見出し画像

きのこ散歩*2023/9/11起きて5秒で決めた富士山行き・その2

その1はこちら↓

車で少し標高、上げます!!標高1800mくらいかな。

殺しの天使

純白の殺しの天使が出迎えてくれました。ドクツルタケです。真っ白で、暗い森の中で光るように佇む美しいきのこです。私、毒きのこ好きなんですよねぇ。

詳しい記事はこちら↓



アイシメジみたい

アイシメジっぽいきのこがあったけど、こんな夏の名残が残る時期に生えるっけな?この辺のきのこの同定は自信がないのです。


キイロイグチ

膜状のつばがある派手な黄色いイグチ、キイロイグチ。あまりに派手なので、カメラのホワイトバランスが崩れまくるのです。(撮影時はオートで撮って、あとでレタッチで調整します)


きのこ狩りの対象とされるショウゲンジ

ショウゲンジも出てきました!秋始まったなって感じがします。しわしわの傘が特徴です。きのこ狩りの対象とされるので、シーズン中はなかなか残りづらいきのこです。
ただし、富士山のショウゲンジは放射性物質の含有量がとても高いため食用には適さないとされています。採取はやめた方がいいでしょう。


分類がまだよくわからないやつ

黒~紺色をした小さなイッポンシメジ属のきのこ。この手のはよくわからないので、気軽に同定できないやつです。いや、きのこ全般気軽に同定できないですけど。


どこでも見られるけど

どこでもよく見るニカワハリタケ。これも好きなきのこで、見るたびに撮影してしまいます。

透明感!

この透明感!最高ではないですか?触ってもプルンプルンして楽しいですし。


柄が特徴的

柄の模様が特徴的なクヌギタケ属がありました。苔の中に生えていると絵になるんですよね。


それにしても本当に苔がきれい。

苔観察にも

富士山は苔観察の方も訪れるようです。苔もかわいいよね。


富士山に来ると、珍しくもないきのこでもたくさん写真を撮ってしまうのです。だって、苔×きのこって最強じゃないですか!!

苔の湿った香りと、カラマツのあまい香りと、きのこの菌臭と。富士山に来たなぁって深呼吸をしてリフレッシュします。
そこらじゅうにシカフンが落ちているので触らないように気を付けなければいけないですけどね(汗)

【つづく】

つづきはこちら↓


きのこをかわいく撮れるレンズ増やしたいです🌱🍄🌿