マガジンのカバー画像

Webライターの気まま旅行

87
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

前はもっと自由に旅してた

前はもっと自由に旅してた

旅したい気持ちが爆発しそうになって
昔の写真を並べてみた。

昔はもっと自由に旅してた。
行きたい時に好きな場所に行ってた。

なんで今はこんなに自由じゃなくなったのだろう。

何にしがみついてるのか。

自分のやりたいこと、あるべき姿をちゃんと確認して
自分らしく進んでいこう。

ふと自分の今について考えてしまった今日。

旅写真、たまに載せていく予定。

今日はここまで。
最後まで読んでくれて

もっとみる
染め物の奥深さ。讃岐のり染めを体験してみた。

染め物の奥深さ。讃岐のり染めを体験してみた。

好きがコトひらく町、琴平。

琴平の町には、創業100年を超える老舗の染物屋さんがある。

それが今回の舞台。

📍 染匠 吉野屋
店舗:〒766-0002 
   香川県仲多度郡琴平町旭町286番地
工場:〒766-0002 
   香川県仲多度郡琴平町富士見町乙277番地

工房には旗がズラリ入口ではかわいいウサギがお出迎え。
改めて写真を見返すとわかるけど、これも讃岐のり染でできてる。勝手

もっとみる
スパイスの沼へようこそ。

スパイスの沼へようこそ。

好きがコトひらく町、琴平。

ついにモニターツアー当日。

夜中のバスタ新宿に集まった関東発メンバーとコトバスエクスプレスに乗り込み、向かう場所は香川県。

行ってきます。

これまでの記事はこちら⬇︎

魅力が詰まったギュウギュウのスケジュール着いたその瞬間から、モニターツアーが分刻みで始まった。

バスが到着してから20分おきくらいにいろんなスケジュールが。。。

想いが詰まりすぎている。

もっとみる
楽しいことが始まる予感。好きがコトひらく町への案内

楽しいことが始まる予感。好きがコトひらく町への案内

私は旅をする時に、いつもみるサイトがある。

それは「TABIPPO」

「旅で世界をもっと素敵に」というコンセプトのウェブメディア。

大学生の頃から、ふとした瞬間にTABIPPOの記事を読んでいた。

自分が行った場所の記事を見れば「うんうん、分かるー。」とか「そこ行ってないなぁ。今度は行こう。」みたいに楽しめるし

自分が行ったことのない場所についての記事は
次の旅のための予習のつもりで、行

もっとみる