マガジンのカバー画像

子供のこと

9
子供たちとの何気ない日々。
運営しているクリエイター

#子供

いいこと・だめなことノート

いいこと・だめなことノート

ここ最近、長男と長女はより一層色々と悪化ぎみ。
2人の喧嘩が激しくなって噛んだり
髪の毛を引っ張ったり、おもちゃで殴ったり。

私と主人が間に入っても自分たちが
やりたい(やり返したい)ことが終わるまで
いうことを聞かなくなってしまい。

注意したところで注意が終わった瞬間に
八つ当たりかと思うほど相手に再度手を出す。

注意したとしても2人とも発達に多少なりとも
遅延があるので「理解」が難しいた

もっとみる
今年もお疲れ様でした

今年もお疲れ様でした

私がnoteを始めてからそんなに経っておらず
皆さんとの関わりも同じくまだまだで
もっとお話ししたい。伝え合いたい。
いくら頭では考えていてもなかなかできなくて。

やっぱり3人目の子育て!
3人目を育てるというよりもこの発達障害と
自閉症とパニックなどなど持ってる
上2人を見ながらの3人目の面倒はキツい!

「ちょっと待っててね」なんていう言葉が
2人にとってタイミングの悪い時に言ってしまうと

もっとみる
笑って言いたかった「メリークリスマス」

笑って言いたかった「メリークリスマス」

みなさん本当にお久しぶりです!
今回お話しすることのまえに…

まず、なぜこんなに記事を書かなかったというと。

書きたい内容が多すぎたこと。笑
書こうと思って書いてるうちに、1人泣き、もう1人泣き。
対応終わって泣き終わったと思ったら、また泣く。

手が空いたのを見計らって「ママ抱っこ」
またはタイミング良すぎの「ママ〜!○○がいじめた〜」
これのせいで、書き溜めてた内容が翌日になり。
やっと手

もっとみる