見出し画像

★横浜・神奈川まちあるき★②神奈川宿周辺を歩く

JR東神奈川駅を起点に、横浜の神奈川周辺を歩いた街歩き。初回は臨港部を歩きました。東海道の宿場町の面影とは全く異なりますが、とても魅力的な場所をいくつも見つけることができました。
(前回の記事はこちら)

今回は、旧東海道の宿場町周辺を歩くこととしたいと思います。

旧街道の面影を残す並木道

臨港部から旧街道に戻ると、そこには急に昔の面影を残す並木道が出現します。

街並みがきれいだと、殺風景になりがちなビルもおしゃれに変化。

古い町並みとともに建ち並ぶ、比較的新しいビル。そんなビルも、旧街道の雰囲気を壊さないようにするためなのか、タイルで装飾を施したり、思い思いのおしゃれを楽しんでいるようです。

近くにある、金蔵院。
旧街道の趣ある街並みです。

旧街道の宿場町があったためか、クネクネしている道の周りにお寺が建ち並びます。

熊野神社の鳥居。
寄進者とともに町名が記載されていますが、「綿花町」など、貿易港らしい名前も。

こちらは、熊野神社。さらに歩くと・・、

江戸時代の高札を再現した場所がありました。

復元された高札場があり、宿場町であったことを物語っています。

成佛寺にある石碑は
外国宣教師宿舎跡、だとか。開国した当初の名残です。

ここは、幕末の開国を迎えた際、外国人がお寺などを拠点に活動していた痕跡が残ります。

滝の川に出ました。

滝の川に来ました。少し山側に歩いてみたいと思います。

京急線のガード。空頭が無い中、工夫された桁高の小さな橋。

京急線が上を通るガード、空頭が無いので、橋の桁高を抑えた構造になっています。「3.2m」の高さ制限が見えます。

こちらは滝の川に架かる橋。通常の桁高です。
続いてJR線のガード。こちらも桁高が限られて、「2.8m」の標示が。

JR線と京急線のガードを眺めます。道路の空頭が足りないので、構造的にも桁高を抑える工夫がみられる橋です。

二ッ谷ガードと言う名前の跨道橋。
滝の川は、ここから上流は暗渠になります。
国道15号線に架かる橋は、「境橋」と言います。
国道15号の反対側は、少しだけ橋の高欄が見えますが、水路が見えません。

国道15号まで来ました。ここから上流は、滝の川は暗渠となっています。国道15号の対岸は、川の代わりに、「横浜銀行アイスアリーナ」があります。ここは、先日の北京五輪でメダリストとなった、鍵山優真選手の練習拠点だった場所です。なかなか秀逸な記事があるので紹介します。対岸には行きませんでしたが、高欄には昭和初期の復興局が作ったという銘板があるようです。

滝の川は、たくさんの橋が架かる都市河川です。
その中でも、格調高いのが、「土橋」
橋の前の寿司屋さんが、「土橋寿司」なのもいい感じ(笑)。

滝の川には、いくつか橋が架かっています。美しいと思ったのがこの土橋。後から知りましたが、これも戦災復興事業で架けられた橋です。ずいぶん立派な橋ですね。

こちらは、フランス領事館があった、慶運寺

このあたりはお寺が建ち並びますが、開国直後は各国の領事館が寺に事務所を置いた形だったようで、各国領事館の名前が並びます。こういうことを調べながら、どうしてここを選んだのかな?などと考えると楽しくなります。

JR線の古そうな歩道橋があったので、立ち寄ってみました。
何と、定期運転を終了した旧踊り子号の185系電車に遭遇。

近くにJRの線路を越える陸橋がありました。眺めていると、定期運転を退いた185系電車が見られました。

こちらは京急線の踏切。

京急線の踏切。高速で通過する電車が間近で見られる場所でした。なかなかの迫力。

幸ヶ谷地区土地区画整理事業完成記念碑。30年かけて完成させたようです。

東海道の近くには、見どころたっぷりの場所がいくつかありました。

旧街道に戻ってきました。
京急神奈川駅に到着。

旧東海道周りの興味深い場所をいくつか眺めて街道沿いを歩くと、京急神奈川駅に着きます。その名前の通り、元々は神奈川宿の最寄り駅だったようです。

そのすぐ前にあるのが、青木橋です。

青木橋に着きました。国道1号の交差点が線路を跨いだ対岸にあります。

線路を跨ぐ橋。ひっきりなしに電車が通ります。
青色の京急電車に遭遇(笑)。
こちらは、踊り子号。
青木橋のすぐ南側のこの場所に、鉄道開業時にできた旧・神奈川駅跡がありました。

昔の官営鉄道の神奈川駅跡。今は跡形もありませんが、ここに明治時代から駅がありました。

今昔マップで、神奈川宿付近の歩きスポットをご紹介。
横浜駅付近は海だったようです。

今回は、青木橋まで。次回は、旧東海道を西に向かいます。

【終わりに】
神奈川宿周辺の旧街道沿いを歩きました。開国時代にはたくさんの外国人がにわかに訪れていて、各国の領事館としてお寺が当てられていることなどをみても、なかなか興味深いと思います。そのほか、小さな河川・滝の川に、戦災復興で架け替えられた橋もありました。歴史も味わえるウォーキング、まだまだ続きます。
(続きはこちら)


この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

39,267件

#この街がすき

43,925件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?