するりん

30半ばオジサン ・ゲーム・・・RPG全般、パズル、apex ・ゴルフ・・・ベストは8…

するりん

30半ばオジサン ・ゲーム・・・RPG全般、パズル、apex ・ゴルフ・・・ベストは80だけど安定しない ・読書 ・・・ミステリー好き ・資産形成 ・・・就職1年目からスタート。目標6000万。まだ半分。 ・語学 ・・・ELSAで頑張ってる

最近の記事

【自己紹介】読書

私はミステリー系が好き。 読み始めたきっかけは東野圭吾さんの【白夜行】だったと思う。 図書館で何となく借りてみたら、ハマってしまった感じ。 そこから  ・館シリーズ  ・アガサクリスティーの有名どころ のテンプレを読んで、さらにハマった感じ。 今まで読んだ中だと👇が好きかなぁ 他にも好きなのは沢山あるけど、ぱっと出てくるのは👇 超本格っていうより、ある程度読みやすいのが好みなのかな。  ・十角館の殺人  ・時計館の殺人  ・アクロイド殺し  ・そして誰もいなくなった

    • 【自己紹介】資産形成

      現状 ・現在の資産は2700万円程。 ・年齢は30半ば 社会人歴は12年目 ・社会人スタート時の資産はゼロ ・総資産の推移は記録していない ← しておくべきだった ・一部上場企業に勤務 ・株が1.5倍になったというような大儲けはしていない ・ローンを組んだことはない 資産形成を意識したきっかけ 資産形成を意識したのは社会人1年目。 要は一生働き続けるのはイヤだ、ということ。 毎日8時から22時まで働く方々を身近で見て、 この生活を60歳まで続ける自信が無かった。 とは

      • 転職の話

        私は現在30半ばで、2回の転職を経験している。 最近、転職は珍しいことでは無くなってきたけれど、 転職を検討している方々に向けて、私の経験談を書いてみる。 誰かの役に立てばうれしいです。 個人的に、1回目の転職は成功で、2回目は失敗と思ってる。 まずは1回目の転職について書いてみる。 大きく5つの項目にしてみる。 ・きっかけ ・転職活動 ・合格後の悩み ・前職へ退職の連絡 ・新しい職場への受け入れ ・きっかけ 新卒入社の会社で昇格試験の話があった。 昇格試験に向けて、

        • 自己紹介

          30半ばになり、👇を目的にnoteを始めました。  ・人生の記録を残す  ・これまでの経験から人の役に立つ  ・人生を楽しむ 軽く自己紹介です。 ・これまで 工学系の大学院を卒業  →自動車メーカーに就職しボディの設計を10年くらい  →そのメーカーでのキャリアに疑問が生じ、同業界に転職  →転職先で2年くらい働き、出向に納得できず転職  →類似の業種で機械設計。環境慣れなくて病みそう(笑) ・好きなこと ・ゲーム・・・RPG全般、パズル、apexとかとか ・ゴルフ

        【自己紹介】読書