見出し画像

100週連続投稿記念記事

100週連続だってばさ!いま書いてるこの記事が、私のカン違いでなければ100週連続投稿を達成した記念記事ということになります。おそらくこの下には「100週連続投稿!」とかの画像が載ることでしょう。
(これを書いている現時点ではどんな画面が出るのか不明ですw)

こんな画面が出ました

「○週連続投稿」っていったいナニ?

noteではその投稿頻度により、投稿時にメッセージ画面が表示されます。「○○週連続の投稿!!すばらしい!」といった具合に。

いや別に書くことがあるから書いてるわけなので素晴らしくも何ともないのですが、ユーザーを「クリエイター」と位置付けているnoteとしては、こういうところで投稿に対するモチベアップを図っている模様です。

またnoteでは、自分がどのくらい連続で投稿できているのかを「日」「週」「月」の各単位でこのように目視することが可能です(単に「投稿」ボタンをクリックすることで表示されます)。

燦然と輝いている?100週の文字↑

このような運営側のお気遣いのためか、noterの皆様の中にはガチで毎日連続投稿に挑んでいる方も少なくありません。そうした方はフォロワーの人数やスキの数もやっぱり多いので、流石だなぁと感じています。私はそこまではやるつもりありませんけれども。

調子に乗って何回もダミー記事を投稿して検証してみました。
こんなにバリエーションあるなんて…。noteは奥が深いっ!!

chitoseArkが毎週投稿する理由

こういう話をあらたまって書いたことないと思うので、せっかくだからこの機会にお伝えしときましょうか。

まず投稿の頻度。note運営に触発されたわけじゃないんですが、私は基本的に投稿間隔を1週間以上は空けないようにしています。

理由としましては、まぁこれは経験則なんですけれども、空いちゃった後の投稿ってどうしてもスキの付き方が鈍る傾向にあると思ってます。気のせいかも知れませんが、割と立て続けに投稿出来てるときの方がスキが多めに付いていると思えるのですよね。もちろん記事内容による要素が何よりであることは言うまでもないのですけれども。

スキがたくさん付くかどうか。この辺を重視するかは人によるとは思いますが、私はとても重視してます。何故なら私のnote記事の大半は歌手だったり作品だったりお店だったり…とにかく何かしらを紹介しているものだから。

程度の差こそあれ、私は自分がnoteで紹介したヒトやモノやコトを応援する気持ちで書いてます。少しでも知名度上がってほしい。売れてほしい。とりあえず名前だけでも頭の片隅に置いといてほしい。そんな思いで書いた記事がどのくらいの人に見てもらえ、どのくらいの人が興味を持ってくれたのか気にならないはずがありません。スキが多かったら記事の対象に対して胸を張れますし、スキの数がいまいちだったら凹みます。

そのスキの数が投稿の頻度に影響されるのであれば、まぁあまり間を空けない方がいいのかなという結論になるわけです。それを積み重ねてきた結果が今日この日の100週連続記念に繋がったという次第でして。

chitoseArkが毎日投稿しない理由

これについては明確です。ハッキリ言うと、

私は自分が書きたいことしか書きたくありません。

スキの数のことだけ考えるなら、毎日投稿した方がいいの分かってるんですよ。そして毎日投稿するのが難しいかっていうと、たぶんそんなことはありません。インスタかTwitterみたいな勢いでスマホで撮った写真に適当なキャプションを付けて投稿したって記事は記事だからです。

だけどそれは私のnoteじゃない。

駄文しか残せていない私がこんなことを言うのもおこがましいのですが、私はそれなりに自分の文章を大切に思っています。私が記事で紹介した対象の方やそれに関わるすべての方に喜んでほしい。読んでくださった方にひとつでもふたつでも何かを感じ取ってほしい。そして何より、私自身がこの文章を残して良かったと心の底から思いたい。そんな気持ちで書いています。

毎日noteでそんな仕事が出来るでしょうか。

否。
出来る人もいるかも知れないけれど、少なくとも私に関して言えば否。

そりゃ何も仕事せんと1日中note書いてたらまた話は別かも知れんけどねw(それじゃプータローだってば)。少なくとも会社員やってる身で執筆に使える時間って帰宅後の数時間と休みの日しかないわけです。私の場合はひとつの記事でだいたい1~3日で書き上げてあと1日は校正にあてる(以前あまりにも誤字が多かったので現在はそうしています)というサイクルで回しており、さらに言うと校正の結果気に入らなくて全部消して書き直すことすらあるので、毎日noteなんてムリムリのムリなのです。

逆にこれ聞いてみたいんですが、毎日noteを実践されている方は自身のそうした気持ちとどこで折り合いを付けているのでしょうか。

別にそこまでストイックに捉えなくていいです。どこまで行ったって所詮は趣味なわけですから。でも今日は面白いこと書けそうもないなって日だってあるでしょ?それでも毎日投稿すると決めたから何か出すの?それに対して自分自身をどう納得させているの?

うーん…これはもう主義主張の違いになってしまうから何ともなのですが、私は自分が納得いかない文章を人様の前に晒すのにどうしても抵抗がある類の人間なので、「毎日続けることに意義がある」という人とは一生分かり合えることはないだろうと思います。

毎日投稿して、どの投稿もみんなそれなりにお気に入りですっ!て自分なりに言える方であれば、むしろそれは素晴らしいのですけれどもね。何か毎日noteってある意味意地でやってる人も多いように見受けられるので、そういうのを見ると考えてしまうのですよ。

そんなこんなで毎週投稿☆

…などと駄文を書いてしまったなぁ。実際私だってすべての投稿に心の底から納得してるかっていうとそんなことはないですよ。中には書き直したいという衝動に駆られる記事だってあります。いやむしろ書き直しちゃってるのもあったりします(笑)。

あと毎週投稿できるのは、私の場合は複数テーマを持っているから。

いまでこそ推し活がメインコンテンツ(?)になりつつありますが、もともと私のnoteは自作のプログラム紹介で始まりました。

プログラミングの分野だってまだまだ書きたいことたくさんあります。
そういやこの本積ん読になってるけど早く取り掛からなくちゃ…。
Pythonちょっと出来るようになっとくと良きですよ。

あともうじき電波新聞社から「電子工作マガジン」2023春号が発刊になります(3/20発売ですって)。これもまた紹介させていただきます!

来月からはイベント盛りだくさん!
4/30(日)には音系・メディアミックス同人即売会のM3が開催されます。

そしてアナログマーケットの祭典、ゲームマーケット!!
今回は5/13(土)、5/14(日)開催です!!
会いたい人も何人かいるし、今回も楽しみです。

そして絶対に忘れてはならないのが茅原実里さん!!
4/16(日)Original Voice Story「みなみけ」春祭り

4/29(土)都内謎イベント?

5/6(土)とちてれアニメフェスタ 茅原実里トークステージ

こんなにみのりんに会える機会が盛りだくさんでいいの?いいの?
もちろん行けるだけ行っちゃいます!みのりんが私を呼んでいるっ!!
みのりーんっ!!(←病気)。

それとnote有志が主催している俳句&短歌大会にも足を突っ込んでいます。今回はライラックなのだそうで、もう早くも企画記事のアイデアが浮かんでおります(←いいかげんマジメに俳句考えなさいよっ!!)

これに加えて料理系の記事、ゲーム系の記事、アニメ関係の記事があって、さらに新企画とかやろうとしてたりするからね?私noteで過労死するんじゃないの?いやその前にイベント参加で破産しちゃうかも…💀

まぁとにかく!note書く題材はこの通りてんこ盛り。盗人の種以上にネタは尽きまじ。そんなこんなで、これからもインプットとアウトプットの両輪をバランス良く充実させつつ、毎週note頑張っていきたいと思っています。

さぁ、次は、何のnote?
(このネタ分かる人いるかなぁ…)

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,378件

#noteの書き方

29,148件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?