見出し画像

探鳥会レポート<O山編>3/3話 2023年5月 コチドリは砂利が好き

    先日、ニコ支部I分会の探鳥会に参加しました。
 場所はO山という低山と、近くを流れるH川です。

 探鳥会ご一行は川の流れに沿って歩きました。

 遠くをダイサギが飛んでいきました。
 草の間を飛んでいるのはヒヨドリやスズメでした。

ダイサギ

 近くの空き地には道路工事で使う砂利が積んであって、そこにコチドリがいたそうです。
 でも、私が駆けつけたときには飛んで行ってしまいました。

 スコープ隊が並んでスコープを合わせ始めました。

 何か珍しい鳥がいたのかなと思って、覗かせてもらったら、カワセミでした。

 隣のスコープをのぞいた人が
 「思ったより赤い」

 えー、それは違うだろう……と思って
 「おなかがきれいなオレンジ色でしたね」
 こうに言っておきました。

 カワセミはしばらくするとパッと飛んで行ってしまいました。

 探鳥会ご一行はさらに川に沿って進みます。
 その先に橋があって、先頭は橋を渡り始めました。

 橋の上から川の水面を見ると、コガモが数羽、およいでいました。

コガモ

 しばらくコガモを眺めてから、また元来た道を戻り始めました。

 「あ、キジが出てきている」

 そうに足を止めた人がいて、私に場所を教えてくれました。
 「対岸にある作業小屋の左」

 キジは目立つ色をしているのですぐに見つかりました。
 「本当ですね」

 後から追いついてきた人も立ち止まって、キジを楽しみました。

 コチドリ好きと思われる人が、途中で立ち止まって、あちこちを探していました。
 「いた、コチドリ」

 コチドリは近くの小学校のプールサイドにいました。

 よく見えるので、観察しやすくてありがたかったです。
 写真の背景にはイマイチでしたけど。

 先に進んでしまった人も戻ってきてコチドリを楽しんだし、後から追いついてきた人も楽しみました。

 探鳥会ご一行は集合場所である駐車場まで戻ってきました。
 「鳥合わせを始めます」

 その声を聞いて、探鳥会ご一行は集まりました。
 鳥合わせとは、探鳥会で観察した鳥を確認し合う作業です。

 「ダイサギ」
 「ヒヨドリ」
 「スズメ」
 「カワセミ」

 たくさんの鳥を確認できました。
 ここには山辺の鳥と水辺の鳥がいるので、数多くの鳥が見られるということでした。

 こうして探鳥会は無事に終了しました。







いいなと思ったら応援しよう!