見出し画像

【スナックちよプラ】お仕事終わりに、屋上で乾杯しませんか??

みなさん、こんにちは!@新人宮澤です。
今回で2回目の投稿になります!よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

さてさて今回は、6月21日に開催したスナックちよプラの様子をお届けします!

今回で3回目となるスナックちよプラ!
コロナも少しずつ落ち着き始め、各地でも飲み会が復活してきましたね〜!
そんな中、ちよだプラットフォームスクウェアの屋上にて、、お仕事終わり17時、入居者さんと交流会のスタートしました!

たくさんのお酒とソフトドリンク‼️テンション上がります♪
おつまみの準備もOK!!

この日は、天気が良くスナックちよプラを始める時間帯的にもちょうど良く過ごしやすい気温でした!そうこうしているうちに、、だんだん入居者さんがお見えになりました!


今回は、ゲストにタクトピア株式会社 長井悠さんをお迎えし、お仕事のことや、プライベートのお話しなどたくさんお聞きしました。
長井さんは大のカレー好きとのことです!🍛
食べるのはもちろん、作るのもお好きで、長井さんのインスタグラムには、本格的な手作りスパイスカレーの投稿がたくさん!手書きのレシピも一つ一つの作業が丁寧に書かれていて、本当にすごいです✨
いつか、長井さんのカレーをみんなで食べたいなぁと、願望が。。笑

ここでなんと!入居者さんから唐揚げの差し入れいただきました!!

わーい!みんな大好きな唐揚げだ〜!ありがとうございます!!

18時を過ぎてからさらにと入居者さんが増えてきました!

各テーブルで、普段はあまりお話しする機会がない方とも、飲みながら食べながらお話しをして、とても盛り上がりました😆


今回は、総勢6名の入居者さんにご参加いただきました!

普段あまりお話しできない方とも、お酒を飲みながらだと話せることってありますよね〜。
私も、何回かお会いしたことはあったけど、実際どんなお仕事をされているかまでは知らず、今回スナックちよプラを通して、入居者さんと色々なお話ができたことがとても嬉しかったです(^O^)/
意外と、同じ建物内にいても他の入居している方にいきなり声をかけるのは難しく、なかなかお話しできなかったり・・・そんなことを思う時があります。
でも、こういうスナックちよプラや、プラットフォームスクウェアという建物を通して自然と人脈が広げられる、入居者さん同士のコミュニティが広がる場だと再発見しました!

そんな交流の場があるここは、ちよだプラットフォームスクウェア!
少しでも気になる方は、こちらをチェックしてみてください!

今後も、不定期ではありますが、スナックちよプラを開催していきます!
この幟旗が目印なので、旗が立っている時はぜひお気軽にお立ち寄りください〜〜!

過去のスナックちよプラの記事はこちらから!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?