【味噌のわ】みんなで味噌玉を交換し合い熟成を待つ
味噌作りは豆と麹と塩を混ぜるだけ
日本で昔から家で仕込まれていた手前味噌。基本的な作り方は、蒸すもしくは柔らかくした大豆に麹と塩を加えて熟成するだけ。
難しい作業ではないのですが、大豆を水に浸して一晩、火にかけて数時間と意外と時間はかかります。
そして、冷ましてた大豆を潰し、麹と塩をまんべんなく混ぜ団子にし、空気が入らないようにギュウギュウ詰めていくのは重労働です。待ちの時間と単純な力仕事を楽しくできちゃうのが仲間意識。
味噌は仲間意識を育みます
実は、はじめましてのメンバーでも、味噌を作るという同じ目標で集まった仲間たちは、不思議と同じ村の住人のような連帯感に包まれます。これぞ味噌パワー。そして2024年も新たな味噌を仕込みました。今年は、味噌仲間を増やし、二日間に渡って仕込む会を開催しました。
写真と共に、記録として残しておきます。味噌開き会は11月を予定しています。各家庭で熟成した味噌を持ち合い、また一緒にご飯を楽しく食べたいです。
企画:小島弓子(フードディレクター)
協力:のわ
写真:小島邦康(Artical.inc)
プロジェクト:味噌のわ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?