見出し画像

【LDK】IKEAの隠れた名品『マグネットクリップ』が超使える?!

こんにちは!


IKEAに行きたくてたまりません。


どうも ちゃろです!



我が家の羽毛布団を収納するのにほしい収納があるので、早く行きとぅて行きとぅて頭がハゲそうです。



ハゲたら慰めてください。

(やめとけ)



さてさて!



そんな大好きなIKEAですが、我が家で地味に活躍してくれてる物があるのでご紹介いたしまーす!



画像1

IKEAのKUNGSFORS

マグネットクリップ



こちらはIKEAのマグネットクリップで、クングスフォルスシリーズの一つ。


シンプルな作りですが、かなり使える幅が広いんですよね!



小さいながらに挟む力は強く、


画像2



何が素晴らしいって、その磁力!


バチッと付いて、落ちる気配なし。(超大事)


なので、いろ~んな物を挟むことが出来るんですよね。



画像3



サイズも小さめなので、マグネットがある場所ならどんな所でも付けることが出来ます。



画像4


おすすめの場所は、


冷蔵庫やレンジフードや、

玄関のドア!



場所別に、どんな物を吊るせるか、ざっとご紹介いたしますんすーん!



【キッチン】



①カレンダー


我が家では、こんな感じでクリアファイルの中にカレンダーを入れて幼稚園の予定をパッと見れるようにしてます。


画像5


それをクリップで挟んで、冷蔵庫の側面に。


側面だと邪魔にもならないし、ゴチャゴチャして見えないのでこの場所がお気に入り。


他には、『ゴミの日のカレンダー』を挟んでおくのもオススメ!



② ハンドクリーム


キッチンで水洗いのあとに使いたくなるのがハンドクリーム!


チューブタイプを逆さにしてクリップで挟んで置くと便利ですよ。



③ タオルや布巾


クリップに挟んでもいいし、ループ付きのタオルや布巾であれば、挟まずにそのまま引っかけて乾かすことも出来ますよん!



④ レシピ


レシピって置く場所がないこと、多くないですか?


そんな時にレンジフードにクリップを付けて、レシピを挟めば汚れずに浮かせておけるので実に便利!



【玄関ドア】



① 発送したいハガキや封筒


発送したいハガキなどを玄関ドアなどの見えるところに挟んでおけば、忘れることなく発送が出来てグッド!



② 家族へのメモ書き


『定期は入れた?』

『ゴミ捨てよろしく!』


などなど、家を出る前の注意喚起やお願いごとなどを伝えるのにも使えたり。


特に新生活が始まる時などは、うっかり忘れがちなことをメモしておくのもひとつ!



画像6

こちらでも買えますよん。



と!


いうことで、我が家で地味に活躍してくれているマグネットクリップのご紹介でした!


シンプルなデザインなので、どんなところにつけても馴染むので重宝してます。


あ~早くIKEAに行きたくてウズウズ!


また行けるようになったらゲットしたいものリストでも作って、いつか行けるその日を楽しみに待ちたいと思いまーす!



ではでは!


本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました~!

いつも最後まで読んてくださってありがとうございます🥰❤️ サポートして下さると、めちゃくちゃ喜びます!💐✨頂いたサポートはもっと良い物の発掘&ご紹介に役立たせて頂きます🥺🙏💕