【気付き】キライを知って好きを深める

人それぞれ自分を
表現する方法は様々で
私は自分の感情とかぶつけたいものを
うまく表現できたものが
絵だったってだけで

世界にこんだけ沢山の人がいる分
そりゃ表現の幅は沢山ある!

例えば…😳💡
自分の頭の中にある
料理を作って食べてもらって
幸せを感じる人もいれば🍽
自分が欲しいっと思う
デザインの服を作って
世に出してそれを街中で
着てる人を見て幸せだなと
思う人もいて🕺🏼 心のこもった会話を楽しめて
人と繋がる接客をできた時に
じんわり幸せを噛み締めてる
人もいたり☕️ 沢山の歴史を辿って
深い深い想いが詰まった
ヴィンテージの服を
自分らしい感性で着こなして
それを見た人が服の良さや
ファッションの面白さを
改めて知って服を通して
その人の生活がきらめく瞬間を
作り出せたときに
はぁ〜幸せだなと思えたり☺️ 見つければ本当に
キリがないくらい世界には
沢山の自分の表現方法がある。

自分が自分らしく
それを表現できたときに
人はきっと心が動かされて
幸せな瞬間が生まれるのかなと
思った。。 だから
人と比べて落ち込むのは
意味のないことなんだって
ある時から感じるようになった。

絵を描いてる人は
世界中にたっっっくさんいる
もう数えきれないくらいに😳🙌🏻
でも私の頭の中が同じ人は
誰1人としていない。
同じものを見てても
感じ方は本当に人それぞれで
そしたらそこから生まれてくる
感情も想いも色彩も
何万通り、いや何億通りもあるから。
その何億通りの1を今こうやって
絵に描けて目に見えて
はぁ〜幸せだなって
感じることができている。

だからもう!!
自分の感性も直感も
自分自身も丸ごとギュッと
信じて大好きになるしかないんだなと思った😊

どんな仕事をしてる人も
何度も自分を見失ったり
自信がなくなったりすると思う。
でもでも、そんな時ほど
自分の感性を思い出してほしいなと
思ったんだ。
自分の感性って自分だけのもの
だからそれは誰にも超えられないし
真似できないスゴイもの😳💓👏🏻 私の感性も私にしかないもので
絵をどんだけ真似されても
そこにのせる感情や考え方
そして色の滲みは
誰にも真似できないんだ。

だからこそ!!
その一枚を生み出せた時
私は深く深く感動する、、。😢🤝 そしてそんな感性はみんなの
内側に必ずあるんだよ🤝✨
感性は外側に表現したくて
いつもウズウズしてる。笑
それを見つけてあげれるのが
自分しかいないんだよね😍

だからキライなものを見て
自分の好きを知って
好きを沢山沢山集めて
それを爆発させていく🕺🏼✨
爆発=表現ってことね😙笑

だから今現実が
嫌なことばかりの人は
好きを知れるチャーンスだよ😍🙌🏻
好きって意外と
気付きづらいんだよ。。笑
「これ嫌だぁあああ〜〜!!!!」
って思った瞬間に
「あ!私はこれが嫌であれが
好きだったのね」って
気付けるように人間の心は
なってるみたいだよ〜😊 面白いね〜☺️🌼
一緒にキライを知って
好きを沢山集めていこう〜😊🌺
好きを集めて自分らしい
生き方をしていこう〜☺️🙌🏻
私は全力であなたを
応援します〜〜😊🌺🌺 #art #artist #instaart #watercolor #arttherapy #illust #d

読んでいただきありがとうございます☺️✨私の言葉や文章があなたの心にじんわり届いたなぁと感じていただけたら。ほんの少しでもサポートしてもらえるととってもとっても嬉しいです☺️💓これからも沢山の気持ちや思いを言葉に変えて表現していきたいと思います☺️🤝💐