靴を選ぶことは、人生において大切なこと 「在宅中に情報発信」その9

昨日こちらの記事をシェアしました。
ぜひ、読んでいただけると、私はとても嬉しいです。

今のような状態の時は特に、外出の目的は、散歩をすることくらいに限られているのです。
そして、私は、その他の時間を何に使っているかと聞かれれば、
「没頭して何かに取り組む時間」とは程遠いような時間の使い方をしています。

そもそも没頭することとは何か、と考えることくらいです。
今の私が取り組めることは。

そんな毎日になりつつあることを実感しています。

というように、今の私には情報発信の力というものが欠けているような状態ですが、何かシェアせねばならぬ、という思いがふつふつと湧いています。

これが没頭ということなのでしょうか?


・・・それは置いときまして。


最近、散歩に出ることが非常に多くなった私。
今までの人生で、散歩という散歩やウォーキングなんてすることはありませんでしたから。

そんな中、今回は、私が通勤や散歩に現在使っている靴が、歩きやすくて履きやすい、かつ、自分の足にとてもフィットしてくれる靴なので、それをシェアしたいと思います。

温かい目で見ていただけると幸いです。

ーーーーーーーー

靴は、私の人生の何%かを操っている。


昨日も書きましたが、人の歩き方って、人生の充実度の何パーセントかを占めていると思うんです。
人それぞれあるものの1つで、などもその部類に入るんじゃないかな。

だから、ツールがすごく大事だと思いました。

例えば声を出すために私たちは、息を吸って吐くことが絶対に必要です。

それなら、歩くことにだって、靴は絶対に必要になります。

その、絶対に必要なもの・ことほど、私たちが力を入れるべき焦点なのかなと。


「なんだか疲れる」とか「足のサイズに合ってない」と思うこと自体が、人生の充実を阻害していると考えた方が早いかもしれません。

今の靴に履き替える前の私は、そのように思っていても、「靴なんて・・・」と、気持ちをわざと切り替えてしまっていましたが、その「靴なんて」と思うことは間違っていたのだなと、今感じます。


ーーーーーーーー

靴を選ぶ基準は、疲れない=足にフィットするものを。


歩いていてストレスになることは削減していきたい。
ストレスになることとの1番は、靴下が脱げてしまうことでした。
私は、これがすごく多かった・・・

別に、靴のサイズが合っていなかったわけではないと思うんです。
でも、靴下がすぐに脱げてしまって、脱げないようにするために頑張り、疲れてしまいまっていました。

この原因としては、フィットしていない靴だったということです。
たぶんですが、フィットする=柔軟な作りになっている靴であることが大切なのかな。

ーーーーーーーー

私のおすすめの靴(足にフィットします!)


https://item.rakuten.co.jp/adidas/f36575/?iasid=07rpp_10095___ey-k96umkb8-2v-137a3f19-d0be-4ad6-b377-cf128d1e0fd5

今履いているのが、こちらの靴です。
adidasの「スタンスミス」。
有名なシリーズなので、知っている方も多いのではないかなと思います。

かなり履きやすくて、おすすめできます。

ーーーーーーーー

私は今のところは、このスニーカーを履き続けるつもりですが、他におすすめの、履きやすくフィットする靴などあれば、知りたいなと思っています。


人生を充実させたいので・・・


コメントなどお待ちしています🌻






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?