見出し画像

相伝ってなに❓


今日は「相伝」という言葉を先生にうかがった日のことをお話しましょう。



「今度『相伝』しよかと思うんやけど」


先生が仰いました。言葉を知らなかったワタシにはひらがなの「そうでん」しか思い浮かばず、よくわかりませんでした。



お話をうかがっているとお免状のことでした。それは「そろそろお免状はどうか」ということだったのです。そして、さらにお話をうかがうと、「許状」「免許状」「相伝免状」と色々な呼び方があるとのことでした。



《稽古の内容および段階は、流儀・流派によって異なるが、ある期間の稽古を積むことによって、次第に上級に進み、新しい免状を修得できるように、教課の階程が組まれている。》
『表千家監修 不審庵文庫編集・発行 茶の湯 こころの美』より




実を言うとワタシはこの時初めて「許状」という言葉を耳にしました。言葉だけを聞いても正直いって最初はよくわかりませんでした。



お稽古を始めた頃、絶対にこうなるぞ!ここまでやる!なんてことは全く考えていなかったので、言葉の意味ももちろん知っているはずもなく。色々先生にお話をうかがい、ようやくそういうことかと思ったワタシでした。



そのうえに流派によって色々異なることもあるようで、お稽古場以外の場所で耳にする言葉が自分の知っていることと少し違うことも、もちろんあり。


先生は


「お茶は流派で色々ある、ていうことを知ってることが大事。なにより大事なことはお茶を楽しむこと」


だと。




そう仰っていた先生の言葉が何度も頭の中に聞こえてきます。先生には改めて心から感謝です。



今日もお読みくださりありがとうございました。
スキやフォローが励みになります❗️


*  *  *  *


インスタグラムのアカウント
お茶くらぶ @coco_greenteaでは
お茶のこと色々御紹介しています。
フォローやいいね、お待ちしています。
アカウントへはこちらから
*  *  *  *

インスタグラムのプライベートアカウントでは
【新しいお茶の世界】やバナナ抹茶ラテの動画も。
アカウントへはこちらから


*  *  *  *
◇stand.fmにてゆるっとお茶のこと音声配信中❗️
アプリをダウンロードしなくても聞けます‼️
聞くだけお茶に親しむ🍵
どうぞお気軽に😊
↓ ↓ ↓
ちづココ🇫🇷チャンネル🍵お茶と親しむ🍵🌍🌿》




この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,465件

最後まで読んでいただきありがとうございます。 よかったらまた遊びに来てくださいね。 スキやフォローしていただけたらとても嬉しいです。 頂いたサポートで良い記事を書いていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。