見出し画像

基本的な事の話

皆様~!
近頃またインターネットの人たちの変なムーブが見受けられます。
くれぐれもお気を付けくださいませ!!
過剰な見解はその過剰さに注目が集まっているだけですよ。
勿論、美容は自由です。
だから何をどう信じるのも自由なんですけど、美容って自分自身におこなうものじゃないですか。
あくまでも大切なのは自分自身です。
よく知らない他人の意見に振り回されないようにしましょう。
基本的に
インターネットの人は変な事ばかり言う
と思っておいてください。
特にSNSには何やら詳しそうな人が大勢居て、何事も良い事かのように発信しているのでつい信じたくなってしまうと思うんですよね。
お肌の綺麗な人に対して「何の化粧品を使ってどんなスキンケアをしてるのか教えて欲しい」と思ってしまうような方は要注意です。
化粧品でお肌が改善する事はありません。
もし何らかの症状が改善したのであれば、それは薬(医療)です。

これまで何度も書いてますが

ヒトの肌質・体質・ライフスタイルは千差万別ですし、あなたとわたくしは別の人間です。
だから他人の美容法をそのまま取り入れてはいけないのです。
危険な発信者を見分ける判断としては
「これまで莫大な金額をつぎ込んで何千種類もの美容法を試して来た私がおすすめ」
みたいな事を言っている人は全員アウトです。
何故なら、美容に関する正しい知識を持っていれば、このように誇大っぽく内容のない表現をする事はないからです。
たまたま自分に合っていた・たまたま自分にとって好感触だったという部分をすっ飛ばしてまでアピールしたい他の何かがあるという事です。
美容に関する事を他人様にお伝えする場合、根拠を説明したり「私にはこれが合っている」といった表現で、決しておすすめする訳ではないスタンスを貫けるのが知性であり品性であるとわたくしは思うのです。
それは、自分の意見を受け取る側への思慮深さと言い換える事もできると思います。

わたくしは、お肌や見た目についての悩みが全くない人って居ないと思っているのです。
そして、悩みがあればあるほど不安も大きくなるので、そのせいで判断力が鈍ってしまう事も知っています。
だから藁にもすがる思いで何となく聞こえの良い情報を鵜呑みにしてしまう気持ち、よーくわかります。
でも、だからこそ。
化粧品に関してはスキンケア製品でもメイクアップ製品でも、大量・高濃度・高頻度・あまりにも多すぎる種類の使用は良い結果に繋がる訳ではない事を忘れないでください。

何故なら、個人差があるからです。


スキンケアに限らず、買い集め系と言いますか短いスパンでものすごい種類のコスメを試しまくっている人の意見もあまり当てにしないほうが安全だと思います。

何故なら、個人差があり過ぎるからです。


たとえば、全く同じコスメであっても人によって扱いは全然違うのです。
住んでいる場所の気温も湿度も違いますし、コスメの置き場所も違います。
もしかしたら、カーテンを開けない部屋のメイクボックスに入れているかも知れませんし、直射日光の当たる場所に置いているかも知れません。
毎回手を洗ってから使っているかも知れませんし、手は洗わずに使っているかも知れません。
使い終えたらフタをしっかり閉めるかも知れませんし、フタは閉めないし、失くしちゃったかも知れません。
これらはほんの一例ですが、これだけでも消費者としての習慣の違いというものがおわかりいただけると思います。
ただでさえ化粧品って一旦開封すると、空気中に浮遊する雑菌の混入や二次汚染により品質が低下してしまうのです。
使用方法が適切でないと期待した効果が得られないどころか、肌トラブルの原因になり得るものなのですよ。
だから、そのコスメをいつ・どんな方法で入手して・どうやって使ったのかもよくわからないような知らない人の感想を気にするよりも、基本的な事を覚えておく事で自分の身は守れます。
じゃあ、基本的な事とは一体何でしょう?
それは、まず製品に記載されている使用方法を守るという事です。
日本の化粧品は詰め替え商品の容器やポンプを洗わずに詰め替える事が推奨されているほど徹底した衛生管理下で作られているので↓

メーカー側の言う事は聞いておくに越した事はありません。
なお、詰め替え商品の容器自体は3回程度での買い替えが推奨されています↓

それから、化粧品の使用期限を知っておくという事です。
デパコスだとこのように使用期限が記載されている物もあるんですけど↓

これは12ヶ月との事です
これは18ヶ月との事です

日本では医薬品医療機器等法により製造後3年以上品質が安定している化粧品・医薬部外品は使用期限を記載する必要がないために記載されていない物のほうが圧倒的に多いので、これはわたくしがお教えしちゃいますね。
とっても簡単なので是非覚えてください。

基本的に化粧品は開封したら1年以内に使い切ってください
スキンケア製品である化粧水でもメイクアップ製品であるリキッドファンデーションでも何でも
使用期限1年と覚えればOKです。

ただし、粘膜に近い部分つまり目元と唇に使うリキッドアイライナーやマスカラやリップグロスなど
液状の製品は使用期限6ヶ月になります。

ルースパウダーやパウダリーファンデーション、アイシャドウやチークなど粉状の製品は使用期限2年です。 

このような基本的な事を知っていると、
良し・悪しと、好き・嫌いと、正・誤の区別がついていないような変な見解
をすぐに見抜く事ができますよ♡

えっ?
この情報が信用できるものですかって?
もしかして、わたくしも怪しまれてます?
保有資格の申告と勉強を続けている事は記事にもして来ましたし、プロフィールにも書いているんですけど…
それに、有料記事では毎回顔を出しておりますので、ご確認いただけますと幸いです。

わたくしが変な事ばっかり言っているように感じてしまうのは、あなたのせいではありません。
単純にわたくしが変人だからだと思います♡
それを証明するかのような楽曲制作もしておりますので、こちらもご確認いただけますとこれまた幸いです。

https://soundcloud.com/user-457109071

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この下にある「スキ♡」と云うやつを押すと当たりが出るかも知れません。当たりにはわたくしが気に入っている化粧品の商品名が書いてあるのです。それでわたくしは「当たり出た人いるかな~♪」と楽しい気持ちになれるので、押してみる事をおすすめしておきます。




わたくしのメイク技により、ご自分の力でご自分を美しく出来るときめきを感じて戴けますように♡応援宜しくお願いいたします。