見出し画像

同性の恋愛、男装の麗人、戦う女たち。たまらない!私のフェチ。

宝塚をこんなに好きなのは何故なのかを、改めて考える。

豪華さ
キラキラ
夢夢しい。

エロスがある。

男役の表情、娘役との絡み、男役同士の絡み。

夢夢しいけれど、エロスを感じられるところ。これが一番好きなポイント。

宝塚以外でこれを感じようとすると、男同士…というか、同性同士の作品くらいでしか味わえない(あくまでも、私の場合です)。

同性同士の作品に感じるものと共通したものがあって、それが「何」なのかを追求し、言葉にしたことはなかった。

宝塚は女同士で全てを表現している。それが同性同士、BLとか百合とかと共通する空気になっているんだろうか??

異性では感じられない、同性同士だから感じられる空気があって、私はそれがとにかく大好きなんだーーーーーー!!

✳︎

異性での恋愛関係を描いたもので子供の頃から好きなのは「ベルばら」こと、「ベルサイユのばら」。オスカルとアンドレは男女だけど、見た目は男と男。

その他に好きな女性キャラクターといえば、「風の谷のナウシカ」のクシャナや、「もののけ姫」のエボシ。「精霊の守人」主人公のバルサ。

クシャナもエボシもバルサもオスカルも、戦う女。

え、もしかして私にとって重要なのは性別より役割??

女らしい女と男の絡みには全く萌えなくて、恋とか愛には程遠そうな人が苦しい恋…いや違うな、「あらがえない恋」に目覚めていくのが好き!!

クシャナもエボシも作中では恋愛関係は描かれていないけれど、いずれ誰かと愛し合うなら、戦い続けた自分との折り合いをつけたりする必要が出てくるはず。

そして精霊の守人のバルサは、幼なじみのタンダ(男性)と惹かれ合いながらも、共に生きていく決断をずっと出来ないまま戦い続ける。最終的にタンダと共に生きていく道を選ぶけれど、そこに至るまでの葛藤たるやものすごい。

BLや百合作品も、葛藤がほぼ必ず描かれている。

「好きになってはいけない相手」だと葛藤したり、「許されないもの」だったりする。

「おっさんずラブ」の、春田から普通の人生を奪うのが怖くなったからーーと牧が一旦身を引いてしまったように。

男性と結婚して子供まで産んでいる私が、なんでそういう恋愛にしか惹かれないんだろう?思い返すと3歳くらいには既にこの傾向があったから、もはや持って生まれた人生最大のフェチと言えるかもしれない。

子供の頃NHKで「アニメ三銃士」という作品が放送されていた。かの有名な三銃士を描いた作品なのだけど、三銃士の1人「アラミス」が男装の麗人なのだ。

愛する婚約者を殺された彼女は復讐をするため、男の格好をして三銃士に加わる。私はこのキャラクターが好きで好きで、もうなんでこんなに好きなのかわからん!!というくらい好きになってしまって。

当時、3歳か4歳くらいだったと思うのだけど、この時点で既に今と同じなわけだ。

だから小学校4年の頃にベルばらを読んだときの衝撃はものすごかったし、小6で宝塚とBLを知ったことで「一生追い続けるんだろうな…」と、自分の中に抗えない本能的な欲求があることを悟った。

これが私の「フェチ」であり、死ぬまでずっと好きなテーマなんだと思う。

現実離れした設定だし、それこそ少女時代から惹かれていたものをオープンにするって、浮き足立っているというか、地に足がついていない感じがして抵抗があるのだけど…

どうしてそれを押さえ込もうとしてきたかというと、オープンにして笑われたり、引かれた経験があるから。

「私は地に足をつけた大人でーす」とすました顔しながら、心の中で惹かれるのはずっと一緒のもの。私にしかわからない何か。

それを追求するするのは人生にずっと流れている「フェチ」を解き明かすことで、そこが見えてくると自分でもそんな作品が書けるだろうか?

本当に好きなんだ。どうしようもないくらいに…!!

ここまで読んでくださり、ありがとうございます♡いただいたサポートは、心身のコンディションを整えるために大切に使わせていただきます。(鍼灸代、治療費、書籍費、一息つくためのコーヒー代など)