従事職員宿舎借上げ支援事業>

はじめに今回は調布市の予算の中で目に付いた「保育従事職員宿舎借上げ支援事業」について取り上げたいと思います。
国の事業なので調布市独自のものではないのですが、単純に私自身知らなかったのと、子育て世代としては良い取り組みだと思ったので調べてみようと思いました。

1.事業の概要まず事業名のとおり『借上げ支援事業』なので、保育士個人に対する補助・手当ではなく、事業者向けの事業となります。事業者が従業員

もっとみる

調布市議会の勢力図の変遷

はじめに今回は過去の選挙結果から、市議会議員選挙終了時点の調布市議会における勢力がどのように変化してきたかを調べました。安定して議席を確保している党もあれば、議席を増やした党、失った党様々です。なお、補欠選挙は考慮していません。

1.党派別議席数の変遷2007年以降の市議会議員選挙における党派別議席数は下表のとおりです。

自民党は直近の選挙で2議席増やして5議席になり公明党に並びました。
公明

もっとみる
調布市議会の議員報酬について

調布市議会の議員報酬について

はじめに今回は気になる議員報酬について調べてみました。

1.月額議員報酬について調布市議会議員の月額議員報酬は以下のとおりです。

議長   640,000円

副議長  580,000円

議員   550,000円

これは他の市と比べてどうでしょうか。今回もランキングを見ていきます。

議員報酬については地域によっての格差は大きいと感じました。1位は横浜市の95万3千円ですが、最下位は夕張

もっとみる
調布市議会の概要について

調布市議会の概要について

はじめに昔からあまり政治に興味がなく、選挙には一応行くくらいでしたが、最近は様々なメディアで地方政治含めて目に触れる機会が増えたなと感じます。
SNSでバズっているような話題は追っていますが、自分の地元の政治のことを全然知らないので調べてみようと思いました。
時間はかかると思いますが、調べたことをこの場で共有できたらと思います。

1. 議員定数について調布市議会の議員定数は2022年12月末時点

もっとみる