見出し画像

マリーアントワネットスタイルのモーニングルーティン

様々な方がモーニングルーティンを公開していますが、マリーアントワネットは王妃として生活のすべてを公開しなくてはならない義務がありました。

詳しいことは歴史書に任せるとして、彼女のモーニングルーティンから私達の生活に取り入れていけそうなものを紹介しましょう。

・ショコラショー・

マリーアントワネットは朝、温かなチョコレートを飲んで非公式に目覚めます。
このチョコレートはドゥボーヴ・エ・ガレで固形になった形で現在も楽しめます。
では、アントワネットが飲んでいたホットチョコレートを作ってみましょう。

材料はチョコレート5切れにミルクです。
そこに日によってラベンダーティー、オレンジフラワー水、アーモンドミルクで風味を加えましょう。
ラベンダーティーはハーブ屋さん、オレンジフラワー水は製菓材料店にあります。

①ミルクとチョコレートを鍋に入れて温めて溶かして混ぜ合わせます。
②お好みの風味を加えたら完成。

簡単ですね。
なかなか濃いのでミネラルウォーターも飲みながら楽しむのがアントワネット流です。
チョコレートにはポリフェノールやビタミンが豊富で糖度を抑えれば朝向きのドリンクです。

・アントワネット風ミルク・

ショコラショーは重いというあなたには
ミルクがおすすめです。
ロバのミルクを飲むこともありましたが
アントワネットは牛乳が好きで欠かすことなく飲んでいました。
しかしそのままでは飲まずに工夫をしていました。

材料は牛乳とオーツミルク。
作り方は二つ同量を合わせるだけ。

爽やかな朝を迎えられそうですね。

・朝ごはん・

さて、飲み物と合わせて朝ごはんには
クロワッサンやブリオッシュ、チーズビスケットを
お風呂に入りながらいただきます。
朝に時間がないと中々難しいですね。
ブリオッシュはアントワネット流に一手間
加えてみましょう。
アントワネット流ブリオッシュの材料は
ブリオッシュ、生クリーム、色々なベリー
作り方は泡立てたクリームをブリオッシュに
トッピングしベリーを飾ります。

・お洋服を決める・

当時は何度も一日に着替えていたので朝のうちに服を選んでいました。

・目覚める・

公式に目覚めるためベッドに戻り
高位の貴族達があつまり公式に目覚めます。
私達には不要ですね。
この間に化粧をしましょう。

こんなわけで今回はマリーアントワネット流の
モーニングルーティンを紹介してみました。
良かったら試してみてくださいね。