マガジンのカバー画像

子供のこと

9
子供たちとの何気ない日々。
運営しているクリエイター

#日記

病室到着!3回目の帝王切開

病室到着!3回目の帝王切開

朝8時45分に産婦人科到着予定だったのに
なかなかうまいこといかず、結果遅刻しました。

子供いるとスムーズに時間通りいかないですよねぇ。

8時55分頃到着して子供たちと主人とお別れ。
次会えるのは全員退院した時だね!さらばだ!

昨日21時以降からは絶飲食中なので
子供たちの朝ごはん見てたら
まじで羨ましくて仕方ない気持ちに。笑

そんな感じで病院到着。
やっぱりコロナのせいで色々違うみたい。

もっとみる
今年もお疲れ様でした

今年もお疲れ様でした

私がnoteを始めてからそんなに経っておらず
皆さんとの関わりも同じくまだまだで
もっとお話ししたい。伝え合いたい。
いくら頭では考えていてもなかなかできなくて。

やっぱり3人目の子育て!
3人目を育てるというよりもこの発達障害と
自閉症とパニックなどなど持ってる
上2人を見ながらの3人目の面倒はキツい!

「ちょっと待っててね」なんていう言葉が
2人にとってタイミングの悪い時に言ってしまうと

もっとみる
笑って言いたかった「メリークリスマス」

笑って言いたかった「メリークリスマス」

みなさん本当にお久しぶりです!
今回お話しすることのまえに…

まず、なぜこんなに記事を書かなかったというと。

書きたい内容が多すぎたこと。笑
書こうと思って書いてるうちに、1人泣き、もう1人泣き。
対応終わって泣き終わったと思ったら、また泣く。

手が空いたのを見計らって「ママ抱っこ」
またはタイミング良すぎの「ママ〜!○○がいじめた〜」
これのせいで、書き溜めてた内容が翌日になり。
やっと手

もっとみる
「さびしい」

「さびしい」

昨日主人が次女の面会後に、私の実家へ行き
子供たちと私とでFaceTimeさせてくれました。

とっても嬉しかったのですが…
ちょっとタイミングが悪すぎて。

「今か!」と頑張って母親になりきり
FaceTime始めたは良いんですが2分も持たず。

一方的に私が切ってしまいました。

理由はただ一つ。
涙が止まらなくなってしまったんです。

実は昨日の午後病室移動がありました。

私が子供たちを産

もっとみる