見出し画像

できないことを愛する

こんにちわ!ひとみです。

今回もよろしくお願いいたします(*^-^*)

突然ですが、
あなたは得意なこと、
苦手なことはありますか?

わたしも
数年前までは
オールマイティじゃないと

画像3

ダメだって思ってきたんですよね。

特に
時間を守るとか
人との約束を守るとか

どこかの学会員になろうっていうときの
規約とか

全部読んで理解できる人じゃないと
入ってはいけませんって
言われているような気になるし、

家電にしても
説明書があるんだから、
できるはずだって。

だけど、
苦手なこととか
できないことって
あるんですよね。

実は愛着障害あるあるですが、
数学に弱い人が多いそうです。

いろいろと
数学に得意になろうって思って
本を買ったりしてみましたが、

なかなか身につきません。

理論的な話し方をする人は
数学脳の人が多いそうです。

確かに
そう思いますね。

Aはこうです。
そうするとBはこうなります。

結論はCですね。

といったように
数学的ロジックで話したほうが
論理的で理解しやすくなるようです。

たまに研修会に行くと、
会場からの質問が
あったりします。

画像4

でも、
何を質問したいのか
分からない人
とか、

何を話しているのか
全く理解できない
ときがあります。

数学に強い講師の先生などは
その要素を汲み取って
ぱっと結論を話された
りします。

でもね、
スーパーマンじゃないんだから、
できないことだらけなんですよ。

新しい世界に飛び込むと、
すでにその世界には
スペシャリストの方々がいて、

到底及ばないなって
尻込みするし、

知らないことだらけだし、

全く自信はなくなるし。

画像5

…でも、
それでいいんだと思います。

知っている世界の中で、
できることばかりなら、

世の中面白くないし、

スペシャリストの方々に
追いつこうと思って努力するし、

できないことを
自信のなさにつなげるんじゃなくて
愛してみるのもいいのかも

たまには
人に頼ってもいいんじゃない?

画像6

できないことって
人として大事じゃん?

って思うようになりました。

思えば
失敗とか、できないことを
武器にしている人って

たくさんいますよね。

心理師とか
人を癒す仕事をしたい人も、
自分自身を癒すためだったり、

できないことを補うために
発明したり。

発達障害系の人たちは
驚くほどの努力をしても
本当にできないことがあります。

忘れ物が多かったり、
相手の気持ちを考えずに発言したり、

片づけられなかったり、
物を無くしたり、
友達ができなかったり、

人間関係がうまくいかなかったり、
不器用だったり、

本当に努力しているんですよ。

これ以上どうしたらいいのか
分からないくらい悩んでいます。

愛着障害傾向ではあっても
何とか適応して生きていけているのは
たまたまなんだなって

感じます。

計算が苦手なわたしには、
計算機という
強い味方がいます。

画像7

最近は
計算機だけではなくて
Excelという

素晴らしい味方がいます。

一瞬でセルが計算してくれたときは、
感動しました。

使えるようになると、
家計簿から何から
全部Excel化しました(笑)。

…商業高校出身なんですけどね(笑)

こんなに計算が嫌いなわたしが
無理に商業を出て、

嫌いな数字を相手に
仕事をする理由がないですよね(笑)。

できないことを愛するということは
自分をよりよく知ること

同じです。

客観的に
自分を見てみて、
できないことがあるわけです。

それは個人の特性だったり、
障害の傾向だったりしますが、
悪いことではありません。

自分を知ることが
何よりも大切です。

そうすると、
できない自分が
少し愛しくなりませんか?

できないことを愛して
認めて、
周囲にうまく頼って

画像8

無理をしないで
できるだけ力を抜いて
生きていく。

こういうことも
大切なじゃないかって
感じています。

あなたはどう思いますか?

…さて、だいぶ長くなってきましたので、
続きはまた明日~。

あなたの幸せの形を
教えてくださいね!

そして、今日が
ハッピ~でラッキーな日で
ありますように♡

画像9

ここまでお付き合いいただきまして
ありがとうございます

コメント感想大歓迎です!
よろしくお願いいたします。

スクリーンショット 2021-05-19 125734

夢分析 アイコン


サポートよろしくお願いいたします。これからの活動に役立てたいと思います。 そして、世の中に何らかの形で還元させていただきます(*´▽`*)