見出し画像

ハイキング|犬鳴山から山中渓へ

昨年から続けてきた
大阪一周ハイキングは
先月ひと段落しましたが
過去のハイキング記事を見返すと
書けてないとこがあったので
記録として記事にします

今回は2021年6月26日
梅雨真っ只中の蒸し暑い日

最近よく藪漕ぎしてますが
藪漕ぎの流れはここから始まった
と言っても過言ではないほどの
壮絶なルートだった記憶😂
ピンクテープを頼りに歩きました

ハイキング前のモーニング

この日は犬鳴山までのバスが出る
JR日根野駅近くの喫茶店へ

店名:ティカラー 茶色
珈琲料金+¥200のDセット

メニューが多数ある時は
山に登る前ってこともあり
量が多いセットを選んでます
今回はフルーツ多めで嬉しかった😋

バナナとオレンジはセットですが
器に入った桃はサービスでした🍑
というのも店の奥様が前日に
桃狩り行ったそうでお裾分け・・
そんな粋なサービスもあって
お気に入り店になりました🤗


駅へ戻りバスに乗り
犬鳴山温泉BSまでは
およそ25分の道のり🚌

旅先でのバス旅は
こんな道通るんやってことが多く
乗ってるだけでも楽しい♪

ハイキング開始

今回のスタート地点は
2週間前(6/12)のゴール地点

前回終わった場所からの続きを歩き
府県境の端っこを目指す・・
この頃はそんな感じの歩き方をしてた

赤線が今回歩いた場所
薄橙線は6/26時点での履歴

犬鳴山からササ峠まで

歩き始めは登山道というより
林道に近い緩い勾配広い道でした

奥の木に印があるため道と判断

林道みたいな道が終わると
木々の隙間を抜ける道になる

不安に思いつつ進むと
城ヶ峰の山頂にたどり着いた
眺望はなく札がなければ
気付けないかもしれない場所
こういう山頂は新鮮だったけど
今となっては当たり前になったな😙

ネットの向こうは和歌山県

草が生い茂りすぎてるが
ネットがあるのでまだマシな道
地図確認するとネットが府県境でした

急に景色が開ける

景色が見えても初めて歩く道なので
どこがどこだか分からなかった😓

笹峠

四叉路になってる笹峠に到着
ここから少し下った後に
かなりの急登に入った

梵天山の展望台へ

急登の先にある梵天山
そこには眺望の良い展望台がある
このルートを歩く際に
事前に知ることができた情報でした

展望台があると思えば頑張れる
ただそこまでは結構な道が続きました

急登は写真を撮る余裕がなく・・
稜線も狭めな道で油断禁物😓

道もロープも細い😥
木札で道を確認
急に舗装路に出る

舗装路に出て振り返ると
どこから出てきたか分からんやつ
これも最近ではよくあるな😙

梵天山展望台(中央は関西空港)
梵天山展望台(向かう方向)

府県境が続く山並みが見渡せて
まだまだ海は遠いなと実感

展望台をあとにして
舗装された林道を下り
山間の集落信達葛畑しんだちつずらばたを抜ける

斜面に位置するため
細い坂道と石垣が多かった

不便そうやけど空気良さそうやし
静かで仕事捗りそうやな♪

北側(大阪府側)から見てます

交通量の多い道を避けて
細い道を歩いてると石標が・・
是以北大阪府って書いてて
裏側は是以南和歌山縣でした
側面には大正十‥とあり
おそらく昔の府県境かなと推測

こういうの見るとなんかワクワクする
昔を感じるなら社寺とかで良いけど
なんでもない道端にある歴史的なもの
見つけれた嬉しさと異空間な感じが
他にはない雰囲気やなぁ🤗

藪漕ぎ藪漕ぎで山中渓へ

ここから山中渓やまなかだに駅までは
ハイキングよりも探検に近い
ダメやったら引き返すつもりで
探り探りの前進が続きました😓

山に入ったとこ

左の細い木に印があるが
色が黄色で見えにくい・・

不安な道だったけど
和泉山系縦走コースの看板
錆びてるから整備されてないんかな
って感じるけどとりあえず進む

ピーク越えて下りだした時
道が大荒れになってくる😖
ただ印はあるので大丈夫?なはず

抜けると舗装路に出て
再び集落が見えてくる
信達楠畑しんだちくすばたという場所
そういえばさっき通ったとこと似てる
なんか繋がりがあるんかな🤔

集落から奥へ進むと四石よついし
と書かれた真新しい標識が✨
これ見て整備された道かと期待♪

確かに山頂までは良い道で
山頂も綺麗な看板でしたが
問題はここから先の道😓

山中渓駅への標識があるため
道が無い訳ではなさそうですが

シダ系がわっさー‼️って感じで
突っ切ると顔まで草が・・
さらに厄介なのは蜘蛛の巣と
足元にある笹と棘のある枝😖

この日は蒸し暑さもあり
短パンだったため足が傷だらけに
そこに汗が流れてしみる⚡️

なんやねんこれ👊‼️

やっとの思いで沢に出てきて
駅の方向、右へと歩いていく・・
ここで大失態をしてしまった

行き先標識は見てたけど
右の看板を見落としてしまいました😓

近畿自然歩道
【お知らせ】
こちらの道は『わんぱく王国』の施設内
を通ります。わんぱく王国の閉門時間は
16時30分です。現在地で15時以降は
他のルート(この川に沿って)下山してください。

現地の看板

超重要なことが書かれてました😖
ちなみにこの写真を撮った時間は
16時30分を過ぎてたので
直進するのが正しかったんですが
右の道へ行ってしまいました

案の定、閉門した後の
わんぱく王国に下山してしまい
彷徨いつつも門まで着いた時に
たまたま水やりをしてた方を見つけ
事情を話して出してもらいました😖

ご迷惑かけて申し訳ない‼️
この時、閉門して1時間後でした


駐車場代は必要ですが
入園は無料らしい👍
遊具もありバーベキューもできて
桜も綺麗らしいのでぜひどうぞ👍

最後は藪漕ぎよりも
面倒なことになりましたが
とりあえず無事に山中渓駅へ到着

こちらの駅舎は建替えのため
2021年9月くらいに解体され
現在は仮設駅舎になってるらしい

知らん間に解体前の駅舎を
撮れてたってことか🤗♪

下山後のメシと銭湯

大阪府内にあるJRの駅ですが
秘境駅と言われるほど
夕方にはやってる店が無く
電車で移動することにした

山中渓はかつて温泉街があったが
現在は温泉関連の施設は全て閉業
せめて日帰り温泉さえあればな🙄

和歌山中華そば 丸美商店

どちらへ行こうか悩んだが
山越えたら和歌山やったので
ラーメンを食べに和歌山駅へ・・
美味い店を探すほどお腹に余裕なく
駅ナカの店で空腹を満たした

その後、銭湯を探したが
和歌山駅前には無いため
紀和駅へ移動して汗を流した

銭湯だけリアルタイムで書いてた🤗

今回のルート

歩けそうな府県境を辿る山行
地図見ると交差する道も
周辺の集落も少ない場所で
ピンポイントでは道あっても
続けて歩く人がいない感じがしました

途中で見つけた縦走コースの札も
だいぶ錆びてたからな・・

YAMAPより引用した地図に書込み

・時間:7時間20分、・距離:17.8km
・登り:1532m、・下り:1627m
犬鳴山温泉BS(南海ウィング)→城ヶ峰→笹峠
→梵天山(展望台)→《信達葛畑》→石標
→《信達楠畑》→四石山→山中渓駅

最後まで読んでいただきありがとうございます。 旅先で見たもの、感じたこと、ふとした思いつき、気になることを投稿し毎日更新3年目。よければスキ、フォローしていただけたら嬉しいです♪