見出し画像

M3-2022秋に行って珠洲ノらめるさんとve'lさんに会ってきました

ハッピーハロウィーン🎃…の時期はもう過ぎたけど、この日はハロウィンの前日。お二方ともハロウィン衣装とってもお似合いです💛

M3とは?

M3とは音系・メディアミックス同人即売会の名称です。分かりやすく言うとコミケの音楽版です(分かりやすいかこの例え?)。

上記は前回の記事。

要するに演奏や歌などさまざまな形で音楽活動をしている皆様が自主制作のCDなどを販売するイベントです。
アーティストとファンの集いの場でもあるのです。

▲左:珠洲ノらめるさん/右:ve'l(べーる)さん

…なおここから先は入場までの解説が続くので、珠洲ノらめるさんとve'lさんを早く見たい方は一気に下までガーっとスクロールしちゃってください!

会場はこちら、東京流通センター(TRC)

M3の会場は東京都品川区にある東京流通センター、通称TRC。
JR浜松町駅からモノレールで3つ目の駅で下車です(と言いつつ自転車)。

朝8:30に着いたのに結構人いるな…。
私はチケット事前購入してないから当日券(パンフレット)買わないと。

パンフゲットぉ!!

当日券の列。うわ結構私みたいな人いるんだな。

これがパンフレット。当日購入にて1,500円なり。
ちなみに事前購入と当日購入でパンフの中身が異なっているんですって。

この中に同梱されているリストバンドが入場証なのです。

なおサークルカットなどはPDF版カタログに収録されているとのこと。
こちらに貼っておきますね。

<M3-2022秋 PDF版カタログ>
https://www.m3net.jp/m3_50/M3-2022A.catalog.pdf

私の行くところは、、、と。時間もあるので事前にチェック。

サークルカット

今回は「らめれこ」と「べーるしょっぷ」の合同出展なのだとか。

▲珠洲ノらめるさんtwitterより

素敵なイラスト。さすがはクリエーティブ系アーティスト!!
ちなみに壁サークルです。壁サーの姫!!

待ち時間、秋とはいえど日差しは暑し

前回も来て分かっていたけれど、結構な人の列。でもみんな係の人の指示に従っていました。こういうところは流石。趣味人はかくありたいものです。

とは言え日差し暑い…あと1時間近く待ち時間あるし。おぉそうだ、こういうときに役立つ帽子w(ただの怪しい人だよっ!!)

そしてついに会場内へ

第一会場内。すごい熱気!!

早くも歩くのが困難なくらいの人だかりが…。

世の中にはこんなにもたくさんの「自分でCDを作って販売する人」がいるのだと驚かされます。

ついに見つけた、珠洲ノらめるさん&ve'lさん!!

▲左:珠洲ノらめるさん/右:ve'l(べーる)さん

お二方ともハロウィンな感じが素敵!!
ハッピーハロウィ~~ン🎃🎃🎃

これがお二方の新譜、じゃーん!!

「1金たりない」(珠洲ノらめる)

珠洲ノらめるさんの新譜はボードゲームテーマのアルバムvol.2(vol.1は2020年に発売された「Board Game Traveler」)。

【2022秋M3】「1金たりない」視聴トレーラー【珠洲ノらめる】

5曲とも素敵な楽曲。癒し系ボーカルは今回も健在です。この中で私が明確に分かるボードゲームのタイトルは「ニムト」くらいですが、全然分からなくても問題なく楽しめます。それにしても「ニムト」、私はAndroid版でプレイしてるのですが、対コンピュータ戦でもなかなか勝てないんですよねあれ。運よりももっと超自然的な力、すなわち運命に支配されているのではと感じています(見苦しい言い訳)。

タイトルにもなっている「1金たりない」とは、らめるさんいわく「ボードゲーマーの脳内」だそう。私はこの題名を聞いて真っ先に「ドミニオン」が頭に浮かんだのですが、特定のタイトル決め打ちではないとのこと。うー、でも私がいつも1金足りなくて属州買えないのはなんででしょ…?

なお新譜はめでたく当日用意分完売したとのこと。おめでとうございます!

こんな風にCDにサインしていただけるのも即売会の良いところ。
らめるさんいつもありがとうございます💛

▲当日CDを購入するともらえるフライヤー(表)
笑顔が素敵!向日葵も素敵!
まさに「Sunshine flower」ですねっ!!
▲当日CDを購入するともらえるフライヤー(裏)
珠洲ノらめるさんのご紹介やお仕事のことなどが書かれています。

flavor melt down|ヤッチャイナ!!(ve'l)

ve'lべーるさんの新譜は「flavor melt down」と「ヤッチャイナ!!」の2曲が収録されているシングルCD。表面/裏面それぞれに楽曲の表紙が描かれているリバーシブル仕様で、A面/B面というわけでなく、どっちもA面的な気持ちだそうです(ve'lさん談)。

…最近はA面とかB面って言わないのかな!?うわー、私もしかしてオッサンみたいな発言してる?ねぇ?ねぇ!?

【視聴動画】flavor melt down|ヤッチャイナ!!【ve'l】

「ヤッチャイナ!!」という勢いから中華っぽさを連想。同日開催のゲームマーケット2022ですごろくやが出してたこれのテーマソングかと思ってしまいました(笑)。軽快な中にも力強さを感じさせる楽曲です。

▲ゲームマーケット2022、すごろくやブース「音速飯店」紹介。
(このイベントの紹介は後日noteにて公開予定です)

「flavor melt down」の方はve'lさんの声のキラキラ感がよく出ている楽曲。ve'lさんは声キレイですよね。目の前にて聴くとその良さがより分かります。ちなみに以前、珠洲ノらめるさんとve'lさんがライブしたときのnote記事はこちら。よろしければこちらも是非。

なおve'lさんは前回アルバム「しあわせクローゼット」も持ってきておられました。今回のシングルCD聴いて気に入った方はこちらもオススメです。

お二方とも、おつかれさまでした!!

お二方とも忙しい中いろいろお話しくださったうえに写真撮らせていただき誠にありがとうございました。

珠洲ノらめるさん、末尾になりましたがご結婚おめでとうございます!!
きっと幸せあふれる新婚生活であることでしょう!!
これからも笑顔と癒しで楽しくご活躍されること、願っています。

ve'lさん、今回も仙台からの出張お疲れ様でした!!
またいつかどちらかでお会いできること、楽しみにしています。

それではまた!!

本当はゲームミュージック関連も見たかったけれど、今回は次のイベントもあるので、これにて失礼。

我が愛車で東京湾岸をひた走り、いざ、東京ビッグサイトゲームマーケットへ!!


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,150件

#私のイチオシ

50,792件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?