見出し画像

【LDK】セリアの隠れた名品?!歯ブラシは「吊るし収納」が絶対にオススメ!

こんにちは!


新調したダイニングチェアに娘におもらしされてしまい、やるせない気持ちで書いております、


どうも ちゃろです!


絶賛トイトレ中でして、予感はしていましたが、まさか買ったばかりの椅子にやられるとは・・。


一応、椅子を選ぶ時に「子供に傷つけられてもOKな素材で」というポイントで選んだので、木製の椅子で被害は最小限ではあるのですが。


やっぱりちょっぴり切ない気持ちが拭えませぬ。


ぐすん。



全国のトイトレを頑張っているママさん、共に戦いましょう!(急にどうした)



さて、話は変わりまして。


本日はセリアの隠れた名品であるこちらをご紹介!


画像3

セリアの歯ブラシホルダー


もちろん100円でございますぅ!


こちら、100円とは思えない程優秀な子でして。


我が家では電動歯ブラシ(パナソニックのドルツ)を使っていまして、付属の歯ブラシスタンドを使っていたんですが、溝に汚れが溜まって、掃除が大変だったんですよね。


ちなみにこちら▼

画像2


水が直でケースに落ちて、あっという間に歯ブラシを置きたくなくなる程、汚れていくんです。(どんだけ汚れてるねん)


そんな時に出会ったのが、こちらのセリアの歯ブラシホルダーでした。


柄の短い電動歯ブラシ用の歯ブラシを収納するのにぴったりで、サイズも小さくコンパクトなのでどこにでもくっつけることが出来ます。


もちろん普通の歯ブラシの収納にも使えますよ!


こちらのサイトを見ると、皆さん色々と付ける場所など工夫されていて面白いです。


収納棚の中にも入りますし、見せる収納にしても、色が白なのでゴチャゴチャすることもありません。

水切りもよく、掃除も簡単。本当に優秀な子なんです。


マックス4個まで掛けられるので、数が増えたら買い足してもいいと思います。


画像4

スッと上にも手前にも出せます



もし、百均よりもうワンランク上の物が欲しいな、と思ったら、「山崎実業の吸盤歯ブラシホルダー」もお勧めです。


画像1


山崎実業さんの商品はデザインも使い勝手も良くて、いつも買って失敗することがないので、正直こちらとも迷いました。

ですが、こちらは5本収納可能で、我が家では現在3つしか掛ける必要がなかったので、まずはお試しでセリアを購入しました。


将来的に買う可能性アリアリの商品です。


➡ 楽天で買えます



と!いうことで、本日は、みんな大好き「吊るし収納」のご紹介でした。

吊るし収納は掃除が何倍も楽になるので、最近大好きなキーワードです。また新たな吊るしちゃんを発見したら、ドシドシご紹介させて頂きますね~!


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,786件

いつも最後まで読んてくださってありがとうございます🥰❤️ サポートして下さると、めちゃくちゃ喜びます!💐✨頂いたサポートはもっと良い物の発掘&ご紹介に役立たせて頂きます🥺🙏💕