マガジンのカバー画像

子育て応援と、息子の思い出

144
息子の出産から、高校生の今まで、気がついたこと、考えたこと。なつかしいこと、こうすればよかったと思うこと、など☘️つらかったこともうれしかったこともたっくさんあるよね☘️
運営しているクリエイター

#子どもに教えられたこと

得しようと思っている子どもを見ているともったいない気がすることがある

得をしようと思って、得してないような、子どもを見ることがある。 近所にふたごの男の子がい…

子どもを受け入れて子どもの成果を自分の喜びにしない

息子がちょいと摘まみ上げられて、砂漠にポトンと落とされても、生きていけるようになってほし…

飛行機で泣く子を持つ親になったときと近くの席の客になったとき

電車の中で、スポッ太(スポーツを見るのが好きな息子)が泣いたら、私の方が泣きたくなった。…

寒い日に思い出す、心細かった子どもと二人のとき

「おかあさん・・・」 「なあに?」 「・・・・」 うるんだ瞳で、見つめられる。 「ごめんね…

11年前に帰ってもう一度抱きしめたい

あれから11年もたったんですね。 2011年3月11日。 1年前に、東北へ行った記事を書きましたが…

あなたの親孝行はもう済んでいるから大丈夫

「親孝行していない」 嘆く方は多くて。 私も、していないといえるのだけど。 いつも「しなき…

子育ての成功とか失敗とかかんたんにいわないでほしいから

「とてもいい学校に受かったと聞きました。 いい子育てをされたからの結果だと思います」 そんなSNSのコメントを見て、強烈な違和感を持った。 違和感は二重にあった。 ひとつは、「いい子育てをされたから」「いい学校に入った」。 それは「いい学校に入ったから、いい子育てをした」ということ? いい子育てはいい学校に入ったら、できたことになるのか・・・という違和感。 もうひとつは、その書き込みをした方を知っていたから。 お嬢さんが二人いらして、ふたりともとても素敵な子。 でも、

仲よし友だちとの記憶って、細胞がおぼえてくれているかな?

「今日は誰と遊んだの?」 「たいちゃん!」 「お散歩の時は誰と手をつないだの?」 「たいち…

つらい思いは否定しないで、ただその先に思いを馳せたい

「何が普通なのか、わからないよね、もう。 こんな毎日が続くと・・・」 息子がつぶやいたこ…

緊張を隠して、息子のうしろ姿を送りだした朝

いつも通りに。 いつも通りに。 自分にいい聞かせて。 いつもの朝ごはんを、作った。 今日…

おいしく楽しく笑顔で食べること

「ちゃんとしたご飯を食べさせなくちゃ」 ずっと肩に力が入っていた。 無添加・無農薬のもの…

やりたいことをやろうとするのは、わがままじゃない

やりたいことを強くいうと、わがままってことになっちゃいがち。 大人も子どもも。 私が一人…

男の子のひとりっ子ってかわいそうなの?

うちの息子は一人っ子。 当然、長男。 何度も言われた。 「かわいそう」 「大変ね」 「お嫁…

息子が逃走したけど、成長の節目を感じる七五三

11月15日は七五三。 最近は前撮りが多いので、先月からちらほら見かけます。 かわいい着物姿の子どもたちを。 自分の七五三を思い出すと、少ししょっぱいです。 「子どもは絣がかわいいんだから」 と絣の着物を着せられて、髪の毛もおかっぱのまま。 私はその絣が好きだったので、いいのですが・・・。 傍らにはきれいに着飾った姉が。 東京だったから、私は5歳(小学校入学前に北海道に引っ越しました)。 今思うと、ふたつ上の姉の七五三でした。 私はくっついていっただけで。