くずきり

元特定界隈向け動画投稿者。不動産業・大家を経てコンサルタント。

くずきり

元特定界隈向け動画投稿者。不動産業・大家を経てコンサルタント。

記事一覧

固定された記事

くずきりの切り方

この人がどういう人か、いわゆるプロフィール的な記事です。 何をしている人? コンサルタント、という説明をするようにしています。これは実際の僕の職業を説明すると身…

くずきり
1年前
1

くずきりの24時間ハノイ旅行③~ばす、きなよお・・・

この記事はその②の続きです。 石垣島の「ばすきなよお」というバス停はバスターミナルじゃないと行ってから知りました 旅行者のお供、ハノイ市街からノイバイ国際空港を…

くずきり
2か月前
6

くずきりの24時間ハノイ旅行②~オール徒歩で行ってみよう

この記事はその①の続きです。 ドタバタありながらも、とりあえず寝床にたどり着く。 興奮状態だったのでなかなか寝付けず、大まかに回る場所を考えながら、一通りの身支…

くずきり
3か月前
2

くずきりの24時間ハノイ旅行①~タワー・オブ・テラー

過日、3連休にハノイに行ってきました。 私の住む関西からハノイは直行便があり、フルサービスのベトナム航空・LCCのベトジェットとも関西午前中発・ハノイ深夜発の理想的…

くずきり
3か月前
9

"いつものユニフォーム"とお別れします。

長年連れ添ってきた、CORDIER 52とシート圧着してある2016年ファンクラブ特典ユニフォームを着ていくことを、やめることにしました。 理由は非常にシンプルで、圧着シート…

くずきり
8か月前
7

ぼくがやる気を出す方法

それは、ゴミクズのような夜を明かすことです。 下準備 夕方までは普通に好きなことをして過ごします。 そして、夜になったら馴染みの飲み屋に入り、正常な方であれば300…

くずきり
1年前
5

「来年やりたいこと」をかみくだく

年の瀬にこう書いたので、もう少し具体化して自分の戒めとしても残しておきます。 怪我を良くする いわゆるリハビリはもう必要がない段階で、ここからの可動域の改善は見…

くずきり
1年前
1

年末年始のごあいさつ

2022年も、このアカウントにお付き合いいただき、ありがとうございました。 このアカウントになってから、「積極的に輪を広げようとはしないが、機会があれば大事にする」…

くずきり
1年前

修行僧はキュン!するか?

本日、11月29日分のANAにキュン!が発表されました。 一段と話題になったのは、国内線一律7000円のセールでしょう。 対象便も一覧を見る限りはケチケチしていなくて(離島…

くずきり
1年前
3

50万円?と毎週末?を捧げて見えたもの

昨日までに、これに必要な搭乗を終えました。 達成までの道のり 7月初頭までの搭乗は21万円を捧げた時の記事をご覧ください。 7/23 神戸→羽田 1420PP 10970円 SV28…

くずきり
1年前
1

【大阪発】自分用9/29のANAにキュン!メモ

2022/9/29発売分のANAにキュン!が発表されました。 今回のSUPER VALUE SALEは年末年始(2022/12/28~2023/1/4)だそうです。 大阪発でどう使えるか、自分用のメモ代わりに…

くずきり
1年前
1

【大阪発】僕が明日PP稼ぎたくなったら読む記事

ヘッダーはこれやこれ用に手元で持っている計算資料の一部です。 現在のPP2倍・特定路線+500ボーナス期間中の前提で、前日でも購入可能な「ANA VALUE 1」(以下、バリュー…

くずきり
1年前

【大阪発】仕事帰りに乗れそうなANA便・夏ダイヤ

先日、仕事終わりに沖縄に飛んで、いろんな意味で非常に効率的に過ごせるなと思いました。 味をしめてまたやってやろうと思い、とりあえず夏ダイヤ(~22/10/29)時点で金…

くずきり
1年前
4

DIAへのアプローチ、はじめます

あれ?SFCへのアプローチしてなかった?と思ったあなた、読み間違いではないです。 何でやるの? やりたいから。…では答えになってないですね。 SFC(PLT)修行を終えて…

くずきり
1年前

21万円と毎週末を捧げて見えるもの

先日までに、これを実践いたしました。 達成までの道のり用務やPP取得を全く意識しない旅行で、5/5時点で1694PPありました。 そこからの搭乗は以下の通りです。 5/6 神…

くずきり
1年前
4

鉄道事業の比率が高いことは「尊い」のか?

※このエントリーはこれの続きです。 鉄道趣味者内でよく見る言説として、「不動産(など周辺事業)に力が入っていて、鉄道を軽視していてけしからん」というものがありま…

くずきり
2年前
7
くずきりの切り方

くずきりの切り方

この人がどういう人か、いわゆるプロフィール的な記事です。

何をしている人?

コンサルタント、という説明をするようにしています。これは実際の僕の職業を説明すると身元の特定の可能性があること、決してコンサルタントという言い方も間違いではないこと、職業についての説明が面倒、ということが主な理由です。

その他、趣味の範疇でやっている、書くことの多い活動としては
・「オタクの徘徊」:「旅行」という言い

もっとみる
くずきりの24時間ハノイ旅行③~ばす、きなよお・・・

くずきりの24時間ハノイ旅行③~ばす、きなよお・・・

この記事はその②の続きです。

石垣島の「ばすきなよお」というバス停はバスターミナルじゃないと行ってから知りました

旅行者のお供、ハノイ市街からノイバイ国際空港を結ぶ86番バスに乗るため、コーヒー店を後にしハノイ駅へ。

ノイバイ国際空港のANA便のチェックインは出発時刻3時間前からなので、ハノイ駅19時45分発の最終便に乗れば時間的にちょうど良さそう。ということでハノイ駅へやってきました。

もっとみる
くずきりの24時間ハノイ旅行②~オール徒歩で行ってみよう

くずきりの24時間ハノイ旅行②~オール徒歩で行ってみよう

この記事はその①の続きです。

ドタバタありながらも、とりあえず寝床にたどり着く。
興奮状態だったのでなかなか寝付けず、大まかに回る場所を考えながら、一通りの身支度をしてようやく落ち着き就寝。

翌朝は本来泊まる予定だった宿で朝食を食べて良いということだったので、チェックアウトして朝の散歩がてら本来の宿へ。

朝食会場には他に食べ放題のフルーツやパンもあったのですが、ちょっとつまむ程度にして、CA

もっとみる
くずきりの24時間ハノイ旅行①~タワー・オブ・テラー

くずきりの24時間ハノイ旅行①~タワー・オブ・テラー

過日、3連休にハノイに行ってきました。
私の住む関西からハノイは直行便があり、フルサービスのベトナム航空・LCCのベトジェットとも関西午前中発・ハノイ深夜発の理想的なフライト時間(深夜便は好みあるでしょうが、滞在時間を最大化できるという意味では理想的だと思います)です。

しかし、今回ハノイへは往路の時間が悪い(深夜着)ことを承知で成田経由ANAで向かいました。理由は
・成田空港のZカウンター(ダ

もっとみる
"いつものユニフォーム"とお別れします。

"いつものユニフォーム"とお別れします。

長年連れ添ってきた、CORDIER 52とシート圧着してある2016年ファンクラブ特典ユニフォームを着ていくことを、やめることにしました。

理由は非常にシンプルで、圧着シートの劣化が激しく、着用に耐えない状態にまで悪化したからです。

シートゆえ、ハイクオリティユニフォームのワッペンよりも劣化しやすいというところはもちろんあるでしょうが、それ以上に2016年の開幕直後の作成以降、いろんな場面で着

もっとみる

ぼくがやる気を出す方法

それは、ゴミクズのような夜を明かすことです。

下準備

夕方までは普通に好きなことをして過ごします。
そして、夜になったら馴染みの飲み屋に入り、正常な方であれば3000円台の客単価であろうところ、2.3万円(直近実績)ぐらい飲みます。

実践

概ね1時(25時)頃閉店になるので、そこから、

ひたすら始発まで徘徊します。

僕も一応、いくら高騰しているとは言え夜を明かすのに適切な施設に入る程度

もっとみる

「来年やりたいこと」をかみくだく

年の瀬にこう書いたので、もう少し具体化して自分の戒めとしても残しておきます。

怪我を良くする

いわゆるリハビリはもう必要がない段階で、ここからの可動域の改善は見込みにくいと言われています。
可動域の改善というよりは、怪我で失った右腕全体の筋力を戻したいという意味合いで、上半身のトレーニングを再開させました。
まあ、去年は日常生活ができるようになった、やったね、でいいかなと。

山に行く

今後

もっとみる
年末年始のごあいさつ

年末年始のごあいさつ

2022年も、このアカウントにお付き合いいただき、ありがとうございました。
このアカウントになってから、「積極的に輪を広げようとはしないが、機会があれば大事にする」という方針で、内容は時流を見て変えつつも、自分の投稿スタイルは変えず(過去からお付き合いされてる方にその辺の感想は一度聞いてみたいところではありますが)、緩やかに公開で活動しています。
基本的には来年も何ら変えるつもりはありません。お口

もっとみる
修行僧はキュン!するか?

修行僧はキュン!するか?

本日、11月29日分のANAにキュン!が発表されました。
一段と話題になったのは、国内線一律7000円のセールでしょう。
対象便も一覧を見る限りはケチケチしていなくて(離島系コードシェア便はない)、思い切ったな、という印象があります。

で、こうしたセールで発売されるANA SUPER VALUE SALEは、旅行商品などと同じ「運賃8」という区分になっており、マイル積算率は50%。常時販売されて

もっとみる
50万円?と毎週末?を捧げて見えたもの

50万円?と毎週末?を捧げて見えたもの

昨日までに、これに必要な搭乗を終えました。

達成までの道のり

7月初頭までの搭乗は21万円を捧げた時の記事をご覧ください。

7/23 神戸→羽田 1420PP 10970円 SV28

8/27 伊丹→羽田 560PP ??円 SVS

8/28 新潟→伊丹 1128PP 9640円 SVS

9/9 関西→那覇 2216PP 10680円 SV28

9/10 那覇→羽田 3352PP
 

もっとみる
【大阪発】自分用9/29のANAにキュン!メモ

【大阪発】自分用9/29のANAにキュン!メモ

2022/9/29発売分のANAにキュン!が発表されました。
今回のSUPER VALUE SALEは年末年始(2022/12/28~2023/1/4)だそうです。
大阪発でどう使えるか、自分用のメモ代わりに考えてみたいと思います。

セール運賃の概論

今回に限らずですが、基本的に大阪発では使いにくい時間(つまり、夕方や夜に大阪発)がセール対象になっていることが多いです。
逆に言うと、1往復しか

もっとみる
【大阪発】僕が明日PP稼ぎたくなったら読む記事

【大阪発】僕が明日PP稼ぎたくなったら読む記事

ヘッダーはこれやこれ用に手元で持っている計算資料の一部です。

現在のPP2倍・特定路線+500ボーナス期間中の前提で、前日でも購入可能な「ANA VALUE 1」(以下、バリュー1)運賃について、大阪で修行に適した路線はあるか検討してみます。

なお、片道運賃下限が3万円程度に達すると、沖縄に飛んでもボーナス込みでPP単価10円を超えるため、概ね下限が2万円ぐらいまでの行き先のみ列挙することにし

もっとみる
【大阪発】仕事帰りに乗れそうなANA便・夏ダイヤ

【大阪発】仕事帰りに乗れそうなANA便・夏ダイヤ

先日、仕事終わりに沖縄に飛んで、いろんな意味で非常に効率的に過ごせるなと思いました。
味をしめてまたやってやろうと思い、とりあえず夏ダイヤ(~22/10/29)時点で金曜仕事上がりに飛び乗れそうなものを自分用に一覧で。

基準は19時以降の便。理由は大阪市内から電車移動だと保安検査込みでそれぐらいからが現実的かなと思うからです。

伊丹空港発

関西空港発

神戸空港発

以上になります。神戸から

もっとみる
DIAへのアプローチ、はじめます

DIAへのアプローチ、はじめます

あれ?SFCへのアプローチしてなかった?と思ったあなた、読み間違いではないです。

何でやるの?

やりたいから。…では答えになってないですね。
SFC(PLT)修行を終えてすぐは、もう積極的に有償で飛行機に乗るのはやめにしよう、これからはマイルの獲得だけを考えようと思っていました。
ところが、いくつかのことでもう一度修行をやろうと決心しました。

・クレジットカードでたくさん決済したい
私は三井

もっとみる
21万円と毎週末を捧げて見えるもの

21万円と毎週末を捧げて見えるもの

先日までに、これを実践いたしました。

達成までの道のり用務やPP取得を全く意識しない旅行で、5/5時点で1694PPありました。
そこからの搭乗は以下の通りです。

5/6 神戸→羽田 820PP 12670円 バリュー1

5/7 羽田→中部 689PP 10610円 バリュー1

5/8 伊丹→松山 797PP 13290円 プレミアム株主優待
   松山→伊丹 638PP 10290円 株

もっとみる
鉄道事業の比率が高いことは「尊い」のか?

鉄道事業の比率が高いことは「尊い」のか?

※このエントリーはこれの続きです。

鉄道趣味者内でよく見る言説として、「不動産(など周辺事業)に力が入っていて、鉄道を軽視していてけしからん」というものがあります。
では、極めて鉄道に前向きとされていて、対比されがちなJR四国は現状をどう認識していて、将来的にどうありたいか、短期の営業計画および中計から見ていこうと思います。

JR四国は鉄道をどう捉えているか
2019年度時点で、営業収益260

もっとみる