見出し画像

ミートショックだって⁉️これで輸入肉を美味しく食べてください!

世の中は円安で「ミートショック」が起きている。
外食チェーンは値上げを強いられている様子。

そうなるとやはり家で食べたい!!

それでもまだまし。国産牛より安価な輸入肉を買って美味しく食べるには⁉️
方法は多々あるけれど…

★ 本日は焼き肉用に。塩麹を使って美味しく食べたいと思う。勿論、輸入豚肉にも応用可能。

昨年12/30にできた塩麹
うまみ調味料!

是非とも塩麹の働きを使いたい(市販可)

プロテアーゼという成分がタンパク質を分解。アミノ酸等の旨味で柔らかく美味しい肉に変化します。

☆オススメ《美味しく食べる方法》
★塩麹+オリーブoil+香味野菜(人参、玉葱等)


☆下準備☆
オーストラリア産牛 もも肉
(g:¥239)
→1P   1,080円也

先ず焼肉用にカット(スジ切りも)

★ボールに牛肉を入れ、塩麹、オリーブオイル、玉ねぎ、人参を加えよく混ぜ合わす。

★5〜6枚ずつラップし、一晩置いてから冷凍保存用にする。翌日から食べても🆗

5パック分出来た

《マリネした輸入肉の焼き方》
ポイントはお肉は絶対、常温に戻しておく。
焼く前に塩麹を拭いとる。
フライパンで中火で焼いたら、少し網で炙ってやると高級肉に変身します。


❄️日々思う事❄️

身体の不調や痛みに向き合う仕事で分かること。

高齢者でも、タンパク質が足りている、好き嫌いが無い方は、やはり治癒力にも差があり健康維持しやすいです。
これは認知症予防にもなっています。
何歳になっても「もう歳だから」という言葉使わないようにしませんか⁈

ではまた👋







この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,764件

#やってみた

36,780件