見出し画像

素直になれないことってありますか?

素直になれないのって
どうしてなんでしょうね?

わたしたちはいつでも
内側にいろんな気持ちが動いています。

どれも本当の気持ちだし
どんな気持ちも大切な気持ちです。


そんな内側にある気持ちが
外側へと表現される時に

その気持ちを
その気持ちのそのままに
変えずに表現するのって
時々とっても難しくて

たとえば
「大好き♡」っていう気持ちを
「大好き♡」って表現する
そんなシンプルなことが
何故だかうまくいかなかったりします。

「大好き♡」っていう気持ちに
自信のない気持ちや
相手を信頼し切れない気持ちや
なんだか遠慮してしまう気持ちなんかが
絡まったり、覆いかぶさったりして
表現された時には
「ほっといて」なんていう言葉や態度に
なっていたりして…

何故だかうまくいかないことがあるんですよね。


***


すこし前に、抱っこ法のセッションで
小さい女の子に会いました。

ママに向けて、
ついそんな表現になってしまう子。

「ママ、あっち行って!」
「ママとはおててつながない!」って。

数ヶ月前に弟が生まれてから、そんな風なんだとか。

ママは、なんだか寂しくなって
きっと愛情が足りてないんだろうと思って
「わたしがママとして力不足だから…」
と自分を責めてみたり。

そんなこと言ったって
赤ちゃんがいるんだからしょうがないじゃない!
もうお姉ちゃんなんだからいい加減にしてよ!
なんて、腹が立ったり。

弟が生まれて、寂しい思いがあるんだろうと思うと
ちょっとくらいワガママを許してあげたくなって。
満たしてあげたくて、頑張ってサービスしてみたり。

でも「ちょっとくらい」ってどれくらい?
どこまでしたら、満たされてくれるの?

「いい加減にして!」と溢れてしまうギリギリまで我慢して
イライラがつのってしまう。

「いい加減にして!と怒ってしまって
すごくすごく落ち込むんです」
と涙を浮かべてお話しするママの顔を
心配そうに、泣き出しそうに覗き込むその子がいて
胸がきゅっとなりました。

こんな表情でママを見つめるなんて
こんなにママが大好きで大切なのにね、
あっち行って!なんて言ってしまうのね。

素直になれたらいいのにねぇ。

「あっち行って」を真に受けないでね。
と、先に書いたようなことを
ママに説明しました。

弟が生まれて、
みんなの注目が赤ちゃんばかりに行くようで
なんだか自信がなくなっちゃったのかな。

ママが大変そうだから
遠慮しているうちに
「わたしのことはほっといて!」なんて
ちょっと意地っ張りになっちゃったのかな。

そんなお話をしながら、
ママに抱っこしてもらって
ママの胸で泣いてもらいました。

(抱っこ法のセッションでは、こんな風にママに向かって
素直に気持ちを預ける練習なんかもしていきます。)



後日こんなメッセージをいただきました。

あれからしばらく落ち着いていたんですが、
今日は、また拗ねて”ママはあっち行ってよ!”ってなっちゃって。
でもこの間のセッションのことを思い出して、
「大好きだから、あっち行かないよ!
おてても放さないよ!」と言って
手をぎゅっと放さずにいたら、泣きだしたので抱き寄せたら
Aもぎゅってくっついてきて、かわいいな〜って思いました。
以前は、わたしも拒絶された気がして傷ついてしまって
Aちゃんの気持ちをわかってあげられなかったけれど
今は分かり合えている感じがして嬉しいです。

Sさんより

分かり合えている感じって嬉しいですよね。
読んでいて、わたしまで嬉しくなりました。

親子ともに、素直になれたら嬉しいよね。
大人も子どもも、素直になれないのは苦しいよね。

そして、素直になれなくなっている時に
大好きなママやパパに気持ちをわかってもらって
素直になれるように手伝ってもらえたら、
自分を嫌いになったりせずに
安心していられるなぁと思うのです。



どうやったらいいか、むずかしい時には、セッションでお手伝いします


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?