見出し画像

母の念願だったトルストイのお墓参り

母は、小学校6年生の時に、国語か道徳の教科書に載っていたトルストイの『人にはどれだけ多くの土地がいるか』という話が気に入り、トルストイが大好きになったようだ。

それで、死ぬまでにお墓参りに行きたいと思ったらしい。

そんなことを知らずに、私は、ロシアを好きになり、ロシアへ何回か旅行に行った。私がロシアへ行って、帰ってきて、ロシアの話をするたびに、トルストイのお墓参りに行きたいと、なお一層思い始めたようだ。

それで、ある時、母を連れて、トルストイのゆかりの地を巡る旅行の計画を立てた。
モスクワ市内だけでなく、ヤースナヤ・パリャーナというモスクワから南へ190㎞離れたところにも行きたいと思ったため、結婚する前の夫に車を運転してもらえるようにバケーションの日にちを調整してもらった。

1日目 
アエロフロート航空で、成田からモスクワへ

2日目 
車で移動し、ヤースナヤ・パリャーナのトルストイの屋敷とお墓

ヤースナヤ・パリャーナのトルストイの屋敷
トルストイのお墓。母はお墓の前で般若心経を唱え始めた。
ここすべてが、トルストイの領地
広い
ヤースナヤ・パリャーナのトルストイの屋敷
トルストイの領地にあるシラカバ並木

3日目 
トルストイのご遺体が到着した駅、トゥーラのクレムリン、サモワール博物館、車でモスクワへ

ヤースナヤ・パリャーナのトルストイの屋敷の入り口
トルストイのご遺体が到着した駅
駅にある像

トルストイのご遺体が運ばれてきた駅については、こちらからどうぞ。


トゥーラのクレムリン
トゥーラのクレムリン

4日目 
チェブラーシカ博物館、ノヴォデヴィチ修道院と墓地、雀が丘、ダーチャ(別荘)

モスクワ市内を走っていたら、「福山通運」の車が止まっていた。
日本の中古車を利用している。
チェブラーシカの公園
チェブラーシカ博物館

チェブラーシカ博物館については、こちらからどうぞ。


雀が丘
ノヴォデヴィチ修道院

ノヴォデヴィチ修道院については、こちらからどうぞ。


5日目 
救世主キリスト大聖堂、トルストイの研究所、トルストイの石像、トルストイの家博物館、マヤコフスキーの博物館、プーシキンの銅像、タス通信、モスクワ音楽院、ドストエフスキーの銅像

救世主キリスト大聖堂

救世主キリスト大聖堂については、こちらからどうぞ。


トルストイの研究所
母が好きな話『人にはどれだけ多くの土地がいるか』
『人にはどれだけ多くの土地がいるか』の表紙
『人にはどれだけ多くの土地がいるか』の自筆
トルストイの石像
トルストイの家博物館

博物館の中の様子は、こちらからどうぞ。


マヤコフスキーの家博物館の近くにある像
プーシキン広場にあるプーシキンの銅像
タス通信
モスクワ音楽院前にあるチャイコフスキーの銅像
レーニン図書館前にあるドストエフスキーの銅像


6日目 
レーニン廟、赤の広場、衛兵の交代、クレムリン、ダイヤモンド庫、武器庫、聖ワシリー寺院、グム百貨店、アルバート通り

レーニン廟
衛兵の交代
クレムリン内

夫と朝からクレムリンの中を案内していて、午後2時半頃、母が言った言葉。
母「いつになったら、プーチンさんに会えるの?」
クレムリンの観光をしたら、プーチンさんに会えると思っていたらしい(笑)
たしかに、この時、クレムリンの中でプーチンさんは仕事をしていたけれども、会えるわけではない。

聖ワシリー寺院

聖ワシリー寺院については、こちらからどうぞ。


グム百貨店。この時、流れていた音楽は、日ソ共同制作映画『白夜の調べ』の音楽だった。


7日目 
ВДНХ、宇宙飛行士博物館、トルストイの研究所、トレチャコフ美術館

労働者とコルホーズの女性の像
ВДНХ
民族友好の噴水

ВДНХについてはこちらからどうぞ。

宇宙飛行士博物館
トルストイの研究センター
日本のガイドブックには載っていないから、知らなかったが、夫が連れて行ってくれた。
トレチャコフ美術館

トレチャコフ美術館については、こちらからどうぞ。

8日目 
建物に入らず、散歩をしながら外から写真をとる。
ボリショイ劇場、モスクワ市庁舎、モスクワ書店、ドーム・クニーギ、ジェーツキ―・ミールにあるチェブラーシカと写真、赤の広場

ボリショイ劇場
モスクワ市庁舎
モスクワ書店
ドーム・クニーギ
赤の広場

9日目 
勝利公園、ロマン・カチャーノフ監督のお墓参り、夫が住んでいる町で昼食後、車で空港へ

勝利公園
ロマン・カチャーノフ監督のお墓


10日目 成田空港着

トルストイ関係の所を入れ、クレムリン、トレチャコフ美術館、ノヴォデヴィチ修道院、雀が丘などツアーで行く定番を入れました。
さらに、大阪万博では、ガガーリンを見るためにソ連館に行き、4時間待ってやっと入ったということで、宇宙飛行士博物館も入れました。その近くにあるВДНХへも連れて行くと夫が言ったので、ВДНХにも行きました。ВДНХは、見どころ満載なのですが、日本のガイドブックに載っていないため、夫が行くと言ってくれてよかったです。
また、なぜか、マヤコフスキーのことを母は知ったらしく、興味をもっていたので、マヤコフスキーの家博物館も予定にいれました。しかし、修復中で閉まっていて、急遽別の所で展示されているものを見に行きました。

本人は、こんなにもたくさん歩けたと大満足でした。ツアーで行ったら、1回でここまで見ることはできなかったと思います。

夫がバケーションをとってくれて、一緒に歩いてくれたのも大きかったです。


#わたしの旅行記


最後までお読みいただきありがとうございます。 有料記事は、全文を読むことができるように設定しているものもあります。 無料記事に対するサポートもありがたいです。