八坂千景

大阪生まれ杵築育ち大分市在住。iichiko総合文化センターという焼酎の名前の付いた県…

八坂千景

大阪生まれ杵築育ち大分市在住。iichiko総合文化センターという焼酎の名前の付いた県立の劇場で企画制作(と呑む)の仕事をしています。おおいたトイレンナーレ実行委員長。趣味は映え野菜を探して料理すること。ピンクと上質なユーモアとクリエイティブが世界を救うと信じています。

記事一覧

5月と6月の売上

九州全域の豪雨災害で被害に遭われたみなさまにお悔やみを申し上げるとともにお見舞い申し上げます。まだ雨が降り続いています。どうか命を優先した行動をとってください。…

八坂千景
3年前
4

マスクでサポート最終日です

4月より始めたマスクサポート。本日、最終日を迎えます。 もしも、本日23時59分までにお申込み下されば、販売いたします。 サポートしているオーケストラも無観客だった…

八坂千景
4年前
3

4月の売り上げのご報告

みなさまからご注文をいただき、4月はなんと!noteで52,500円を売り上げさせていただきました。このうち、システム手数料が差し引かれ、44,665円が近々振り込まれることと…

八坂千景
4年前
27
+1

子ども用、キャラ立ち布地

八坂千景
4年前
5

みーんなマスク

八坂千景
4年前
6

支援物資もいただいております

順調に製作は進んでおります。 このご時世、27日(月)からなんと10連休に突入することに。私にマスクを作りなさい、というお告げかと思っています。 「整理して処分しよ…

八坂千景
4年前
9
+2

ゴムがなくなったので、代用品を。

八坂千景
4年前
13

喜びの声?

八坂千景
4年前
8
+1

本日納品です!

八坂千景
4年前
9

郵送始めました

糸島その1(厚みが1cm以上で切手不足で戻ってきたため再送w)、下丸子、天草、糸島その2、新潟、月島への郵送が終わりました。下丸子、天草、糸島その2は、料金不足で…

八坂千景
4年前
12

販売初日を終えて

みなさん、たくさんのサポートありがとうございます!(初めて読んでくださる方へ。布マスクを販売し、その売り上げ全額をオーケストラ団体等に寄付する、ということをしま…

八坂千景
4年前
13

布マスクの販売について

2枚1セットを1,000円以上で販売します。 条件は、届いたマスクを着けて芸術にまつわるもの(楽器とか小説とかいろいろ)を持って(乗せて、抱えて、吹いてetc.)、あなた…

八坂千景
4年前
33

布マスクを通して、音楽家をサポートしたい

こんばんは。 1年前、1か月前、1週間前がもうどのような日だったかを思い出せないくらい目まぐるしく、不安に満ちた毎日です。 芸術文化というフィールドで活動している…

八坂千景
4年前
12

5月と6月の売上

九州全域の豪雨災害で被害に遭われたみなさまにお悔やみを申し上げるとともにお見舞い申し上げます。まだ雨が降り続いています。どうか命を優先した行動をとってください。

そして、少し前を向ける時間ができたら、そこからは芸術のチカラが必要だと信じています。音楽とともに皆さんのもとへお伺いすることができることを祈っています。

更新、報告が遅くなりました。

5月と6月の売り上げは、直接いただいたお金やno

もっとみる

マスクでサポート最終日です

4月より始めたマスクサポート。本日、最終日を迎えます。

もしも、本日23時59分までにお申込み下されば、販売いたします。

サポートしているオーケストラも無観客だったり、少しずつお客さんを入れたりして活動を再開させています。

進んだら戻る、の繰り返しになると思います、しばらくは。

前と同じにはできないかもしれない。でも今できることをしたい。

別の形でサポートできることを考えていきます。

もっとみる

4月の売り上げのご報告

みなさまからご注文をいただき、4月はなんと!noteで52,500円を売り上げさせていただきました。このうち、システム手数料が差し引かれ、44,665円が近々振り込まれることとなります。本当にありがとうございます!

以下、寄付先と金額をお知らせいたします。

まずはこちら!大分出身のコンサートマスター、水谷晃さんが在籍する東京交響楽団に12,000円をオンラインで振り込みました。

白い空白は個

もっとみる
支援物資もいただいております

支援物資もいただいております

順調に製作は進んでおります。

このご時世、27日(月)からなんと10連休に突入することに。私にマスクを作りなさい、というお告げかと思っています。

「整理して処分しようと思った」という正絹の反物や、「切手を使って!」、「マスクのゴムがあった!帽子用のゴムも使ってみて!」というご支援をいただきました。

T内さん、M愛さん、Y野先生、母よ、本当にありがとうございます。

まだまだ頑張って作れそうな

もっとみる

郵送始めました

糸島その1(厚みが1cm以上で切手不足で戻ってきたため再送w)、下丸子、天草、糸島その2、新潟、月島への郵送が終わりました。下丸子、天草、糸島その2は、料金不足でまた戻るかもw。郵便て料金細かくて複雑)。明日以降、お手元に届くといいな。

楽し気な柄のマスクが、全国各地で花咲くのは本当にうれしいです。ご賛同くださった方に感謝申し上げます。

布マスクを購入してくださる方以外にも、ゴム(これがなかな

もっとみる
販売初日を終えて

販売初日を終えて

みなさん、たくさんのサポートありがとうございます!(初めて読んでくださる方へ。布マスクを販売し、その売り上げ全額をオーケストラ団体等に寄付する、ということをします)

午前中にミシンの針を折る、というトラブルを乗り越えw、順調に制作は進んでいます。少しずつお渡しできると思います。

慣れないことゆえ、ちょっとずつ修正させてください。以下、お願いです。

1.サポートをしてくださる際、コメント欄には

もっとみる

布マスクの販売について

2枚1セットを1,000円以上で販売します。

条件は、届いたマスクを着けて芸術にまつわるもの(楽器とか小説とかいろいろ)を持って(乗せて、抱えて、吹いてetc.)、あなたの住む好きな場所を背景に私宛に写真を送ってください。

以上をご了解くださった方は、この投稿の最後にある「サポートする」からお申し込みください。お申し込み順で受け付けさせていただきます。

完成したマスクは、このような時期に配慮

もっとみる
布マスクを通して、音楽家をサポートしたい

布マスクを通して、音楽家をサポートしたい

こんばんは。

1年前、1か月前、1週間前がもうどのような日だったかを思い出せないくらい目まぐるしく、不安に満ちた毎日です。

芸術文化というフィールドで活動している私は、劇場に所属していて、自分の担当する公演が延期になり、また劇場で予定されているその他の公演が中止、延期(しかも延期したとしてもそれもまた延期する恐れもあり)となっています。

また大分で演奏したことのある、これから大分で演奏するオ

もっとみる