マガジンのカバー画像

植物観察

42
庭の鉢植えネタ
運営しているクリエイター

#実

「そろそろ最終回」と書きつつなかなか最終回にならない小豆ネタ。
さやが大きくならずに色が変わってしまうのもチラホラ。全部が全部大きくなるわけではないから。
蚊に刺されないよう毎回急いで撮影する。周りに蚊連草の鉢がいくつかあるのだがやっぱり刺されるときは刺される。

昨日かなり取った小豆。
また大きいのがたくさん。
きっとあと1週間くらいは楽しめるだろう。
それにしても日に日に大きくなるなぁ…

最終回が近くなってきた小豆ネタ。大きくなって色が変わってきたものだけを収穫。流石に下の方の葉は枯れてきた。どうやって食べる?義母は豆ごはんにしてみようと言っている。あんこは家族皆あまり好きじゃないし…

何日かぶりの小豆ネタ。
さやがずいぶん大きくなってきた。
20cmクラスがたくさん。
このまえ1番大きくなって黄色くなりかけてたのを1本取ってみたら大きな豆がたくさんできていた。
葉も黄色くなって枯れてきているのもあるからそろそろ終わりなのかな。

またもや小豆ネタ。
20cmクラスがたくさん出てきちゃった。
後ろの雑多なものはどうぞ見えなかったことに。

こんなに大きくなるの?
やっぱり20cm超えてた。
中の豆も大きくなってる。

小豆ネタが連日になってしまってる。
昨日のは咲いたあとだったみたい。
もう花が落ちてた。
他にはまだ咲かず。
朝から日差しが強い。
ヘルメットネタ,ChromeOSネタの続きは準備中。

小豆に花が!
昨日のを見てみたら花が咲きそう。
小豆はこんな感じなのね。
あと1週間もすればたくさん咲くかも。
やっぱり小豆は楽しい。

小豆に実がついてた!
花には全く気が付かなかった。
葉の根元のつぶつぶ?は関係なかったのね。
実になりそうなのはあるんだけど花は見えないなぁ…

例の小豆の葉の根元?に何か出てる。これが花になって実になるのかな?ほとんどの葉に付いてるみたい。ホントに小豆は面白い。毎日の観察も楽しい。出勤前に水をあげて観察するのだが,やっぱり蚊には刺される…