見出し画像

ここからリスタート!①最近の学び②育児をしながら働く事

見ていただきありがとうございます!

実は体調を崩してしまい、2週間仕事お休みしていました。
そして、昨日職場の方とお話しをして
このまま仕事を退職する事になりました。

退職して、1日目なのですが、
休んでいた間から今日まで、私の中ですごい学び期間になったのでnoteに綴ります。


〜前提の話〜
私は元々、子供が居てもキャリア優先・仕事優先・お金の余裕が心の余裕。という考えを持っていました。
世間的には、子供優先せずに仕事!?と思うかもしれません。
子供も大事なのですが、収入やキャリアなくして子供を幸せには出来ない。と思っていました。

休んでいる間

心のどこかに"仕事"が残っていたみたいで、今後どうするか。も、含めてずっと悩み続けていました。職場の方とお話しするまで、本当に考え続けていました。いわゆる"気にしぃ"の要素が強いです。

悩みというストレスをコントロール出来ない自分が原因なのですが、体調は改善どころか悪化傾向でした。

急に仕事を休む事になったので、周りのこと考えてない。と、周囲から指摘も受けていました。
その事についても、最初は、頭ではわかっていても納得しきれない自分もいました。

この事については時間が経つにつれ、
自分の行動の全てが、現状を作った。と、本心から納得。職場へ迷惑をかけてしまったと心から反省、謝罪をしました。
ここに至るまでは、
・反抗する自分
・社会とうまく調和を取れない自分
・周りはできているのに私は出来ない劣等感
など、しんどい自分との戦いでした。

書籍を読んだり、義母に相談したり、旦那と話したり。旦那と話しては、怒られ、私は反抗して、また考え直しての繰り返しでした。

"怒られた"と、私は捉えてしまっていますが、旦那からすれば、私が社会と上手く付き合っていくための助言だったと思います。私を思ってくれての言葉だったと思います。
日本では、調和や平和が重視されているように私は感じていて、スパンッ!と、指摘する人は少ない様に思います。自分の意思は心の中に置いている。みたいな。。。
実際私もスパンッと言えるタイプではないので調和を願う気持ちわかります。
なので旦那の様に、"相手を思っての指摘"は、私にとってはありがたい存在です。

そして、何度も何度も考え、時間をかけて、ゆっくり答えが出ました。
急に休んだ事は私が悪かった。心に余裕がなく自分中心で考えてしまっていた。自分の行動が、今の現状を作ってしまった。と

ここでも一つ学びになりました。
ちゃんと時間をかけて、悩み考えれば、答えは出るのだと。

また、
休んでいる間、相手への伝え方・話し方などをYouTubeや書籍で勉強しました。

その中で、リハーサルをする事が大切という情報を見て印象に残っていました。

なので、お話しする前に伝えたい内容を書き出し、何度も何度も読み返し、文章の修正もしました。

職場の方とお話をする時

お会いして、まず初めに謝罪しました。
自己満になるかもしれないですが、きちんと自分の非を認め、謝る事ができて良かったです。

そして、リハーサルの成果がありました。

・落ち着いて話す事ができ、
・内容もあっちこっち行かず順番に伝えれた
・事前に考えていた事で、傷をつけない言い方で伝える事ができた(←自己採点ではあるが。)
・ダラダラとならず、要点と内容を伝える事ができた

"伝えるまでの準備"の大切さをここでは学びました。

職場の方々の想いは秘めている部分はあったかと思いますが、お互い納得という形で私は退職する事となりました。

私がお休みしている間に数人スタッフが増え、人手不足もなくなったようです。

退職してから

辞めたら辞めたで、他の不安が私を襲いかかる。と、以前は不安を抱いていたのですが、
今は辞めたという答えに自信がなくても、経験や学びに変わる様な行動をこれからしていけばいい。失敗であっても◎になるように努力すればいい。
と、素直に感じれる様になっていました。
モヤモヤが解けた分、次しなければならない事など、思考がどんどん回るようになりました。

ケジメ、ひとつ終止符を打つ、などハッキリさせる事って大切だと学びになりました。
休んでるも辞めるも、仕事に行ってない事に変わりはないので、自分の中で今と変わらないと思っていましたが、全然そんな事なかったです。

退職が決まり、スタッフ一人一人に連絡をしました。
職場の方とお話をするまで、辞めるか続けるかについて答えも出ず、ぐるぐると回っていたので、事前にスタッフの方々に報告や連絡もできずでした。

一人一人みんな、すごく温かい言葉をかけてくださいました。

また、私はトラブルメーカーなの?ってくらい職場では色々変化や問題に対応してきた感覚だったので、みんなにとって私って負担だったのでは。と思っていました。

でも、その悩みも払拭してくださるような言葉をいただけたり、退職する事が申し訳なく感じるくらいみんなの温かみを感じました。

辞めてから知る感謝の数々でした。

辞めると決めた理由と育児をしながら働く事について

辞めると決めた理由は、家庭や育児の優先が大きかったです。

今まではほぼフルタイム勤務で、通勤は往復4時間。
仕事にほぼ時間を使っていました。

でも本当にこれで良いの?
子供達のストレスも感じる様になってきました。
また、そこに両立できずに子供へ当たってしまっている自分にも気づいていました。
本当は栄養のあるご飯作りたいのに。余裕もって子供達と接したいのに。旦那とゆっくり過ごす時間も作りたいのに。

今まで、仕事に振り切ってきたからこそ、壁にぶつかってゆっくり考える事が出来ました。

私は家庭を優先する働き方に切り替えていくと決めました。

でも、周りから言われている頃は自分の意志を突き通してしまっていました。
結果的には、ほらな。という結果です。
でも私は、
ここまで自分が振り切ったからこそ、今納得して立ち止まる事ができた。
そう思っています。

助言された時に、その場で納得して立ち止まれたらそれは1番最善かもしれないですが、
納得が出来なかったら納得いくまで進めば良い。気づいた時に、立ち止まれば良い。それまでかけた迷惑はきちんと謝ればいい。
突き進んでいる時も、周りへの影響も考えて行動する事(支障を与えない工夫をするとか)大切ですが。(笑)

ここで、考え直せて良かったです。

働き方や人としての義理など、この2週間は本当に学びばかりでした。

全員が気持ちいい結果にはならなかったと思います。でも、結局1番大切にすべきは家族というのが私の答えでした。

謝罪も感謝も経験も背負って、これからも進んでいこうと思います。

今日は、いつもよりすごく長くなってしまいました。
読んでいただき、ありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?