見出し画像

【自己紹介】ライフシフトで飛騨高山へ

はじめまして。
ライフシフトで東京から飛騨高山へ、移住15年目な健康オタクな人。
■スモールラグジュアリー町家ホテル IORI STAY の飛騨コンシェルジュ。
■ワーホリNZ滞在を経て、英語スキルアップを継続中。
■地方移住のアレコレ相談、。
■自然のアート・保存食づくり・野草暮らし・着物・和文化が好き。
■生涯現役、世界中のマルシェを旅するのが夢!

住宅設計の仕事を通し古民家に興味を抱き、東京から飛騨高山に移住したのが15年前。古民家暮らしを楽しむも、まるで海外にでも来たかのようなカルチャーショックな経験多数。地方での子育て・コミュニティー参加・社会復帰など、学び多き経験です。

日本の美しさを見つけだすのが難しい昨今、飛騨には地元の方々が守り続けてきた風土や暮らし、日常の美意識がしっかりと受け継がれています。ヒト・モノ・コトが、私にとってはすべてが美しくとても魅力的なのです。

シングルになることを選択し、キャリアアップ・生涯現役を実現するべく日々邁進中です。道草を愉しみながら人生を探求していきます。

2017年 飛騨のベンチャー企業(株)HIDAIIYO が、運営する料理教室Hida Cooking Class のメンバーとしてスタートし、現在は宿泊部門@IORI STAY のコンシェルジュを務め、ゲストの想像を超えるおもてなしを追求しています。宿スタイリング・ディレクションも担当。その他、新規事業立ち上げなど日々仕事に邁進しながらも、週1サウナでリフレッシュ!

画像1

独身時代からのキャリアを生かし、ダブルワークでインテリアブランドを立ち上げました。
ブランド名 F.O.A -Nouveau Japonsme-
現代の空間における用と美のありかたを創造していきます。大好きな着物とインテリアデザインを融合し、先人たちの想いが織り込まれた布一つひとつに命を吹き込みたいのです。
日本文化を次世代に繋ぎ、日本古来の美しさを後世に伝えていきます。

F.O.A -Nouveau Japonsme- コンセプト

画像2


仕事、SDGs的エシカルライフ、地方移住のホント、飛騨の野草&野外遊びなど、ゆるーく綴ります。

**********************************

経歴
・東京の建築会社にて住宅設計士・インテリアデザイナーとして勤務 
・織物の町・新潟県十日町で染織技術を学ぶ
・郡上紬の第一人者である人間国宝・宗廣力三氏の長男が率いる「郡上工芸研究所」にて研究員として従事
・木工房設立、家具設計やデザインを担当。
・インテリアコ-ディネート会社にてホテル・旅館のスタイリングを経験
・大手建設会社のインテリアコーディネーターとしてフリーランスで活動
・IORI STAY 宿スタイリングを担当
・インテリアブランド【F.O.A】ディレクション&デザイン

SNS
Instagram:https://www.instagram.com/chiii_hida/
Facebook:https://www.facebook.com/chitose99

インテリアデザイナー @F.O.A -Nouveau Japonsme-
Instagram:https://www.instagram.com/f.o.a_artist/

飛騨コンシェルジュ @IORI STAY
https://iori-stay.com/ja/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?