Chelsea Chips / YUKA SANO

パーティー専門店 [ChelseaChips] Founder・バルーンスクール主宰 …

Chelsea Chips / YUKA SANO

パーティー専門店 [ChelseaChips] Founder・バルーンスクール主宰 編集 / 広告 / 美容メーカー マーケ業務を経て、アンティークショップ「CHELSEA」設立。ChelseaChips創業。https://www.chelseachips.com

最近の記事

講習風景:商品化コース短期集中「いつかバルーンショップを」2.

先日ご紹介したSさんの続きの記事です。先日の記事はコチラ↓ Sさんの受講スケジュールは、短期集中3日連続コース。 ゼェゼェ息切れしながら、なかなかハードな日でしたが 彼女のバルーンへの情熱は燃え続けた最終日。 マンツーマンで朝からしっかり受講していただきました。 午前中はみっちり座学&トレンドのバルーンを実技で学び、 午後からは、前日の講習後に宿題を出したオリジナル商品開発。 「どんな商品にしようか」そんなことを考えながら 寝る間も惜しんで考えてきたSさん。 仮定した予

    • バルーン商品化コースとイベント装飾コースの違いと受講後の未来のこと

      ChelseaChipsのバルーンスクールには、「BASICバルーン商品化コース」と「DECORATION イベント装飾コース」の2コースをご用意しています。 さらに、受講していただいた方が発信を学べるよう、オプションコース「SNS(Instagram)ベーシック」もご用意しています。 BASIC バルーン商品化コースについて こちらのコースは、バルーンブーケからヘリウムガス入りバルーンまで、当店のオンラインショップや実店舗で人気の商品 の技術を網羅していただきます。

      • 講習風景:商品化コース短期集中「いつかバルーンショップを」1.

        7月某日。バルーン商品化コースのマンツーマンの対面講座を行いました。 朝から夕方まで、テキストを使っての座学、商品化の考え方、実技をたっぷり行いました🥰 バルーンが好きで、プライベートでのお友達とのパーティーに、バルーンデコレーションを挑むも、独学でバルーンを扱うことに限界を感じたとご相談いただいた生徒のSさん。 こちらが圧倒されるほど、バルーン愛にあふれていて、とても情熱的な彼女。 いつかショップをしたいという目標に向かって商品化コースの短期集中の3日間ぶつかり稽古が始

        • 講習風景「デコレーション・装飾コース」7月

          7月チェルシーチップスのバルーンスクール「デコレーション・装飾コース」の講習がスタートしました🥰講習風景は、Instagramのバルーンスクールアカウントで順次ご紹介しておりますが、noteにも講習風景をご紹介したいと思っております。 第一号のスクール生のこの方は、webデザインやカメラマンをされています。カメラマンとして独自の撮影会を開催すること、もっと付加価値のある写真を撮りたいということで、受講していただきました。 13歳と1歳の2児の母親でもあるので、忙しい時間の

        講習風景:商品化コース短期集中「いつかバルーンショップを」2.

          "バルーンを仕事に" ガチンコ バルーンスクール開講しました

          とってもご無沙汰しています 改めまして、こんにちは。チェルシーチップスです。 2014年11月に立ち上げたパーティー・バルーンの専門店「チェルシーチップス 」は 今年の秋、10年を迎えます。 10年前、娘が2歳の誕生日を迎える直前に喘息の発作が起こり、余儀なくされた入院生活。 娘を笑顔にするためにどうにか病室を飾りたくてお誕生日グッズをネットで探し始めたことがチェルシーチップス立ち上げのきっかけでした。 そんな創業期のお話はこちら 10年経ち、小学生になる頃には体も心も

          "バルーンを仕事に" ガチンコ バルーンスクール開講しました

          幸せのカタチ

          随分とご無沙汰しておりましたnote。ちょこちょこと再開していきたいと思っています。 昨年は、ショップを移転してしっかりと実店舗をOPENしたり、ポップアップショップをたくさんの場所で開催させていただいたり、イベント装飾をさせていただいたりと盛りだくさんの内容で楽しんでお仕事をさせていただきました。 13年前アンティークショップを立ち上げた時、若さの勢いで鼻息荒く「なんでも来い」精神でOPENまで乗り切えたあの頃。計画が甘く、経営が軌道に乗るまでとても苦労しました。 そ

          デジタル世代

          子どもにデジタル機器を持たせたところ、実に上手に使いこなすことができてます。私のMac Bookは絶対に触らせることはできないので、子ども専用のタブレットを購入しました。娘には、キッズ用Googleアカウントも作りました。 色々と制限はかけられるようですが、成人系のサイトの制限のみで、あとは自分で世界を広げてみてほしいと思い、自由に使ってもらってます。何か気になることがあれば調べるように言うと、国語の宿題で出たわからない漢字もタブレットで調べるし、社会では地図も検索してみる

          Numero74

          チェルシーチップスの立ち上げ当初から取り扱っている「Numero74」という、ファブリックブランドがあります。イタリア人とフランス人のいとこ同士の女性二人が立ち上げたイタリアのブランドで、74という数字は、創業当時の彼女たちの年齢を足した数字だとか。 ヨーロッパらしいセンス溢れるシックなデザインと洗練された佇まいが、世界中で人気があり、仕入れ商品のバイイングの際に初めて見た時から、一目惚れしました。 全てハンドメイドで作られていて、柔らかい素材感に、味わいとぬくもりがあり

          それぞれの自粛生活

          3日ぶりの更新です。 今日から我が子たちもクラスが二つに分けられて、2日に一回の分散登校となりました。授業も4時間。さらにあの苦しんだ課題も、その授業でやってくれるとか!まだ毎日ではありませんし、全員は集まれませんが、家での先生役をひとまず無事終えることができます。 外で、娘のお友達のママに会うたびに、もしくはすれ違いざまに、「あの課題は多くない? 辛くない?」と、口々に言い合う日々。学童関係で知り合ったお母さんが多いので、どうやって過ごしてたか聞くと、夫婦二人でテレワー

          それぞれの自粛生活

          リアルもオンラインも

          週明けから、大阪は休業要請が全面的に解除されることになり、Chelsea Chips も実店舗の営業を再開いたします。大阪市内や近隣の市も小学校は再開され、給食も始まるのだとか。当店のある市は少し慎重に進むようですが、備えながらも日常を取り戻すことは、とても大切だと思っています。ただし、備えなくてはなりませんが。 新しい生活様式を取り入れるため、店内の換気なども十分に気をつけて参りたいと思います。来週は朝から店内の掃除をします。シャッターを全面に開け、初夏の空気に入れ替えて

          リアルもオンラインも

          ピースフルなレインボーパーティー

          今日は新しい商品についての話です。 本日、タッセルガーランドの新色がチェルシーチップスのオンラインショップに仲間入りしました。新色は、レインボーカラー。 レインボーカラーと一言で言っても、パステルや思いっきりカラフルなものまで、トーンによってイメージがかなり異なります。 今回仲間入りしたレインボーは、とてもニュートラルなタイプですが、古いおとぎ話にも、70年代風のレトロなスタイルにも合うような使いやすいトーンでタッセルのカラーを組み合わせました。 そして、私の頭の中に焼き

          ピースフルなレインボーパーティー

          ある日の光景

          今日も子どもたちの勉強疲れが半端ありません。今週から、学童が通常モードになったので、堂々と預けられる。とはいえ、課題の量が学童でできる内容ではなく、今週いっぱいは、何度か早朝出勤とテレワーク、スタッフとの時差出勤で運営していきます。 娘の課題の内容、ある一日のスケジュールはこんな感じ。こんなこと、滅多にない緊急事態だから、もはや記念として記しておこうとさえ思ってしまいます笑 1時間目:漢字ドリルと漢字ノートの書き込み 2時間目:漢字プリントの小テスト 3時間目:国語の

          店内に光を取り込んで

          いよいよ6月からは、Chelsea Chipsの実店舗も営業を再開します。アンティークショップ「CHELSEA」のなかにある、小さな小さなお店ですが、毎日発送業務だけで使っていて、随分と荒れてしまいました。 人の手が入らないと店内は光を失います。明日からの週は、商品を並べて、ディスプレイし、空気を入れ替えて、改めてリスタートです。 週末は、先週から再開した図書館に本の返却に行ったり、コロナでリニューアルオープンが遅れていたショッピングセンターに子どもたちの文具を見に行った

          店内に光を取り込んで

          ついに希望が溢れ出す

          長い長い2ヶ月の終わりが見えてきました。ついに!第二波の心配はありますが、子ども達は、来週から学校で授業を受ける時間が増えます。やったー!小学校のお勉強は、やはり義務教育。親の私が教えても、きちんと教えられることなんて、少ししかなかったと思います。家庭学習は、漢字や計算ならできるけれど、社会や理科や、国語や算数の「考え方」を教育的な言い回しで伝えることは、本当に難しかったです。いや、つらかったです。 算数の掛け算のきまりを答えましょうの問題なんて、「かける数と掛けられる数が

          ついに希望が溢れ出す

          緊急事態宣言の解除の前夜

          明日から関西2府1県は、ようやく緊急事態宣言が解除されるとのこと。この日がようやく来たか!と喜びを噛みしめつつ、第二波は必ず来るだろうとの覚悟の上の喜び。まさにコロナとともに生きる社会が、今後どうなるのか、新しいライフワークバランスとライフスタイルがついに始まるという期待があります。 明日から百貨店は一部店舗を除いて、営業を再開。静まり返った街に、光が戻ります。まだ子どもたちの学校からは、連絡がありませんが、もしかすると、クラスのみんなと初めて会えるかもしれないよ、と息子に

          緊急事態宣言の解除の前夜

          毎日子どもたちの課題と格闘中です。結構な戦いなんですよ、これが。仕事が全く進まないほどに。学校から届いた時間割の6時間分の課題、ほぼ全て習ったことのない内容で、教育要項の知識のない私は、教師のようには教えられない…と自信を失いかけました。が、そらそうですよね。私の職業は、先生ではないですし、教え方を知りません。 予習でもひたすら漢字を進めるとか、計算をするとか、もしくは復習の範疇ならサポートはできますが、我が家は娘が三年生になり理科と社会が授業に加わりました。昨日もnote