sakko

さっこと言います。お絵描き、デザイン、ドール、お裁縫、植物、美術館等と多趣味で生きてい…

sakko

さっこと言います。お絵描き、デザイン、ドール、お裁縫、植物、美術館等と多趣味で生きています!多趣味は良いぞ!!

最近の記事

AffinityDesignerであつ森の島クリエイトのマップ作ってみた。

記事を上げなかったけど楽しくて結構やってました私です。 今更ながらあつ森のマップトレースをしてみましたの話です。 理由は気軽に島クリエイトをするのと、トレースはAffinityDesigner操作の練習になるのでやってみました。 今までアナログで2度ほど描いてましたが、やはり消すのがめんどくさい…あれこれ変えたくなると言うのがありここだけはアナログでの限界を感じました。 16×16のマス目も5ミリ方眼ではA4でもはみ出るし半分もめんどくさいしどうしたもんか…あ!Affini

    • AffinityDesignerで1ヶ月管理帳作ってみた

      お久しぶりですsakkoです。ご無沙汰しております。 出没しない間もAffinityDesignerはやっていました。つくづく思うのは英語が分かればいいのにです(ガイドブック欲しいけど英語は壊滅的に分からない民) そんな感じで管理帳作ってみました。 自分の絵一切なし。とりあえず試作品です。 一番上には目標やタイトル、次にその詳細や注意事項、次の所になんやかんやと書きます。 表は5ミリ方眼で色を薄くして線を引きやすく字も書きやすくしています。 私の場合は体重と体脂肪を特に

      • お酒と酒粕の話

        お酒は人生の潤滑油だと思っている私です。 今日はお酒のお話です。 20代前半頃は同人誌の締切やらテンションを上げたいからとチューハイ飲みながら描いてましたが今はもうやってないです。ネタ出しの時位はやりますが…。 それがとても楽しかったです。お酒が飲める歳になったという嬉しさもありました。 あ。原稿しながら酒飲んでる自分かっこいい的なのもあったのは事実です(大した冊数を刷るわけでもないのに) 中頃からビールも飲みだしそして避けられない二日酔いに3度程なり地獄の苦しみを味わい

        • 絵柄を変えたい

          おはこんばんにちは。sakkoです。 遂に絵柄を変えようという決断に至りました。察してはいた。 今の私の絵はこんな感じです まさかの水彩。 キャラは東方の魔理沙です。魔理沙可愛くて大好きなんです(*‘ω‘ *) あの頑張り屋さんが特に親近感の湧く子です。ふわふわ金髪も自分にはツボです。 これはまだいい方なのですが…目が大きすぎてイヤなんです。結構致命的ですよね。 人様のは気にならない…そう…なんて素敵なんだろうと思います…なのに自分のだと気に入らないのです。どちらかと言う

        AffinityDesignerであつ森の島クリエイトのマップ作ってみた。

          AffinityDesignerでパターン作ってみた

          おはこんにちはsakkoです。関東民ですがすでに寒さが厳しいです…でも雪は大好きと言う矛盾…。 今回またパターンを作りました!今度はちゃんと保存したのでバッチリです! こんな感じになりました! こう言うパターンアートやってみたかったんです。感無量。 記念にデスクトップの画面にしてみました。 うおおおおしゃれ!!! 茎が短かったですが…まあこれはこれでよきです。 これで学んだのは、アートボードのレイヤーは正しい所でやらないとメイン(ここで言うデスクトップサイズのアートボー

          AffinityDesignerでパターン作ってみた

          AffinityDesigner買った初心者感想文

          ねんがんの AffinityDesigner を てにいれたぞ! のsakkoです。こんばんは。 良かったこれで綺麗な歪みない線が描けます!そんなちょこっと感想文を書こうと思います。 先々週から体験版は少しやってましたがあっさり体験版も終わってましたので、念願の購入をしました! Illustratorとはちょっと違うので慣れるまでは少し時間が掛かると思います。でも日本の方が解説されてるのもあるし、電子書籍もあるし、更にはYou Tubeにもあるし理解すればいける!が個人的な

          AffinityDesigner買った初心者感想文

          液タブと板タブどっちが良いの?

          やる気はあるけど液タブのペンを捨てたらしく悲しい気持ちのまま押入れにいた板タブ大先生を引っ張り出してきたsakkoです。 どうしてこうなった!!!しかも体調悪くならない!!液タブとは!!! ゴミ箱とペンが近い方、今すぐ引き離して。私みたいになります。 …元々来年買い換える予定だったので気にしてはないですが…安かったから…そう言い聞かせてる… ただ渋々板タブを使い始めて、ちょっと気になる事がありました。 頭痛が起きない。 液タブは使ったり使わなかったりで2年位使ってましたが

          液タブと板タブどっちが良いの?

          自己紹介

          はじめまして。sakkoと申します。 多趣味な人間してます。 水彩アナログ民ですが、デジタルも線画しかやらない所からデザインが出来るようになりたくてnoteさんをはじめました。 主にPhotoshopとAffinityDesignerの成長記録を兼ねて上げていこうと思います。 頭悪そうな事書きますけど気にしない!始めは分からないので! 語彙はないです。あと横文字の言葉も大して理解していません。皆さん当たり前に使ってて凄いです。私は調べてからちょこっと出そう。 趣味の一つで

          自己紹介