見出し画像

[アニメ感想] B:The Beginning:銀髪隻眼なんでもあり

≪ネタバレはありません≫

正直な感想を書きます。
あくまでも個人の感想なのでさらっと受け流してくださいまし。

SF・ダークファンタジー / 全18話 / 完結済
配信開始:2018年、2021年

Netflixオリジナルシリーズ。

ものすごく盛りだくさんだ。
アニメファンの好きそうな要素が全て入っていると言ってもよい。

それに加えて、刑事もの海外ドラマの要素もぎゅうぎゅうに入っている。

そう…入りすぎな印象だった。

それらが、まるでパンドラの箱を開けたかのように一気にドバァと出てくるもんだから、私は世界に入り込めないまま置いて行かれてしまった。。

巨大化したプロットの中でキャラクターたちが実体を持てずに動かされている…といった印象が残る。

もう少し要素をしぼってもよかったのでは…と、完全に上から目線の私は思うのであった。

物語が入り組んでいるので、あらすじを簡潔に述べることができない。
代わりに、この物語に詰め込まれた、あらゆる性癖に対応する要素を羅列しておきたいと思う。

・記憶喪失
・ギャップのある人物(普段は温和なのでめちゃ強い)
・白髪(銀髪)、隻眼、赤目のイケメン
・幼馴染の美少女
・幼馴染と殺し合い
・変人的な孤高の天才捜査官
・天然だけど実は優秀な捜査官
・有翼
・特殊能力を持った者たち
・悪の組織
・ビジュアル系の敵
・神話の実現

映像も音楽もかっこよい。
なので、とってももったいないと思った。

もっとゆっくり物語を進めてくれたら、きっと私は「B: The Beginning」の沼にズルズルとはまっていっただろう…。

メインテーマソングかっこよい。
マーティ・フリードマンだよ。


で、これとは違う短いOPがあるんだけど、これが私はものすごく好きだ。

この曲で聞こえる不思議な楽器の音は、ハングドラムという楽器のものだ。

結構レアな楽器で、アニメのテーマ曲で使われているのは初めて聞いたかも。
(私の少ない知識の範囲内で…)

鳥肌たったぞ。

それでは最後に、この盛りだくさんな物語の予告編を貼っておきたいと思う。

参考になった!という人はスキをお願いします!

<あくまでも私的な評価>
ストーリーの面白さ:★★☆☆☆
ストーリーの意外性:★★★☆☆
キャラクターの良さ:★★★☆☆
絵の美しさ    :★★★★★
動きのかっこよさ :★★★★☆

<チェックポイント>
・舞台:架空の群島国家
・キーワード:上述

・グロ:それなりにグロい
・色恋:ある、と言ってしまおう
・お色気:なし
・イケメン:◎
・強い女子:◎
・美少年:〇
・美少女:◎

・原作:アニメオリジナル

・概要:
とある街で凶悪犯ばかり殺される事件が多発。調査に乗り出した地元警察は驚愕の真相に辿りつく。
一方で何か秘密をもっていそうな少年が、ある探し物をしていた。
※これは私の個人的な感想なので、解釈が違っていたり、注目すべきポイントがずれてたりするかもしれない。
ちがう!ちがうんだよ!!!ってなことになっていたら、どうぞ教えてください。

これが好きならこれも好き?

評価基準についてや、私の好みについてこちらにまとめています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?