見出し画像

家族4人で石垣島へ|旅行記④〜マングローブカヌー〜

夫、私、息子2人の4人で石垣島へ行ってきました。
続編その③となります。
(旅行期間9月7〜10日・・①②③と間伸びしてます)

息子たち2人とも大学生ですが、あらためて思うことは、家族旅行に付き合ってくれて、ありがとう!!
友人に聞いたところ、子供にお断りされてしまうケースもあるとか・・。


その①はこちら、フサキリゾートビーチへ宿泊

その②はこちら、フェリーに乗り竹富島へ

その③は3日目、長男とドライブ&カフェ巡り


その④は、当初の予定ではパラセーリングを予約していましたが、台風が近づいていた為当日朝に中止の電話が入りました。

ちなみにパラセーリングは、こんなアクティビティです!モーターボートにパラシュートをつけて、上空から海を眺めるマリンスポーツ。私たちは200メートルロープで予約を入れて楽しみにしていましたが、台風シーズンは難しいです💦

Parasailing NOAよりお借りしました。

パラセーリング目的なら台風シーズンの9月は避けるべきですね。いつか、パラセーリングに再チャレンジできる日がきますように🙏


吹通川マングローブカヌーの予約


予約していた「パラセーリング」が悪天候(台風)の恐れのため早朝より中止の連絡が入り、落胆している場合ではありません。

台風の予測があっても、実際のお天気は朝から晴れ、帰りの18:30出発の飛行機時刻まで遊ぶ予定だったので何か予定を入れて石垣島を満喫したい!

ホテルに置いてあるアクティビティ関係のパンフレットを一枚ずつチェックし、主にSAP・グラスボード・カヌーをメインにチェックし電話してみましたが、昼頃は干潮のため海系のアクティビティは中止となっているところが続々でした。

ただ、運良くひとつだけキャンセル空きがあり干潮にはそれほど影響受けない海に直接繋がっているマングローブ河川のカヌーの予約が取れました!これ本当にラッキーでしたね。

わかりやすくグーグル地図を載せますね。
吹通川ふきどうがわマングローブ群落

詳しい内容はこちらからどうぞ。


2人1組に分かれてカヌーへ


予定時刻に集合場所へ行くと、民家の様な事務所の前に一旦自分達の車は停め、用意されたワゴン車に乗せてもらい河川近くへ5分ほどで到着。

準備としては、
・飲み物やスマホ持参
・集合場所で履き物を借り履き替える
・濡れてもいい服(中に水着を着ました)

インストラクターのお姉さんから、「2人1組でペアを組んで下さいね」と指示され、ここで問題発生(笑)

ダブルパドルで海水を漕ぎます。参考に写真を↓↓

カヌーとカヤックの違いが今ひとつ分からず…

私と次男は、前日とペアを入れ替えようと提案し
私と次男・夫と長男に分かれる予定でしたが、長男が「親ペア、子供ペアでいんじゃない!」と…
その一言でサッと分かれることに😅

皆んな心の中で思っていたはず、、
スポーツ全般器用にこなす次男とペアは心強いと。なんという家族でしょうか(笑)・・というわけで私と夫は苦笑いしながらペアを組むことになりました。


マングローブの景色とカヌー体験


川沿いの砂利からボートを自分達で運び、水面へ浮かべ、お尻からの横座りで前を向いて漕ぎます。

わくわく!冒険に出るような気分で漕ぎ出します!


ここは日本なの?と思うほどのマングローブ景色が続きます。大木の根っこが次から次へと並び圧倒される眺め。


長男は漕がず次男だけ漕いでる(笑)やっぱりね💦


手前が息子達ペア、その前が私達夫婦ペア、インストラクターのお姉さんがこまめに写真を撮ってくれ、ありがたい✨


ガジュマルは樹齢200〜300年だそうです。

ガジュマルの大木の根っこで集合写真撮りましたが
家族が写っている部分をカットしてます^ ^


息子達Uターン、浅瀬に寄らないよう漕いでいきます…

私達が申し込んだところは「吹通川観光」さんでしたが、インストラクターさんも親切で、ガイドも丁寧。

こちらは夫と長男、泥濘を散策中…
歩きにくく泥に足がはまることも…


専用のブーツを履いて(無料でレンタル可)泥濘の中を散歩しながらお姉さんのガイドに耳を傾けます。マングローブ群落についての知識が豊富で驚かされる場面がたくさん!途中、泥だらけの記念ということで、ガイドのお姉さんが撮ってくれました💦

左から次男・長男・私・夫の足


日本一大きなシジミ「シレナシジミ」も手で触れましたが、普通のシジミの何倍でしょう?!右側の次男が手にしているのが「シレナシジミ」です。初めて目にしました😳

シジミを持ちながら兄弟記念写真✨

おやつタイム


本来は、マングローブの川沿いでおやつタイムになるそうですが、この日は泥濘が強いので事務所のテラスでいただくことに。

左:実がぎっしりとした島バナナ
右:食べやすくカットしてあるドラゴンフルーツ✨


この時に、インストラクターさんが撮りためてくれたお写真をスマホに転送してくださるというご親切な対応でした☺️

そうそう、
この日のカヌーの費用気になりませんか?

私も驚きましたが大人1人3000円という安さでした。帰りに簡単にシャワーも借りることが出来ますし、服も着替えられました。何よりカヌーに乗りながら、植物や生物のお話もたくさんありましたから破格ですね。

カヌー体験の最中に蝶々が紙飛行機の様に優雅に飛んでいて、珍しい飛び方と見た目だったのでインストラクターさんに聞いてみると「オオゴマダラチョウ」という八重山諸島ならではの蝶でした。



おわりに


石垣島の旅行記も予想外に書くことや写真がたくさんあり、シリーズ④まで来てしまいました。

旅は、思わぬ出来事もあり予定通りに行かないこともしばしばありますが、それさえも良い思い出になりますね。

今回で言えば計画を立てたのは2ヶ月前でしたが、長男の体調不良(コ○ナ療養明け直ぐの旅行)が直前に起きたり、台風予報でスケジュール通りにいかなくなったり。それでも結果思い出になることばかりです。

記事には触れていませんが、石垣牛の焼き肉など美味しいものもたくさんいただきました(食べ物系は撮らずに摂ること優先家族…笑)美味しい物をいただきながら、家族の会話も弾んだのでアクティビティ以上に記憶に残っています。

帰りの飛行機も台風の影響なく時間通りに出発し、深夜に自宅へ無事到着でした。

石垣島でお世話になった方々に感謝しながら、こちらのシリーズを終えたいと思います。ありがとうございました😊

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

アウトドアをたのしむ

そのお気持ちに感謝します😊