見出し画像

最短で目標達成する方法

YouTubeチャンネル
「人生を成功に導く営業術」
“意識すること“を習慣にして、成長力を高めましょう!
ご覧あれ!

目標が必要な本当の理由

皆さんは何かを遂行するときに、目標をしっかり持っていますか?
そして、その目標の掲げ方は本当に正しいでしょうか?
これを見れば、意識の幅が広がりあなたの成長力が高まります!

ということで、目標の本質のお話です。

単純に目標は大事だ、と思っている人は多いでしょうがなぜ大事だと思いますか?

よくこれを精神論で語る人が多いですよね。

「毎日目標を確認すればいつかできる!」
「目標を書いて、毎日見るとできるようになる!」
とか。

確かに一理あるんですが、その理由を知っていますか?

これを知っているのと知らないのとじゃ目標達成スピードが大きく変わります。

結論から申し上げますと、目標を確認、掲げることで、無意識的にそれに合わせた行動をとってしまうんです。

それを自己充足的予言といいます。

そして、自己充足的予言が起きるのは、脳にあるフィルター機能(RAS)で自分に必要なものだけを拾い上げようとするためなんです。

たとえば、「今日はいい日になる!」と言えば、今日が良い日になるための情報を多く収集しようとして、今日が悪い日になる情報を収集しようとしなくなるんです。

これを心理的盲点(スコトーマ)と言います。

人間は変化を嫌う生き物なんです。

変化は大量のエネルギーを使うためそれを嫌がるんです。

現状維持バイアスですね。

結果、良い日になる!というような情報に意識を向けているので、認識がガラリと変わります。

計画の重要性

ただ、それだけじゃ目標達成は遠いです。
せっかく必要な情報が手に入るように認識に変化を起こしたのであれば、次に必要になるのは、具体的な計画です。

目標がなければ計画の立てようがないので、目標を掲げた時点で目標達成への第1歩と言えるでしょう。

そして計画を立てていくなかで、皆さんは気づくはずです。

目標に向けて行うべき目標ができて、さらにそのために目標ができることを。

実は、目標は最終目標だけではダメなんです。

大きな目標だけだと、途中で心が折れたり、挫折する可能性が高い、現実とのギャップが大きすぎるためやる気がなくなります。

そうならないために計画をしっかり立てましょう!

計画の立て方

例えば、別の趣旨で別の方が話していた内容を題材にさせていただくんですが、
日本1週をライバルと勝負するとします。

①あなたはお金と自転車のみあります。
②資格(免許等)はありません。
③お金を使って、新たに取得することや、乗り物を買うのはOK。
④人の力(公共の交通機関など)に頼らずに、日本1周してください。
⑤当然法律は守ってください。

と言うルールが有る場合、あなたはどうしますか?

ライバルはスタート直後に颯爽と自転車で駆け出したわけです。

日本1周という途方もない目標に向かって。

あなたも同じことをしますか?

そうすると、おそらくどちらも挫折、リタイアもしくは到達に相当な時間を要するでしょう。

では、まずやることは何か?

計画です。

そして計画の立て方にコツがあるんです。

まずは日本1周するための手段をルールに縛られず考えてください。

徒歩、自転車、車、飛行機、バス、電車、新幹線、船など交通手段が出てきますよね。

そしてその手段から一番良いものを選ぶために、

自分にあるもの、ないもの(できること、できないこと)を考えてみてください。

ある→お金、自転車
ない→資格
できること→資格取得、必要なものの購入。
できないこと→交通機関をつかうこと。

じゃあ、それを目標達成手段と照らし合わせて自分ができることを探して行きます。

使える手段→徒歩、自転車
使えない手段→バイク、車、バス、新幹線、電車、飛行機、船
できること→免許取得
できないこと→法律違反

ここから見えてくるものはありませんか?

ライバルに勝つためには、自転車より早い乗り物が必要ですよね?

かつ、免許をすぐ取得できないといけない。
そう、バイク(原付)です。

これなら1日で免許を取得できて、バイクを買ってスタートすれば、自転車の何倍も速く楽に目標達成できるのです。

計画を立てずに自転車で走り出した、ライバルは目標達成できたとしてもそのころには疲労困憊でとても時間を使ってしまいます。

目標の分類

これを人生に置き換えたらどちらがいいですか?

ライバル側は嫌ですよね。

そして、もう一つ気づきましたか?

目標達成するうえでもう一つ目標ができたことに。

バイクの免許を取得すること、そして、ライバルに追いついて抜くことです。

大きな目標を達成するうえで、必ず必要になってくるのが、目標の分類です。

主に長期目標、中期目標、短期目標です。

今回の目標を分類すると、

長期→日本1周でライバルに勝つこと
中期→先に出発したライバルに追いつくこと
短期→バイクの免許を取得すスタートすること
です。

やることがはっきりしていてわかりやすくなりますよね。

こうすることで脳がしっかり目の前の目標に対して必要なことを収集してくれようとするんですが、大きな目標だけだと情報量が膨大すぎて、脳もパンクします。

なので、そのときの食べられる情報だけ食べるために目標を分類し明確にする必要があるんですね。

ということで、今回は目標設定の本質について、お話しました。

これを意識することで、あなたの成長力は高まります!

ありがとうございました。

オススメ本「バビロン 大富豪の教え」

マンガなのでとても読みやすいです。

お金を稼ぐ、お金持ちになるとは?

その本質を教えてくれます。

とても熱く、そして、最後には感動します。

是非ご覧あれ^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?